福祉機器贈呈のご案内[PDF:40KB]

平成
平成28年10月7日
No.16
6−241
公益財
財団法人 伊予
予銀行社会福
福祉基金
福祉機 器贈呈の
のご案内
∼お
お客さまへの
の感謝の気持
持ちを込めて
て∼
財団法人 伊予銀行社会
伊
会福祉基金 (理事長
公益財
大塚岩男)で
大
では、福祉機
機器の贈呈を
を下記の
とおり各
各施設等にお
おいて行いま
ますので、ご
ご案内申しあげます。
この財
財団は、伊予
予銀行の創業
業100周年 (昭和53年)を記念し、地域社会の
の発展と福祉
祉向上の
お手伝い
いができれば
ばとの思いか
から設立いた
たしました。
今後も
も、社会福祉
祉の充実及び
び次代を担う 人材の育成
成をご支援するため、福祉
祉機器を贈呈
呈させて
いただく
くのをはじめ
め、毎年各種
種支援事業を
を行ってまいります。
記
○贈呈先
先・贈呈日時
時・贈呈場所
所
贈 呈 先
贈呈日
日時
就労継続
続支援A型事
事業所
サスケ工房
房西条
成28年10月1
13日(木)
平成
午前9時30分
分
西条市大
大町1699-3
エストソレイユ
ユ紺屋町203
就労継続
続支援A型事
事業所
ぶ
ぶうしすてむ
む
平成
成28年10月2
20日(木)
午前10時
時
松山市木
木屋町3丁目12-7
ルーテル
ル作業センタ
タームゲン
平成
成28年10月2
20日(木)
午前10時45分
午
分
松山市木
木屋町1丁目9-4
きらりの
のウッディ
平成
成28年10月2
20日(木)
午前11時30分
午
分
松山市湯
湯渡町9-3
就労継続
続支援B型事
事業所
あっぷ
ぷるハウス久
久万
平成
成28年10月2
20日(木)
午後1時30分
分
上浮穴郡
郡久万高原町
町久万153-8
就労継続
続支援B型事
事業所
平成
成28年11月8
8日(火)
午前11時30分
午
分
宇和島市
市津島町高田
田甲2023-9
かか
かし
贈呈先住所
所
○出席者
者
藤堂 宗昭(株式会
会社伊予銀行
行 常務取締
締役)
会社伊予銀行
行 常務取締
締役)
飯尾 隆哉(株式会
会社伊予銀行
行 常務取締
締役)
竹内 哲夫(株式会
機器等
○贈呈機
別紙の
のとおり
以
私たちはチャレンジします。みなさまの笑 顔のために。
株式会社
伊予銀行
NEW
WS RELEAS
SE
愛媛
媛県松山市南
南堀端町1番
番地 〒790-8514 TEL((089) 941-11
141
上
別 紙
贈呈機器の概要
贈 呈 先
(設立年月)
(通所者数)
1
機
器
特定非営利活動法人
ぶうしすてむ
「就労継続支援事業所
パソコン
ぶうしすてむ」
[松山市木屋町]
(H12.12∼)
(通所者 27 名)
名
1台
NPO 法人ぴあ
「ルーテル作業センター
ガスグリドル 1 台
ムゲン」
2
[松山市木屋町]
(H1.7∼)
(通所者 32 名)
3
4
施設の現状、機器の使用目的、
当財団からの贈呈理由
本施設は、パソコンを使って映像撮
影、DVD 編集・地図作成等行ってい
る。今後、新たな作業として 3D 地図
作成や映像処理を行っていくため、
当財団より高スペックのパソコンを
贈呈し、通所者の作業のレベルアッ
プと受注内容の拡大による工賃アッ
プをはかりたいという要望に応えた
い。
本施設は、古着物を再利用し、バッ
グ、洋服、コースター等の作成、販
売を行っている。しかし、売行きが
思わしくないため、新たな戦略で出
店時の雑貨類販売以外に、その場で
調理し提供できる飲食物の製造、販
売ができるよう、当財団よりガスグ
リドルを贈呈し、売上増による通所
者の賃金アップをはかりたいという
要望に応えたい。
NPO 法人 SORA
ポータブルガス発電
「きらりのウッディ」
機
1台
[松山市湯渡町]
(H18.10∼)
(通所者 20 名)
本施設は、木工品や菓子の製造・販
売、資源ごみの回収や内職作業等を
行っている。主要の菓子販売は順調
に伸びているが、今後電気や電源の
ないところでも製造販売できるよ
う、当財団よりガス発電機を贈呈
し、出店範囲拡大による通所者の賃
金アップをはかりたいという要望に
応えたい。
NPO 法人 くりーむしちゅう
「就労継続支援事業所
かかし」
[宇和島市津島町]
(H24.11∼)
(通所者 16 名)
本施設は、手工芸、農業を行ってお
り、各業務の経理をパソコンで行っ
ている。しかし、使用しているパソ
コンが古くなり、作業効率が悪化し
ている。今後スムーズに作業ができ
れば、経理事務の効率が図られるた
め、当財団よりパソコンを贈呈し、
経理作業能力の向上、および工賃ア
ップに繋がるという要望に応えた
い。
パソコン
2台
1
贈 呈 先
(設立年月)
(通所者数)
5
6
機
器
NPO 法人 サスケ工房
「就労継続支援事業所
パソコン
サスケ工房西条」
[西条市大町]
(H24.9∼)
(通所者 37 名)
3台
NPO 法人 ぽっかぽか
「就労継続支援事業所
パソコン
あっぷるハウス久万」
[久万高原町久万]
(H18.3∼)
(通所者 26 名)
合計
名
1台
施設の現状、機器の使用目的、
当財団からの贈呈理由
本施設は、IT を活用した共同受注の
事業を行っており、障がい者支援施
設マップデータの作成や、他の同業
事業所と共同で、愛媛県からの IT 関
連受注も行っている。今後、更なる
情報関連の知識を使った作業能力向
上のため当財団よりパソコンを贈呈
し、通所者の専門知識の習得と工賃ア
ップをはかりたいという要望に応えた
い。
本施設は、地元で清掃活動、バザー
出店、喫茶事業、農作物生産等を行
っている。これらの作業を行うにあ
たり、書類作成をパソコンで行って
いる。しかし、仕様が古く故障やト
ラブルが多くなり作業に支障がでて
いるため当財団よりパソコンを贈呈
し、通所者の作業効率向上と生産収
益アップをはかりたいという要望に
応えたい。
6先
以 上
2