西之谷保育園 平成27年度利用者アンケート (PDF形式 148キロバイト)

利用者アンケートの結果について
西之谷保育園
保育園運営や日々の保育についてお聞きします。
61
はい
3
どちらともいえない
1
いいえ
0
10
20
30
40
50
60
70
食事(給食)・おやつなどのメニューは子どもの状態に配慮し、工夫されたものになってい
ると思いますか。
53
はい
11
どちらともいえない
1
いいえ
0
10
20
30
40
50
60
散歩や外遊びの機会は十分で、内容が工夫されたものになっていると思いますか
59
はい
6
どちらともいえない
0
いいえ
0
10
20
30
40
50
60
70
疾病や事故などで急に対応が必要となったとき、よく話を聞き、利用時間の変更など、適
切に対応してくれると思いますか
62
はい
2
どちらともいえない
1
いいえ
0
10
20
30
40
50
60
70
子どもがけがをしたり、体調が悪くなったときの、職員の対応は十分だと思いますか
53
はい
9
どちらともいえない
3
いいえ
0
10
20
30
40
50
60
安全対策が十分とられていると思いますか
53
はい
10
どちらともいえない
2
いいえ
0
10
20
30
40
50
60
保育園で子どもの様子を見る機会があり、保護者が参加しやすい設定となっていますか
1/16
54
はい
9
どちらともいえない
2
いいえ
0
10
20
30
40
50
60
子どもの気持ちや様子・子育てなどについて職員と話をしたり相談したりすることはでき
ますか
56
はい
8
どちらともいえない
1
いいえ
0
10
20
30
40
50
60
保護者が子育ての中で大切に考えていることについて、職員は話を聞く姿勢があります
か
子どもの気持ちや様子・子育てなどについて職員と話をしたり相談したりすることはできま
はい
すか
0
いいえ
どちらともいえない
57
7
0
いいえ
62
3
どちらともいえない
はい
10
20
30
40
50
60
70
1
保育園内は清潔に保たれ、子どもの手の届く高さでおもちゃや絵本が十分な量で整理さ
0
10
20
30
40
50
れ配慮されていると思いますか
子どもの気持ちや様子・子育てなどについて職員と話をしたり相談したりすることはできま
はい
すか
1
いいえ
どちらともいえない
0
いいえ
57
7
どちらともいえない
はい
60
57
7
10
20
30
40
50
60
1
職員はあなたやあなたの子どもに関するプライバシー(秘密)を守ってくれていると思いま
0
10
20
30
40
50
60
すか
2/16
53
はい
11
どちらともいえない
1
いいえ
0
10
20
30
40
50
60
子ども同士の自我のぶつかりあい(けんかや言い争い)があった場合の職員の対応は適
切だと思いますか
62
はい
1
どちらともいえない
2
いいえ
0
10
20
30
40
50
60
70
職員は子どもの気持ちを受け止め、大切にしながら対応してくれていると思いますか
50
はい
13
どちらともいえない
2
いいえ
0
10
20
30
40
50
60
子どもの保育内容(保育の意図、ねらいなど)に関する説明は、わかりやすいと思います
か
60
はい
4
どちらともいえない
1
いいえ
0
10
20
30
40
50
60
70
職員の言葉遣いや態度、服装などは適切で、礼儀正しくていねいに対応していますか
60
はい
4
どちらともいえない
1
いいえ
0
10
20
30
40
50
60
70
子どもの保育に関わる要望や意見を伝えたとき、職員はよく話を聞き、誠実に答える姿
勢を持っていますか
3/16
55
はい
7
どちらともいえない
3
いいえ
0
10
20
30
40
50
60
子どもの保育に関わる要望や意見は、保護者と職員で情報を共有し、より良い保育園と
なるよう活かされていると思いますか
55
はい
6
どちらともいえない
4
いいえ
0
10
20
30
40
50
60
要望や意見があるとき、第三者委員(保育園以外の苦情解決相談員)などにも相談でき
ることを保育園は伝えていますか。
4/16
西之谷保育園独自の取り組みについてお聞きします。
60
はい
4
どちらともいえない
1
いいえ
0
10
20
