PDF/920KB - みずほフィナンシャルグループ

コンプライアンス
(法令等遵守)
態勢
基本的な考え方
コンプライアンス運営体制
当社は、みずほフィナンシャルグループの一員としての
取締役会
社会的責任と公共的使命の重みをつねに認識し、
「 法令・
コンプライアンス委員会
(委員長:社長)
諸規則を遵守し、社会的規範にもとることのない誠実かつ
コンプライアンス統括部担当役員
コンプライアンス
関係部長会
公正な企業活動を実践すること」をコンプライアンスと考え
ています。そして、コンプライアンスの徹底を、経営の基本
コンプライアンス統括部
原則として位置付け、コンプライアンスの推進に努めると
ともに、みずほフィナンシャルグループが示す基本方針に則り、
コンプライアンス態勢を確立しています。
コンプライアンス・オフィサー
各ユニット
ユニット・
コンプライアンス
管理者
コンプライアンス
管理者
コンプライアンスの運営体制
当社では、社長がコンプライアンスを統括するとともに、
当社のグループ会社
社長自らが委員長を務めるコンプライアンス委員会(※)にて
重要事項の審議を行っています。
また、コンプライアンス担当
役員のもとにコンプライアンスの企画・推進を行うコンプライ
コンプライアンス活動
アンス統括部を設けています。さらに、各部室店では、その長が
当社では、コンプライアンスを徹底するため、その具体的
コンプライアンスの責任者として指導・実践するとともに、
な手引書としてコンプライアンス・マニュアルを策定し、
コンプライアンス管理者を配置し、コンプライアンスの遵守
業 務 遂 行 上 遵 守 す べ き 法 令・諸 規 則および 実 践 す べ き
状況をチェックする運営体制としています。加えて、各ユニット
コンプライアンス活 動を明示するとともに、コンプライ
では、ユニット・コンプライアンス管理者を配置し、ユニット
アンスにかかる教育・研修を重要な施策として位置付けて
内のコンプライアンスの徹底を図っています。
推進しています。
そのほか、コンプライアンス上の問題につき、社員が直接
また、コンプライアンスの遵守状況をチェックする体制
通報できるように、コンプライアンス統括部および外部の法律
として、各部室店が自ら行うチェックに加え、コンプライアンス
事務所に、
コンプライアンス・ホットラインを設けています。
統括部に所属するコンプライアンス・オフィサーがモニタ
グループでのコンプライアンスについては、当社は、その
リングを実施することにより、コンプライアンスの徹底に
グループ会社のコンプライアンスに関する管理を行い、当社
努めています。
およびグループ会社のコンプライアンスの遵守状況を(株)
このようなコンプライアンスにかかる体制の整備、教育・
みずほフィナンシャルグループに対して報告しています。
研修、チェック等を実施するための具体的な実践計画として、
※コンプライアンス委員会
コンプライアンス・プログラムを年度ごとに策定し、その
取締役を兼務する役付執行役員、コンプライアンス統括部担当役員、業務
監査部担当役員および外部の法律専門家を委員として、監査役も加わり
経営陣が直接コンプライアンスについて討議する場となっています。
コン プライアンス
︵ 法 令 等 遵 守 ︶態 勢
各部室店
部室店長
実施状況を定期的にコンプライアンス委員会、取締役会に
報告しています。
さらに、コンプライアンスリスク管理として、当社にとって
リスクが高い分野を、コンプライアンス・オフィサーの活動を
もとに、コンプライアンス関係部長会での審議を通して
特定・評価し、コンプライアンス・プログラムの具体的な
施策にこれを反映させることにより、コンプライアンスの
徹底のための効果的な対応を図っています。
33
内部監査態勢
基本的な考え方
内部監査の運営体制
当社では、内部監査を、業務ラインから独立した立場で内部
管理の主要目的
(リスク管理の適切性、業務運営の効率性と
取締役会
有効性、財務報告の信頼性、法令等および社内諸規程への
準拠性等)
の達成状況を客観的・総合的に評価し、課題解決の
ための助言・是正勧告まで実施する一連のプロセスとして
位置付けています。
社長
(業務監査委員会委員長)
