回 答 書 ⑤

回 答 書 ⑤
中土佐町新庁舎建設基本設計業務プロポーザルにつきまして、質問のあった次の項目に
関して、以下のとおり回答いたします。
平成28年10月14日
番
号
実施要領
該当ページ等
質
問
事
項
同種業務実績と類似業務実績(様
式4-1、4-2、6-1、6-2、9-1、9-2
プロポーザル様
)の記載内容は、重複しても良い
13
式集
のでしょうか。
新庁舎建設基本
計画P.3
14 【東日本大震災
を踏まえた国・
県の見直し】
新庁舎建設基本
計画P.8
15
3.新庁舎の機
能(4)①
設計事務所、総括責任者、建築意匠
担当主任技術者の実績について、同
業務をそれぞれの実績として重複し
て記載することは構いません。
計 画 地 の 想 定 津 波 浸 水 深 は 約 ご指摘の想定津波浸水深は現在の中
10mでいいのでしょうか?
土佐庁舎位置(T.P.+2.8m)に
おける浸水深です。
本業務における最大津波浸水高さは
、特記仕様書(案)P.6に記載のとお
り、業務内での協議により決定しま
すが、本プロポーザルにおいては、
最大津波浸水高さはT.P.+13mと
します。
新庁舎において路線バスの進入 路線バスのバス停設置の想定があり
を考慮する必要はあるでしょう ますが、位置や動線等は未定です。
か?
本業務内での協議により決定する予
定としています。
駐車場は210台駐車できる立体駐
車場を敷地内に建設し平面駐車
新庁舎建設基本
を庁舎近くに35台設けるという
計画P.12
ことでよろしいですか?
16 5.新庁舎建設
にかかる概算建
築費
参考資料(光学
ディスク提供)
17 ⑥
庁舎棟 駐車場
棟
回 答
【駐車場棟のレベルについて】
駐車場棟断面図においてTP+15.8
mレベルより上に駐車スペース
が設定されていますが、これより
下のレベルに駐車スペースを設
- 1 -
新庁舎建設基本計画は「庁舎等用地
基本設計委託業務」における建物案
を参考として作成していますが、設
定駐車台数における立体駐車場、平
面駐車場の内訳については決定した
ものではありません。
本業務内での協議により決定する予
定としています。
駐車場棟の考え方については、特記
仕様書(案)P.2 1.業務概要 3
地震・津波対策の概要②津波対策お
よびP.6 3.設計業務内容 3.
2地震対策および地震対策(2)津
断面図 面積表
図面番号1/10
定することは可能でしょうか。
参考資料(光学
ディスク提供)
⑥
庁舎棟 駐車場
棟
18 1階平面図
図面番号6/10
【平面計画について】
1階平面図の駐車場棟部分に“学
校連絡橋”と記載ありますがこの
動線(連絡橋)の主旨についてご
教示下さい。同様の動線が確保で
きれば他位置でも可能でしょう
か。
例)久礼中学校校庭への緊急資材
搬出入
消防車等の緊急車両の乗り
入れ用
【ヘリポートについて】
参考資料(光学
屋上ヘリポートの記載がありま
ディスク提供)
すが、ヘリポートは必要でしょう
⑥
か。必要な場合、「緊急救助用ス
19 庁舎棟 駐車場
ペース」ではなく「緊急離発着場
棟
」と考えてよろしいでしょうか。
HPR 平 面 図 図
面番号10/10
参考資料(光学
ディスク提供)
⑥
庁舎棟 駐車場
棟
図面番号1/10~
10/10
20
【平面計画、断面計画について】
参考資料として添付されていま
す各種図面は、新たな提案要素が
あれば変更しても構わないでし
ょうか。
この場合、計画の条件としては以
下の3点と考えられます。
・取りつき道路は参考資料の通り
とする。
・庁舎1階は久礼中学校の校庭と
同レベルとする(TP+22.6)
。
・パチンコ店裏の2階建て許容制
限ラインを守る
上記以外に計画(提案)の前提条
件があればご教示ください。
- 2 -
波対策をご参照ください。
なお、本プロポーザルにおける最大
津波浸水高さは回答番号14に記載の
