▼世界に直接訴える IUCNは、世界160カ国以 上の国々から217の政府や政府 機関、1066のNGOで構成さ れ、野生生物の保護に大きな影響 力をもつ国際的な自然保護ネット ワークです。 日まで米 そのIUCNの第6回世界自然 保護会議が、9月1∼ 士の関係性の可視化、環境影響に ついての共通認識の必要性も強調 されました。 稲嶺市長はアニカさんの話を受 ▼できることはまだある! 日米両政府を相手に、非暴力に 年以上 そして、一歩踏み込み、勧告が されていないことを訴えました。 スの結果についての共通認識がな 表明する住民側とでは、環境アセ を超え世界中の人たちが考え、協 や政治的な立場を取っ払い、国境 い﹂があると確信しています。国 ち が 繰 り 広 げ る﹁ 環 境 の た た か 押ししてきたものの1つに、私た も続いています。県民の思いを後 よる辺野古のたたかいは 活かされているかどうか、国の環 け、日本政府と、基地建設反対を 境アセスをチェックする協力をI 力できる根拠を、辺野古・大浦湾 ﹁環境に影響がない﹂と言って UCNの専門家に呼びかけまし テークホルダーであることを認識 のける国の環境アセスは、その結 の自然は示しているのです。 させるものであり、今後IUCN 果を出した専門家の名前さえ公表 た。 こ れ は、 I U C N 自 体 が ス がどう動くか期待しています。 さ れ な い 問 題 だ ら け の も の で す。 どのようにIUCNに関わっても 地がもたらす環境への影響を明確 分とは言えません。安慶田副知事 ていますが、沖縄県との調整は十 名護市とは協力体制がとれてき きたいと考えています。 かけ、国際世論を味方につけてい けるか、前述のIISDにも働き 国内、そして国際社会に訴えてい ▼これからの課題 象徴であり、日本の天然記念物で に指摘。さらには、IUCNの勧 は、島しょ地域の持続可能な未来 らい、国の環境アセスの不当性を あ る ジ ュ ゴ ン も 生 息 し て い ま す。 告に言及しました。これは画期的 まだまだやれることはありま 多様性豊かなこの海に基地を建設 す。平和と多様性豊かな美しい私 に向け、沖縄、済州、ハワイの3 知事が協力するグリーンアイラン たちの島を守りきるまで、あきら であり、意義あるものであったと ドパートナーシップ設立の合意書 めません。辺野古や高江に行って しても﹁環境に影響はない﹂とい に署名し、県の意思を表明してい 現地の座り込みに参加できなく ▼打開策へ向け前進 取ってきたジュゴン訴訟、IUC みてください。 特筆すべきは、今回SDCCが ます。これまで環境NGOが勝ち IUCNは、私たちの提案を認 ンを起こしてくださることをお願 ても、今後も沖縄の状況に関心を GOと自治体の協力は、今後の課 いしたいと思います。政府へのプ 寄せ、それぞれができるアクショ O﹁IISD﹂とパートナーを組 題の1つです。 レッシャーをジワジワと粘り強 Nの勧告など、県としても、もっ 保全、ジュゴンの保護、きちんと み、ワークショップを実施できた 沖縄地元紙では、IUCNでの く、共に構築していきましょう。 と活用することができるはず。N し た 環 境 ア セ ス の 実 施 に つ い て、 こと。稲嶺市長がIISDの﹁対 動きが連日報道されましたが、よ 名護市、そして世界的規模で開発 3回の勧告を日米政府に対して出 立に視点をおいた保全﹂モデルを り多くの人に知ってもらえるよ と環境の問題に取り組む国際NG しています。今回も新基地建設の 使って辺野古問題を提示し、議論 自然豊かな地に生息する固有種の た め、 島 外 か ら 大 浦 湾 に ダ ン プ を促すというものです。 古大浦湾の自然の豊かさ、沖縄県 慶田副知事、稲嶺名護市長は辺野 今回、初めて会議に参加した安 強化を求める4度目の勧告を、日 持ち込む計画に対し、外来種対策 た。 対 立 状 況 の 把 握、 分 析、 ス やコンゴでの事例等が示されまし つながるのだという視点、ペルー 誘導すると同時に、平和構築にも とりくみ自体が利害対立や紛争を タートンさんから、環境保全への 当 日 は、 I I S D の ア ニ カ・ る切実な課題もあります。 をどう調達するか、NGOの抱え スで続けるには無理があり、資金 また、活動をボランティアベー キルを持つ人材も必要です。 いくには、それができる高度なス 複雑に絡む問題に対し声をあげて ばなりません。政治や外交問題が 米両政府に求めました。 民の揺るぎない基地建設反対世論 テークホルダー︵利害関係者︶同 う、国内外にもっと発信しなけれ カー350万台分を超える土砂を め、山原と呼ばれる沖縄県北部の 訴えてきました。 国内の環境NGOと連帯しながら えても間違っていると、一貫して む多様性豊かな場所。沖縄文化の 20 言えます。 ▲ワークショップで、名護市作成のパンフレットを使い、話を進める稲嶺進 名護市長と SDCC の吉川秀樹さん(右) う国の環境アセスの結論はどう考 む、5300種の海の生き物が棲 湾は、260種の絶滅危惧種を含 辺野古新基地建設予定地の大浦 SDCCは、4回目の参加です。 N G O の 代 表 ら が 参 加 し ま し た。 嶺進名護市長、SDCCなど環境 沖縄からは安慶田光男副知事、稲 ハ ワ イ 州 ホ ノ ル ル 市 で 開 催 さ れ、 10 を世界に向けて直接訴え、米軍基 ▲署名を呼びかける SDCC スタッフ 第 1150 号(第三種郵便物認可) 2016 年 10 月 10 日 3 *写真提供/ジュゴン保護キャンペーンセンター ∼ ジュゴン保護キャンペーンセンター(SDCC)吉川秀樹さんに聞く∼ 生物多様性豊かな島に基地はつくらせない 「環境のたたかい」 で国際世論を味方に 9月 16 日、沖縄県民の多くが落胆した。辺野古違法確認訴訟で、県敗訴の判決が 下されたのだ。高江で続く国家権力の暴走、そして国追従の司法判決。私たちは、 腸が煮えくりかえる怒りを新たなバネにし、新基地建設反対をさらに大きな声で訴 えていかなければならない。 9月1日から 10 日まで、国際自然保護連合(IUCN)総会に出席したジュゴン 保護キャンペーンセンター(SDCC)国際担当の吉川秀樹さんに話を聞いた。 (まとめ・新里涼子) ▲記者会見で辺野古新基地建設反対の民意を力説
© Copyright 2024 ExpyDoc