H28.2.1 課長決裁 南風原町保育の利用等に関する運用規程 (目的) 第 1 条 、^ の運用規程は南風原町保育の利用等に関する条例施行規則第 11条 の規定に基づき、保育所の入所手続き等に関し必要な事項を定めることを目 的とする。 (定義) 第2条この運用規程において、次に掲げる用語の意義は、当該各号に定める。 (1)条例南風原町保育の利用等に関する条例 (2)施行規則南風原町保育の利用等に関する条例施行規則 (3)保護者条例、施行規則及びこの運用規程で規定されている保護者 は、 65 歳未満の同居親族も含むとととする。 (入所) 第 3 条入所の要件について、南風原町に住所を有する 0 歳児(満 3 ケ月以上) から5歳児までの集団保育が可能であり、条例第 3 条の規定に該当する児童 とする。 2 育児休業法に基づく育児休業期間中の新生児は入所対象とならない。すで に在所しているきょうだい児については、新生児の出生から満 1歳になる月 末までを入所期間とする。ただし、新生児が認可保育所に空きがなく入所で きない場合は、年度末まで入所期間を延長することができる。特段の理由な く育児休暇を延長する場合は、きょうだい児は退所とする。 3 町外住民の場合、入所決定は児童の転入を確認した後に通知する。 4 施行規則第2条に規定する入所申込について、その他関係書類については、 必要に応じて請求する。 5 保育所入所基準について、保育を必要とする入所基準及び同一指数の場合 の優先順位は別表の南風原町保育所入所基準表に定める。保護者の保育を必 要とする条件が変更になった場合は、その都度見直しを行う。 6 審査及び入所決定にっいて、保育所入所決定にあたっては、施行規則第4 条により、原則として児童福祉審議会の審議に基づく基準により決定し、公 平な入所が図られるよう努めなければならない。 7 入所の保留にっいて、審査の結果、入所要件に該当するが、入所を希望す る保育所が定員枠等の関係により入所できない児童については、入所を保留 し、保護者にその旨を書面で通知する。 8 入所の解除にっいて、保護者からの退園届の提出または町外転出等入所理 由の消滅があった場合には、保育の実施を解除し保護者及び保育所にその旨 を通知する。 9 入所の停止にっいて、入所中の児童が、一時的に通園することができなく なった場合には、原則 2 ケ月以内とし、入所を停止することができる。 2 ケ 月以上にわたる場合は、保育の実施を解除する。 (1)入所停止の適用範囲にっいては、児童が疾病のため一時的に通園で きなくなった場合、又は保育所運営に影響するもの(伝染病、集団食 中毒、災害の発生等)に限る。 (2)停止の措置にっいては、月の初日をもって認定し、、月の途中で停止 を要するものについては、翌月の初日をもって認定する。 (3)保育料の取扱にっいては、児童の疾病等特段の理由がない場合は、 全額発生する。 (保育料) 第4条階層区分の認定にっいては、原則的に児童の父母の市町村民税所得割 額に基づいて認定する。算定対象となる課税年度は、 4月から8月分の保育 料は前年度分、 9月から3月分の保育料は当該年度分の市町村民税所得割額 に基づいて認定する。 1 世帯状況にっいて、父の就労の都合等による別居や、病気治療のため他地 域に入院等の場合は同一世帯とする。 2 家計の主宰者の認定にっいて、父母の収入が別表に定める生活保護基準に 満たさず、同居の祖父母及び親族が課税されている場合は、祖父母及び親族 を「家計の主宰者」として、保育料算定に合算する。 3年度途中で世帯状況に変更があった場合(婚姻・籬婚・死亡等)は、変更 2 日の属する月の翌月(変更日が初日の場合は当月)から変更を行う 0 (1)ひとり親家庭が事実婚の状態にある場合は、住所の変更日を基準と する。 (2) DV防止法による保護対象世帯については、配偶者と別居した日を 基準とする。 4 前年度分確定申告の修正申告や前年度分の住民税が修正された時は年度当 初に遡って階層区分の変更を行う。 