お客さまの立場により加入タイプが異なります。

お客さまの立場により加入タイプが異なります。
掛金額と納付方法
加入タイプ
以下のチャートよりご確認ください。
現在のお客さまの立場は・
・
・
(被保険者種別)
毎月の掛金額
YES
拠出限度額
NO
1号タイプ
(国民年金第1号被保険者)
5,000円以上、1,000円単位で自由に設定できます。
国民年金基金の掛金または
国民年金の付加保険料と合算して
会社の役員・従業員
(国民年金第1号被保険者)
(*1)
(国民年金第2号被保険者)
(*2)
(国民年金第3号被保険者)
納 付 方 法
・公務員
(国民年金第2号被保険者)
・海外転出
国民年金保険料の
免除もしくは
猶予期間中である
NO
YES
YES
加入者(掛金を拠出するタイプ)
個人型加入手数料
YES
初回のみ 2,777円
月額:556円
月額:453円
毎月の掛金から負担
個人別管理資産から負担
運用商品ラインナップ
元 本
確保型
※企業型確定拠出年金より個人型
確定拠出年金に資産を移換され
る方(すでに移換済の方)は、資産
の運用のみを行う運用指図者と
なります。
(掛金の拠出はできま
せん。)
投資信託
(個人型第2号加入者)
運用指図者
(掛金を拠出しないタイプ)
※この他にもご負担いただく手数料が発生する場合があります。
※詳細は「確定拠出年金スタートガイド」をご確認ください。
個人型確定拠出年金へ
は加入いただけません
(個人型第1号加入者)
平成26年4月1日現在
管 理 手 数 料
2号タイプ
もしくは
事業主払込(給与控除)
個人型プランでは所定の手数料がかかります。
1号・2号タイプ共通
NO
1号タイプ
(個人口座からの振替)
NO
他の企業年金
(確定給付企業年金、
厚生年金基金等)の
加入対象者である
個人払込
個人払込
※掛金額は年度(毎年4月∼翌年3月)に一度のみ変更可能です。 ※掛金をまとめて払い込むことや、後から追納することはできません。
手 数 料(税込)
勤務先で確定拠出年金を
実施していて、
加入対象となっている
月額 23,000円
月額 68,000円
・専業主婦(夫)
自営業、専業主婦(夫)等
2号タイプ
(国民年金第2号被保険者)
保険商品
ニッセイ利率保証年金(5年・元本保証タイプ/日々設定)
(愛称「みらいの希望」)
ニッセイ利率保証年金(5・10年保証/日々設定)
預 金
三菱東京UFJ確定拠出年金専用3年定期預金、三井住友銀行確定拠出年金定期預金3年
バランス型
DCニッセイ パトナム・グローバルバランス「ゆめ計画30・50・70
(確定拠出年金)」
DCニッセイ安定収益追求ファンド
(愛称:みらいのミカタ)
国内債券
DCニッセイ国内債券インデックス、
DCニッセイ国内債券アクティブ
国内株式
ニッセイTOPIXオープン、ニッセイ日本株ファンド、
フィデリティ・日本成長株・ファンド
海外債券
DCニッセイ パトナム・グローバル債券、モナリザ ゴールドマン・サックス世界債券ファンド
海外株式
ステート・ストリートDC外国株式インデックス・オープン、
DCニッセイ パトナム・グローバル・コア株式
※詳細は「運用商品ガイド」をご確認ください。
(*1)国民年金第1号被保険者(ただし、日本国内に居住する20歳以上60歳未満の方に限る)
自営業者、農業や漁業に従事されている方、およびその配偶者、学生など
ただし、以下の方を除きます
●農業者年金の被保険者の方
●障がい基礎年金を受給している以外の理由で、国民年金保険料の納付が免除もしくは猶予されている方
(*2)国民年金第2号被保険者(ただし、60歳未満の方に限る)
厚生年金保険の被保険者である民間会社員など
ただし、以下の方を除きます
●企業型確定拠出年金を実施する企業に勤め、その加入対象となっている方
●他の企業年金(厚生年金基金、確定給付企業年金、石炭鉱業年金基金)の加入対象である方
●国家公務員共済組合、地方公務員等共済組合の組合員の方
●私立学校教職員共済の対象者である方
<
「障がい」の表記>当案内は、法律、政令、規則等の法令で用いられている用語を含め、
「障害」を「障がい」
と表記しています。
注意事項
●確定拠出年金制度は、原則60歳前での途中解約(脱退)はできません。
●確定拠出年金制度は、自分自身の判断で運用商品を選択し、資産の運用を行います。
選択された商品の運用実績に応じて、年金の受取額は変わります。
●掛金の拠出は最長60歳までです。
(60歳到達月の前月分の掛金で終了となります。)
●60歳到達時点で通算加入者等期間が10年に満たない場合は、受取開始可能年齢
が最長65歳まで繰り下がります。