30
40
50
60
70
1 「育ちの記録」を通して、保護者の方と保育園でお子さんの成長を共有出来ていると感
じますか
52
はい
5
どちらともいえない
8
いいえ
0
10
20
30
40
50
60
2 体力向上・健康推進のため、元気アップデーを設け、各年齢ごとに体を動かす取り組
みをしていることを知っていますか
60
はい
4
どちらともいえない
1
いいえ
0
10
20
30
40
50
60
70
3 縦割り保育のミックスジュースの取り組みは、異年齢との関係作りや思いやりの育ちに
良い影響があると思いますか
62
はい
3
どちらともいえない
0
いいえ
0
10
20
30
40
50
60
70
4 行事や活動の様子の壁新聞やお便りは、保育園での生活や遊びを理解するために役
立っていますか
はい
どちらともいえない
いいえ
0
0.2
0.4
0.6
0.8
1
1.2
5/16
総合的な感想についてお聞きします。
34
大変満足
27
満足
3
どちらともいえない
0
不満
1
大変不満
0
5
10
15
20
25
30
35
40
総合的な感想についてお聞きします。 西之谷保育園を総合的に見て、どのように感じて
いらっしゃいますか
西之谷保育園がよりよい保育園になるためのご意見がありましたら、ご自由にお書き下さい。
*男の先生がいた時に比べ、運動量に差があるように感じる。鉄棒、サッカー、散歩等(特に4・5歳児クラス)
*園庭が広いので外遊びは十分できていると思うが、散歩に出てほしい。
*遊具での遊び等、身体を動かしてほしい。
*私立園では英語などを取り入れていると聞く、そういった勉強なども取り入れたら良いと思う。
*連絡帳の先生からのコメントは継続して書いてほしい。
*販売用の写真を撮るときに、子どもにカメラを意識させてほしい。夢中になっている写真だと表情が見えず、
服装で判断することがあった。 写真の枚数を増やしてほしい。 ネット上で注文出来ると良い。
*子ども同士の関わりで、いつも同じ子同士が遊ぶことのないように、グループを途中で変えるなどして、
いろいろな子と関わりが持てるようにしてほしい。
*ミックスジュースでは、より異年齢との関わりがあると良い。
*通園時間帯に通園門付近に職員が立って見ていてほしい。施錠されていないと誰でも入ってこれる。
セーフティーカードを保護者が着けていず、男性職員もいないので不安に感じる。
*雨の日の傘立てやテラスに敷くマットなど、使い易いように工夫してほしい(用意されていない時もある)
*保護者会の時間が長い。他の方とのコミュニケーションにはなるが、もう少し短くしてほしい。
保護者会の始まる時間をもう少し遅くしてほしい。
先生たちが、もっと意見、助言をばんばん言っても良いと思う。
*大きな怪我の時だけでなく小さな怪我の事でも、自分の子が手を出した時は教えてほしい。
*大きな怪我や、病気等の場合、どういう状態だと受診するのか? マニュアルなどあるのか?
*流行性の病気が出た時はすぐに情報を知らせてほしい。
*登園時間帯に大きいクラスがボールを力一杯蹴っていて、恐怖を感じることがある。
ボール遊びは、各クラスが遊ぶ時だけにしてほしい。
*園の行事は、土、日でやってほしい。平日は休みづらい。 ビデオで撮って貸し出してほしい。
*現状維持ではなく、更に良くという気持ちがもう少し強いと良くなって行くと思う。(改革・変革・向上)
*園での様子等をいつもしっかり伝えて頂き、安心して預けることが出来る。
*担任以外の先生も子どもの様子を一声掛けてくれるのが嬉しく、園全体で見守ってくれていると感じ、
安心に繋がっている。
*行事の由来等を親も詳しく分からず説明できないこともあるので、友達と園で経験できることがありがたい。
*非常勤、臨時職員の先生達もきちんとされていて安心できる。
小さい時から見てくれている先生がいることも、親として嬉しい。
アンケートを受けて、今後の園での取り組みについて
*子ども達の活動は様々です。女性保育士の中には、男性保育士に劣らない位な保育をする人もいます。
男女の差に関わらず保育内容に意味があります。保育内容を工夫し様々な活動を取り入れていきたい
と思います。
*園庭が広く活動が出来る分、散歩に出る機会が少なかったと感じられたようですが、天候、子どもたちの体調、
職員配置などにより変更する場合もあります。各年齢に合った園外活動(散歩)を、リスク面も踏まえ、