5 保育所担当の事務上の錯誤で誤認定した場合は、年度当初に遡って変更を 行う。ただし、年度を超えての遡及は行わないこととする。 6 保育料の変更は、保護者の当該年度内の申請により行う 0 7 保護者から保育料算定資料が提出されず、正当な保育料を確定できない場 合は、最高階層の保育料で決定する。 8 入園児の同一世帯で、就学前のきょうだいが公立及び私立幼稚園・保育所、 認定とども園、特別支援学校幼稚部、情緒障害児短期治療施設通所部又は児 童発達支援及び医療型児童発達支援に加えて、新制度においては、地域型保 育給付の対象児童(家庭的保育事業、小規模保育事業、居宅訪問型保育事業 及び事業所内保育事業)は、在園証明書を添付した保育料多子軽減申請書に より、第2子以降の保育料軽減を行う。公立幼稚園に通園している場合は 保育料多子軽減申請書により保育料軽減を行う ,、 0 (保育料の減免及び猶予) 第5 条保育料の減免及び猶予については、施行規則第 18 条第 3項に規定す る様式による申請とし、施行規則第 20 条の規定により別で定める。なお、 主食費は減免及び猶予の対象とはならない 0 2 生活困窮による減免申請については、前項の基準と同様とする。 附則(平成 27年3月31日) この運用規程は平成 27年4月1日の保育所入所から適用する。 附則(平成 27年12月 H e ) 、^ の運用規程は平成 28年1月1日から施行し、平成 27年度の保育所入所か ら適用する。ただし、改正後の別表は、平成 28年度保育所入所から適用する。 3 附則(平成 28年2月1 日) この運用規程は平成 28年2月1日から施行する。 、4、 別表南風原町保育所入所基準表 保護者の状況 就労・京尤学 基礎指数 入院 自宅療養 通院 心身障害者 介護 妊娠・出産 求職 災害 週38時問以上 週35時問以上38時間未満 週30時問以上35時間未満 週25時間以上30時間未満 週20時間以上25時間未満 週16時間以上20時間未満 週16時間未満 ※1居宅内労働(上記労働時間の点数より一2点) ※2父又は母が単身赴任 10点 9点 8点 7点 6点 5点 4点 △2点 1点 A 1ケ月以上 10点 B 10点 B 1ケ月未満 常時病床、精神疾患・感染症 常時安静 A 週5日以上 10点 9点 A 9点 8点 B 週4日 C 上記以外 A 身体障害者手帳1・2級、精神障害者保健福祉手帳1級、療育手帳Aの交付を受けており、保育が常時困難となる場合 B 身体障害者手帳3級、精神障害者保健福祉手帳2・3撒、疫育手帳Bの交付を受けており、保育が暑Lく困義となる場合 8点 C 身体障害者手帳4級の交付を受けていて、保育が困難な場合 6点 D 上記以外 5点 A 身体障害者手帳1・2級、要介護度4以上または、これらに相当する方を週5日以上居宅介護する 場ム 10点 B 6点 10点 身体障害者手帳1 4級、要介護度2以上または、これらに相当する方を週4日以上居宅介護する 8点 場合 C 上記以外(送迎・入院付添含む) 産前2ケ月・産後3ケ月 求職活動の為に外出を必要とする場合 火災・風水害等で家屋が失われ復旧にあたっている場合 5点 10点 4点 10点 祖父母同居世帯 単独世帯 生活保護世帯 生活保護受給世帯 虐待・DV 虐待やDV、またはそのおそれがある場合 障がい児童の申込 障がい児童の申込(きょうだい児は含まない) 在所児の同一園への継続申込(きょうだい児は含まない) きょうだい児申込 新規申込において、きょうだいのいる保育所に申込をする場合 多子世帯(就学前児童が3人以上いる世帯) 連携施設入所 小規模保育事業等の地域型保育事業の卒園児童が連携施設に入所する場合 12点 ひとり親世帯 調整指数 保育料未納世帯 ※ただし、納付誓約世帯はν2 4 ^ 6 ^ 14点 4点 10点 3点 5点 1点 1点 4点 ※入所希月の3ケ月前を基準とる。