宇治・伏見フォトロゲイニング大会 (第 21 回京大京女大会前日大会)プレ要項案 1.開催日 2016 年 10 月 22 日(土) 2.主催・主管 京都大学オリエンテーリングクラブ 京都女子大学オリエンテーリングクラブ 3.大会概要 本大会ではフォトロゲイニングを行います。フォトロゲイニングとは,地図に載ってい るチェックポイントを制限時間内に回り,チェックポイントごとに設定されたポイントの 合計を競うスポーツです。京都とは一味違う「酒蔵と水のまち・伏見」と「抹茶と平等院 のまち・宇治」を巡るロゲイニングを楽しんでみてはいかがでしょうか。翌日の京大京女 大会に出場されるオリエンティアの方はもちろん,翌日の大会には参加しないけれど宇 治・伏見でロゲイニングをしてみたいという方も是非ご参加ください。 4.競技ルール 2人~5人のチームまたは個人で、配布する地図にあるチェックポイントを競技時間内に 回ります。ポイントを通過するとポイントが加算され、チームごとの合計ポイントを競い ます。チェックポイントの通過証明として、あらかじめ配布されるシートで指定された写 真を撮ってきて頂きます。写真には撮影者以外のチームメンバーが写っていることが必要 になります。回る順番はチームごとに自由で、すべてのチェックポイントを回る必要はあ りません。またチェックポイントごとに加算されるポイントが異なるので、チーム内で回 るチェックポイントの場所や順番について戦略を練ることが重要です。また、関連性した いくつかのチェックポイントを周ることで、ボーナスポイントが加算される特別ルールも あります。制限時間をオーバーするとペナルティーとして遅れた時間に応じてポイントが 減らされてしまうので注意して下さい。今回は,自分たちの足で歩いたり走ったりする他 に交通手段として宇治・伏見地域の京阪電車が利用できます。 5.クラス 《3 時間の部》 ・個人クラス ・団体クラス 男子・女子・男女混合・家族 《5 時間の部》 ・個人クラス ・団体クラス 男子・女子・男女混合・家族 ただし,団体は2~5人で1チームです。チームの参加者(個人クラスを含む)の少なく とも1人は 18 歳以上であることが必要になります。男子クラスはチーム全員が男性である こと、女子クラスはチーム全員が女性であること、男女混合クラスはチームに男性と女性が それぞれ 1 名以上含まれていることが参加の条件となります。また,家族クラスへの参加 条件は中学生以下と 18 歳以上をどちらもそれぞれ1名以上含むこととします。この条件を 満たせば,実際に家族ではなくても家族クラスへの参加が可能です。 6.使用地図 A3 版一枚 縮尺 1:25000 等高線間隔 10m の国土地理院電子地形図を使用します。 競技範囲 京都市・宇治市 7.注意事項 ○大会は雨天決行ですが、荒天・天災・事故などでやむを得ず中止する場合があります。 中止の場合は大会ホームページにてお知らせいたします。大会中止の場合は参加費の払い 戻しは致しかねますのでご了承下さい。 ○本大会は、市街地を含む範囲で行われます。交通ルールを厳守し、歩行者へ配慮して競技 を行うようよろしくお願いします。 ○大会中に怪我や事故が発生した場合、応急処置などの対応は致しますがそれ以上の責任 は一切負いません。参加者は自己の責任において体調管理・安全管理を行って下さい。 ○主催者が得た個人情報は参加案内・結果発表・各種通知を目的として利用します。また、 大会中に撮影した写真を報告書等に掲載させていただく場合があります。 ○競技中は 1 チームに 1 台は必ず携帯電話を携行してください。フィニッシュ時刻を過ぎ てもゴールしていない場合や緊急の場合に主催者側から連絡をとることがあります。 ○プログラムは、大会一週間前に大会公式ホームページで公開します。プログラム冊子の郵 送は行いません。 ○本大会はスポーツ障害保険に加入しておりますが、補償額には限りがあります。 8.問い合わせ先 本大会に関するお問い合わせは以下のアドレスまでお願いします。 吉岡英晃 h.y.kuo.kyoto.u.orienteering@gmail.com 9.大会役員 実行委員長 佐藤 寛子(京都女子大学 2014 年度入学) 運営責任者 吉岡 英晃(京都大学 競技責任者 伴 広輝(京都大学 2015 年度入学) 2015 年度入学) チェックポイント設定責任者 松永 佳大(京都大学 イベントアドバイザー 2015 年度入学) 阪本 博(大阪オリエンテーリングクラブ) ※詳しい大会概要や参加費、申し込み方法等は後日発行する要項に記載いたします。
© Copyright 2024 ExpyDoc