災害時要援護者の支援 [435KB PDF]

災害時に支援が必要な人を
皆で支えましょう
問福祉政策課 T43-9258 F47-0746 ホ市ホームページ内で「災害時要援護者支援事業」を検索
市では、地震や豪雨が発生したとき、自力では避難できない重度の障がい者や要介護度の高い人等
(災害時要援護者)
を、地域の協力で避難させる仕組みづくりを進めています。支援を希望する人は、あらかじめ市で作成する名簿へ
の登録が必要です。災害時の迅速な避難を支援し、安全を確保する体制を整えるには、地域の皆さんのご協力が不
可欠です。災害時要援護者の支援にご協力をお願いします。
災害時要援護者の支援体制
災害時要援護者
下記の対象要件に該
当する人で、生活の
実態が自宅にある方
を対象としています。
【対象要件】
・要介護度 3~5
・身体障がい者手帳 1~3級
・知的障がい者手帳 愛護(療育)手帳A
・その他、上記と同様の状態にある人
2つの登録パターンがあります
A登録(要避難支援)
単身世帯または高齢者や障
がい者のみの世帯であるた
め自力での避難が困難な方
登録を希望する人は、福祉政策課へ登録
(申請書の提出)が必要となります。
災害時要援護者の皆さんへ
地域の避難訓練には、積極的に参加しましょう !
登録
避難支援
【申請方法】
申請書に記入の上、福祉政
策課、各市民サービスセン
ター、南郷事務所に郵送す
るか直接持参してください。
地域の支援者
㋐ 民生委員 町内会 自主防災組織
市民の皆さんへ
次の活動にご協力いただける方は、お近くの民生委
員または福祉政策課へお問い合わせください。
※A 登録 の 方 は、1人以上 の
避難支援者の登録をお願い
します。
(詳しくは、福祉政策課へお
問い合わせください。)
八戸市
災害時要援護者名簿
を作成し、避難に必要
な情報を提供します。
B登録(要情報伝達)
家族と同居しているなどによ
り、A登録には該当しないが、
避難行動に時間がかかる方
㋐㋑への
情報提供
避難支援者
情報伝達支援者
近所の災害時要援護者
の、避難行動 を 支援 し
ます。
訪問や電話掛けによる
早めの情報提供で、避難
行動を促します。
避難して
ください
㋑ 消防本部 消防団 警察等 ■災害時要援護者を地域で支えましょう !
市では、災害時要援護者の日頃の見守りや災害時の支援のため、市内の町内会や自主防災組織等に、登録者の同意
を得た上で、災害時要援護者の情報を提供しています。提供する際は、市と町内会等で個人情報の管理に関する協
定の締結が必要となります。詳しくは、福祉政策課までお問い合わせください。
平成 28 年(2016)11 月号 広報はちのへ 12