とおりですが、津波浸水高さには駆
け上がりは含まれていないことにご
留意ください。
特記仕様書(案)P.5 3.設計業
務内容 3.2地震対策および地震
対策(1)地震対策をご参照くださ
い。求められる機能を果たすもので
あれば、位置や形状は問いません。
なお、例示された点については、お
見込みのとおり、特記仕様書(案)
に記載された目的の内に含むものと
考えています。
本プロポーザルにおいては不要とし
ます。
ご指摘の建物案作成時点では、検討
事項としていましたが、周辺施設や
地形からヘリポートの設置は必要で
はないと判断しました。
ただし、提案により必要とする場合
は、この限りではありません。
公開している参考資料は、これまで
の経緯や検討内容、諸条件について
お知らせし、理解を深めた上で、よ
り良い提案をしていただくためご提
示しているところです。
ご指摘の建物案の図面等に関しても
、過年度に必要面積の確保やアクセ
ス道路検討等のために作成したもの
のため、必ずしもこの建物案を基準
として提案を求めるものではありま
せん。参考としてご確認ください。
なお、提案者が必要と判断した場合
に、参考図面を利用した提案を行う
ことは構わないものとします。
ご指摘された諸条件については、お
見込みのとおりですが、その他の条
件等については、実施要領、特記仕
様書(案)、新庁舎建設基本計画、
参考資料、参考情報等をご参照くだ
さい。
特記仕様書(案 「設計図はBIMで作成すること。
」
)P.4
とありますが、BIMソフトの指定
2 . 一 般 共 通 事 はありますでしょうか。
21 項 2.7 設 計 図
書作成上の留意
事項(1)設計図
書の作成方法
「評価項目:設計業務見積価格、
評価事項:見積価格」とあります
実施要領 P.8
が、第一次審査に係る参加表明書
14.選定の概
等の提出書類には、設計業務見積
22 要
価格の記載様式(様式14)が含ま
(2)第一次審査
れていないように思われます。記
b.審査項目
載箇所・様式の指定があればご指
示下さい。
②の業務実績とは竣工または実
施設計業務を完了した建物の設
参加表明書等作
計業務とするとありますが③④
成要領P.1
では基本設計業務または実施設
23 1.記入要領注
計業務とあります。基本設計業務
意事項
のみ完了している場合でも業務
(2)②③④
実績と考えてよろしいでしょう
かご教示ください。
プレゼンテーションは各者で用
意したパソコンを用いて様式12
参加表明書等作
および様式13に記載された範囲
24 成要領P.4
内で実施するとありますが、BI
3.その他⑤
Mに加えて模型によるプレゼン
テーションは可能でしょうか。
自家用給油所とありますが、どの
特記仕様書(案
程度の容量のものを見込んでお
)P.2
くべきでしょうか。
25
1.業務概要
1.2 ⑦施設概要
BIMソフトの指定はしていません
。
参加表明書提出時点では設計業務見
積書の提出は不要です。技術提案書
提出時にご提出ください。
第一次審査は、技術提案書提出後に
実施する予定としています。
業務実績として記載できるのは、参
加表明書等作成要領に記載のとおり
、竣工または実施設計業務を完了し
た建物に対しての設計業務(基本設
計・実施設計)としています。その
ため、基本設計業務のみ完了した段
階の建物については、実績として記
載することはできません。
模型によるプレゼンテーションは認
めていません。
回答番号9をご確認ください。
新庁舎建設における予算の内訳 公表していません。
特記仕様書(案
をご教示ください。
本業務内での協議により決定するも
)P.2
のとします。
26
1.業務概要
1.2 ⑨予算規模
本設計業務は「一般業務」と「追 本業務内で実施するため、業務価格
特記仕様書(案
加業務」となっていますが、「追 内に含みます。
)P.3
加業務」の設計料は別途発生する