当社の内部監査は、みずほフィナンシャルグループ共通の
「内部監査の基本方針」に則り、取締役会により決定された
内 部 監査態勢
年度ごとの
「内部監査基本計画」
ならびに、業務監査委員会に
業務監査委員会
おいて内部監査アクションプログラムとして策定した
「内部
監査プログラム」
に基づき、外部機関の活用等を含め、効果的・
効率的かつ組織的、客観的な検証活動となるように運営して
います。また、内部監査の対象は、当社ならびに当社が経営
業務監査部担当役員
管理するグループ会社、および外部委託先等とし、当社独自の
リスクプロファイルに基づく監査を実施する態勢としています。
内部監査の運営体制
当社では、
業務部門から独立した業務監査委員会
(委員長:
社長)を設置し、内部監査に関する重要事項の審議・決定、
および取締役会への報告を行うこととし、内部監査部門の
独立性を確保しています。
また、内部監査部門として業務監査部を設置し、国内営業
拠点・本部各部室・グループ会社等への監査を実施しています。
内部監査結果および被監査部署における改善活動の実施
状況については、業務監査委員会を経て、取締役会および
持株会社である(株)みずほフィナンシャルグループに報告
しています。
34
社内各部室店
グループ会社
監査
業務監査部
情報管理態勢
基本的な考え方
ティマネジメントシステムの国際 規 格 である「ISO/IEC
高度情報通信社会の進展に伴い、情報の利用が著しく拡大
27001:2005」と国内規格である「JISQ 27001:2006」の
するなか、企業が保有する情報資産を適切に保護することは
認証を取得しています。
企業の社会的責任であり、情報資産を適切に利用することは
企業の競争力の源泉です。そのため、当社グループにとって、
情報管理体制
情報資産の適切な保護と利用は極めて重要であると考えて
います。
当社グループは、情報管理を、情報セキュリティ対策の実施
等を通じた情報資産の機密性・完全性・可用性の確保、個人
取締役会
社長
経営会議
グループの情報資産の適切な保護と利用に係るすべての
行為と定め、
情報管理態勢強化に努めています。
情報管理態勢の概要
当社においては、取締役会が当社グループの情報管理に
関する重要な事項を決定し、情報管理・お客さま保護等管理
委員会において当社グループの情報管理全般に関する事項の
組織横断的な審議を行っています。
情報管理・
お客さま保護等管理委員会
(委員長:副社長)
情報管理統括責任者
(コンプライアンス統括部担当役員)
情 報 管理態勢
情報に係る情報主体からの開示等の請求等への対応など、
当社
コンプライアンス統括部
(情報管理室)
各部室店
情報管理責任者
また、コンプライアンス統括部担当役員を、当社グループの
情報管理全般に係る企画・立案および推進を統括する情報
管理統括責任者とするとともに、情報管理に特化した組織
(情報管理室)
をコンプライアンス統括部内に設置して、当社
当社のグループ会社
グループの情報管理の状況を一元的に把握・管理しています。
各部室店においては、
原則として部室店長が情報管理責任者
として、各部室店における情報管理について責任を負うと
ともに、
情報管理の徹底等を行っています。
その他、
当社においては、情報管理関連規程を制定し、情報
管理に関するグループ経営管理態勢、管理方法等を明確に
しているほか、情報管理の状況を当社グループ会社から報告を
受けることで、情報管理の状況を把握し適切な管理を行って
います。
このような情報管理態勢のもと、
「個人情報の保護に関する
IS 533160 / ISO 27001:2005
法律」を遵守し、
「お客さまの個人情報保護に関するプライ
バシーポリシー」
(※)
を制定・公表するとともに、開示等請求の
受付体制を構築し、
安全管理措置の強化に取り組んでいます。
なお、当社は、
「ホスト勘定系システム運営業務」および
「情報系システム運営業務」を対象として、情報セキュリ
※
「お客さまの個人情報保護に関するプライバシーポリシー」
は、当社の個人
情報保護に関する取組方針および個人情報の取扱いに関する考え方を
定めたもので、
当社店頭およびホームページにて公表しています。
35