どう取り入れていくかを考えていきます。
*園の保育計画に基づいて、各年齢ごとに指導計画を立て保育をしています。特別なカリキュラムは
ありませんが、遊びの中で楽しみながら力をつけ育っていけるように考えています。日々の遊びの中で、
どんな力が育っているか、活動と繋げて具体的に伝えていくことで、保育園の中での教育を理解して
いただけるように努めます。
*幼児クラスの連絡帳に関しては、保護者会でもお伝えしましたように育児日記ではなく,あくまでも連絡手段の
ツールとして捉えていただきたいと思います。その分、クラス便り、お知らせ、ホワイトボード等活用して、
活動内容を知ってもらうように努めます。
*日々の活動の様子を写真を通して知りたいという気持ちは察することができます。子ども達の自然な関わり、
笑顔を撮りたいと考えているため、カメラ目線ではない物も多々あると思いまが、遊びを中断させてカメラを
意識させることは考えていません。写真の枚数に関しては、検討させていただきます。
ネット上でのアップは、危険も伴うので行いません。動画やインスタグラムで我が子をアップした中に他の子が
写っていてトラブルになるケースも増えていますので、扱いには充分に注意が必要と考えています。
6/16
*ミックスジュースでは、それぞれが自分の選択した遊びを楽しめるように設定しています。
友達を誘って遊ぶ子、自分の遊びに夢中になる子とそれぞれの姿が見られます。グループは作られていますが、
それにこだわることはありません。更に、ミックスジュースのグループで散歩に行く、おやつを一緒に食べるなど
関わりをもてるような機会を作っていくことで、年間を通して親しみが深まっている姿が見られています。 *保育園連絡メールで不審者の情報が伝わってくることが増え、通園門が施錠されていない時間帯に不安を
持たれる方も多くいらっしゃると思います。門に向けて設置されている防犯カメラの映像を解錠している間は
常に気にかけ確認しています。時には交番に見回りを依頼しています。
職員は警察の方に協力してもらい、不審者対応の訓練をおこなっています。
不特定多数の人が出入りする夏祭り等も、今後日中に子どもたちと行うなども検討する必要性を感じています。
まずは、9時30分・18時15分に施錠が出来るようにご協力をお願いします。
*年に2回の保護者会は、保護者の方との繋がりを深める機会で同年齢の子を持つ親同士で悩みや喜びを
共有できる場であってほしいと思っています。子どもに負担が掛からず限られた時間を有効に活用できるように
考えていきます。
*雨の日は降り方でテラスが濡れてしまうなど、ご不便をお掛けすることがあります。傘たて、マットの準備などを
忘れずに行うように徹底していきます。
*怪我があってはいけないのですが、遊びの中で怪我に繋がってしまう場合があります。
首から上の傷(引っかき傷も含む)怪我は受診します。転倒による打撲などは、様子を見ることもありますが、
明らかに受診が必要という時は、保護者に連絡を入れています。 鼻血・嘔吐・下痢などの処理については、
マニュアルに沿って対応しています。流行性の病気に関しては、必ず掲示でお知らせしています。
特にインフルエンザが流行した時には、毎日の発症人数を全体掲示で知らせていましたが、目に付きにくかった
かも知れません。今後どう掲示したら分かり易いかを検討していきます。
*ボール遊びの時間に関しては、当初から決まっていたのですが徹底されていなかった面があり、時間を
子ども達に伝え、ボールの扱い方にも注意していきます。
*土曜日・日曜日に仕事をされている方もいるので、全ての行事を土・日曜日にすることは難しいですね。
年間行事予定を決まり次第配布しますので、ご協力をよろしくお願いします。
アンケートにご協力いただきありがとうございました。
西之谷保育園では、アンケートの結果を踏まえ、よりよい保育園となるよう職員一同努力してまいります。
7/16
8/16
●●保育園←保育園名を変更して下さい!
このシートの中に5箇所あります!
変更後は、この四角を削除してから印刷して下さい。
23年度より、区HPにPDFにて掲載しています。入力したエク
セルをメールで指導育成係まで送付して下さい。
9/16
10/16
11/16
12/16
13/16
14/16
れていますが、
15/16
16/16