今月の予定 ほいくしつだより 社会福祉法人ピスティスの会 集金日 (5・水) 小規模保育室 お弁当の日 2016 年 10 月号 *食事を提供してくださっている連携園の行事にあわせての日程になります。 (21・金)へいわオリーブ・へいわかしの木保育室 (28・金)へいわこばと・へいわちいろば保育室 キンモクセイの甘い香りと色づき始めた街路樹が秋の深まりを感じさせてくれます。台 風の影響で雨の日続きの中ですが、晴れ間をみつけて散歩にでかけた子どもたちの手には 避難訓練 小さな実や葉っぱなどが握られ、秋の探索を楽しんできた様子が伺えます。 (21・金) 各施設から第 2 平和保育園まで避難する訓練です。 先日、小規模保育室で初めて企画した親子ピクニックが雨のために中止になり、お迎え 時や連絡帳などで「楽しみにいていたのに残念です。」との声を多くいただきました。ご 蟯虫検査 20 日(木)に配布しますので 2 日分おこない 26 日(水)までに各施設に 提出してください。 予定いただきましてありがとうございました。毎日の保育室での安定した生活を大切に考 える一方で、保護者同士のコミュニケーションの場や保育室での様子を感じていただける ような場も少しずつ整えていきたいと考えています。12 月にはクリスマス会を予定して いますので、是非ご家族でご参加ください。 体調を崩しやすい時ですので、冬の感染症に備え手洗いうがいの習慣も見直しながら子 おしらせ (子育て講座のご案内) 連携園 2 施設と小規模保育室 4 施設合同で保護者対象の子育て講座を 行います。 どもたちの健康管理に留意していきましょう。 日時:11 月 18 日(金)18:00~19:00 新しい小規模保育室が開設します お話し:村上恵理也 先生(松戸教会牧師 法人理事長) *11 月に入りましたら各保育室受け入れで出欠をとります。 (参加は任意です) 社会福祉法人ピスティスの会が運営する小規模保育室が、来年 1 月に 2 か所開設します。 場所は、松戸駅前のへいわこばと・へいわちいろば保育室(ビル 2 階)の上、ビルの 3 階 *1,2 歳児は保護者の方の参加中各保育室で保育をおこないます。0 歳児は保護者の方と一緒 にお願いします。 部分となります。 今月より工事が始まりますので、へいわこばと・へいわちいろば保育室の皆様には送迎時 (衣類の補充と記名について) の安全面でのご協力をよろしくお願いします。 衣替えの時期となりましたが、気温差が激しい日が続いていますので、長袖半袖両方の (新設保育室) 補充をお願いします。 へいわみのり保育室 ・・・ 1 歳児 6 名 2 歳児 6 名 定員 12 名 へいわこえだ保育室 ・・・ 0 歳児 3 名 1 歳児 4 名 2 歳児 4 名 名前のない持ち物が増えていますので、記名の確認をお願いします。 定員 11 名 インフルエンザ様疾患が流行しています 2 か所の開設に伴い、職員の人事異動がありますのでご理解とご協力をよろしくお願い (早めの予防接種を!!) します。 松戸保健所感染症情報によると、10 月に入り松戸市内の小学校でインフルエンザ様疾患 (10 月より) による学級閉鎖が報告されています。 へいわオリーブ保育室・へいわかしの木保育室 へいわこばと保育室・へいわちいろば保育室 統括主任 統括主任 田中 圭子 山田 誉子 主な症状 : 発熱 鼻水 咳 咳症状がひどい場合、気管支炎や肺炎を合併する場合もありますので、早めの受診をお願 いします。また、集団生活ですので熱がない場合でも咳がひどい場合は保育室をお休みし、 *1 月開設時の人事異動に尽きましては、12 月に各保育室の掲示でお知らせいたします。 自宅静養でのご協力をよろしくお願いします。 (「ほいくしつだより」2016年10月号) へいわオリーブ保育室 靴を履いて歩いて散歩に出るようになった 0 歳児は、散歩での楽しい出来事を 覚えていてオシロイバナを摘んだ場所が近づくと、指をさして保育者に伝えた りするようになりました。1 対 1 での散歩では、保育室周辺を子どもの興味に 応じて寄り道をしながらゆったり歩きます。保育者の人差し指を自分からギュ ッと握り、手をつないで安心して歩く姿が微笑ましいです。線路沿いでアサガ オの種とりに夢中になったり、広い場所で自由に体を動かして遊ぶ1,2歳児 もどんな秋を発見するのか楽しみです。 へいわこばと保育室 手作りの寒天やスライム、野菜スタンプを楽しみました。野菜スタンプでは、 れんこん・オクラ・ニンジン・ピーマンの4種類の野菜を用意しました。1 歳 児はそれぞれお気に入りの野菜をずっと押したり、トントンとスタンプするリ ズムや音を楽しんでいました。2 歳児は押す瞬間にギュッと力を入れるときれ いに模様がでることを発見し、 「お花みたい!」と紙いっぱいにオクラをスタン プしたり、4 種類の野菜がどんな風にうつるのかひとつずつ試したりしていま した。子どもたちの感性に、次はどんなものを用意しようかとワクワクしまし た。 へいわちいろば保育室 かたつむりとぶどうの制作を楽しみました。普段は体を動かすことが大好きな 子どもたちですが、かたつむり制作ではシール貼りやクレヨンでのグルグル描 きに驚くほどの集中力をみせていました。飼っている 17 匹のかたつむりをみ ながら制作する姿もみられました。ぶどうの製作では 1 歳児は容器のふちを利 用したスタンプをし、2 歳児は初めてのりを使用しました。人差し指に適量を つけてのりをのばして貼る工程もとても上手にでき、出来上がったぶどうを一 粒とって、「パクッ」と自分で食べるまねをしたり友だちと食べさせあうしぐ さ をして楽しむかわいい姿もみられました。 へいわかしの木保育室 ある日、保育室の網戸にカマキリを発見。 「遊びに来てくれたよ。」と伝えると、 あまりに大きなカマキリに驚きつつも虫かごに入れた後は虫かごから離れら れないほど興味津々にみていました。二日間飼ってみましたが、「小さな虫か ご に入ったままではかわいそうだね。 」と市民会館裏に逃がしにいってきました。 かごから出たカマキリが一瞬子どもたちの方に向かってきたのでびっくりし ましたが、カマキリが草の中に入っていく様子をじっと見送っていました。
© Copyright 2024 ExpyDoc