27
2.一般共通事
のでしょうか
項①
- 3 -
提案する駐車場棟は条件を満た 可能とします。
していれば認定品を使用するこ
実施要領 P.1
28 (1)新庁舎建設 とも可能でしょうか
事業の概要
提案書1~3においても外観・内観
のイメージを利用することも可
能でしょうか。
またそれはBIMによるもので
実施要領 P.7
ないものは認められますか(模型
29 13(4)技術提案
やスケッチ、BIMデータに表現
書の課題テーマ
上加筆したものなど)
回答番号5および24をご参照くださ
い。
参加表明書等作成要領に記載のとお
り、様式12、13においては、文
章での表現を原則としていますが、
必要に応じて図や表、イメージ等を
記載することを認めます。
また、課題4以外の提案書について
は、必ずしもBIMによるものでな
くても構わないものとします。
町民コーナーに展示する美術品 新庁舎建設基本計画策定時点におい
新庁舎建設基本
は、具体的に想定しているものは ては、絵画数点を想定していました。
計画P.8
ありますか。
計画にも記載していますが、美術館
30 3.新庁舎の機
の移設も検討中のため、町民コーナ
能(4)⑤
ーへの展示については、本業務内で
の協議により決定する予定です。
公用車車庫は「管理面からは車庫 可能とします。
の設置が望ましいが、確保できる
新庁舎建設基本 面積とコストにより車庫を設け
計画P.10
るものと駐車場管理とするもの
31
4.新庁舎の建 との選別が必要と思われる」とあ
設計画② 1)
りますが、計画内容によっては駐
車場棟に全て含むことは可能で
しょうか。
敷地内に忠霊塔がありますが、基 参考資料(光学ディスク提供)
参考資料(光学
壇部分の一部が建物と干渉して ③H27新庁舎敷地面積実測平面図
ディスク提供)
いるように見えます。忠霊塔の今 ・H27新庁舎敷地面積実測平面図(
32
⑥
後の扱いはどのようになります 注意事項コメントあり)をご確認く
地上階平面図
か。
ださい。
「様式第3に記載する主要業務 構わないこととします。
実績は同種業務実績と類似業務
実績それぞれ5件以内とする。」
参加表明書等作
と記載がございます。
33 成要領P.1
同種業務実績として記載できる
(2)-⑤
案件数が5件を越える場合は、類
似業務実績欄に同種業務実績と
して記載して宜しいでしょうか。
- 4 -
様式第5号の総括責任者の実績 お見込みのとおり、回答番号12と同
記載欄が全て同種業務実績で記 様に構わないこととします。
プロポーザル様
載できる場合は、10月11日公表の
式集
「回答書④」中、質問No.12の回
34
答と同様に様式第6-2号の類
参加表明書等作
似業務実績詳細については「同種
成要領P.1
業務」を記載して宜しいでしょう
か。
記載内容によって複数枚になっても
様式第3号、様式第5号、様式第
構いません。
7号については、業務名、発注者
プロポーザル様
また、参加表明書等作成要領 P.1
35
名等の記載都合で各1枚以内に
式集
1.
(2)①に記載のとおり、枠線や
納まらない場合は、2枚に分けて
備考、注意書きは適宜調整、削除し
記載して宜しいでしょうか。
て良いものとします。
各様式の添付資料として取り扱いま
参加表明書等作 参加表明時の添付資料として、「
すので、必要となる様式の次に各1
成要領P.2
受賞実績のわかる書類」と総括責
部ずつ添付し提出してください。
(2)-⑩
任者と建築意匠担当主任技術者
なお、回答番号13に記載のように、
36
の「一級建築士資格を満たすこと
受賞実績のある同業務をそれぞれの
プロポーザル様 を証する書類」がございますが、
実績として重複して記載した場合は
式集
提出部数とは別に1部を添付し、
、様式番号の早いものに1部添付さ
様式第5号
提出すれば宜しいでしょうか。
れていれば良いこととします。
- 5 -