ただし4月入所は11月 フケ月以上未納(卒園児分含む) △6点 分を基準とする(喜査月の1日までの納付分で判定)。主食費は △8点 保育士の子ども(保護者が町内の特定教育・保育施設、特定地域型保育車稟所で保育士として勤務している、または勤務予定の場合に限る) その他 1点 申込書類等に虚偽があった場合 児童福祉等の観点から特に調整が必要とされた場合 △10点 1 5点 ※1)居宅内労働等とは、内職または自営業・農業等の協力者(専従者)のことをいう ※2)単身赴任は、県外・離島の場合のみ加算する ムE イミ1, 酎1'、 /J 」、1, i' ,'J」丁 > 、) ゴ丸 ,J/.ノイ」'{'"!J弓」 、1:゛→! JJ /JI、 ①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩ 優先順位 項目 町内在住の者 一次申込の期限内に申込した者(4月入所調整のみ優先) 当該保育所にきょうだいが在所している者(継続の場合のみ) 新規申込(ただし、きょうだいと同一保育所に入所するために転園する児童を優先とする) ひとり親世帯 虐待やDV、またはそのおそれのある場合 基本指数の高い世帯 保育料の滞納がない世帯 年度内に入所案内を辞退した事がない者 上記でも順位が決定しない場合、(1)から順番に優先とする。 (1)災害 ⑥就学 ②傷病 ⑦就労内定者 ③居宅外労働者(育児休業明け含む) ⑧就学予定者 ④出産 ⑨居宅内労働者 ⑤介護 (10)求職 ⑪ 入所希望月において町内在住日数の長い者(父母等の保育料算定対象者の町内在住日数のうち、長い方を世帯の期間とする。) ⑫ 入所希望前年度の所得の低い世帯(父母等の保育料算定対象者の合算) "尋、 、.,'文、、'.'ゴ't .>ノン3二, 、、ノ ノ、. "、一 ー﹂子 1 }(' 【伺サ指数の場合の優先順位1 j 別表南風原町保育所入所基準表 、 .八己 謹 、、 ゛ モ肌、 ﹂ 4 、、 .凡 j . 1、'、 ノ,イノ、J ノー 、、 、、、 、﹃弔 、、参、 一、ぐ、﹁'゛﹂'^ 予 1 ゛弐 、、ノ﹂ 、ノ "く" ぶ、 人、、、W 、ー{ ι、゛.气 ゛〆" ,、シ 、、 、" 、、、4 一﹂ 途 、、、 0"゛. L、 1 1、 、斗t1L 叫 )、 ',、.、、d.゛ 滞゛Q 三一 "乳 ー、Y岡J 、ー 、小、"斗 Hム /゛ ">、一 凡 1 、、、 iく'Cむ、 、、、 ﹃、 ^、.ノ 、' 、 、『区イ 、、 、、 、゛ゞ、 )ト、 1' 1'.、 、﹂﹂ E .1/'ノ 、0 1、1ノミ1 辻ヌ J 4ウ §§ 叉冨 〔f'ξ.i .. 1/ 、、'!{1 "シt,1 衾ミ{11ケ 就労・就学 占 占 'EI、 ',、、 第1次審査 第2次審査 」、 jピ」ニ 、イ、、" A 气1 、^ゴ▲ 、、才'1、 ^ ;. '、 ゞf 疋キニーー 9' 入院 B A 自宅療養 B A 通院 B C A B 心身障害者 C D A 介護 B C コ 、ハ 、. 、J 、、J.、\ ノ、ノ勺 ゞ,ヨト ご{(、1 ' 妊娠・出産 求職中 災害 し条一、 ひとり親世帯 ) '^ )'、、 ノ 祖父母同居 単独世帯 -J翻 i 、、 生活保護受給世帯 生活保護世帯 虐待・DV 障がい児童の申込 きょうだい児申込 ^<^一、^" 継続児申込 同一保育所申込 多子世帯 連携施設入所 4 6ケ月分 'J、ノ ー、 ン 」1、"ご1 保育料未納世帯 ゛' 4 6ケ月分(納付誓約有)ν2 J 1 フケ月以上(納付誓約有)V2 保育士の子ども - XJ とg 4リ゛ ト、 {冒 フケ月以上 その他 七ゞ 虚偽申請 児童福祉の観点から特に必要とされた場合 〕→見1{!ノ 蓋指数、 一一器指散 父 母 平成 年 月 日 平成 年 月 日 小計 母子・父子 その他 保護者氏名 小計 児童名 年齢 合計指数 . 点 歳 点 歳 歳 点 歳 'Ξ、、 占 、、 コ
© Copyright 2025 ExpyDoc