ゲーム理論(2016 年度) 教授 清水大昌 第 17 回 2016 年 10 月 06 日 [email protected] http://www-cc.gakushuin.ac.jp/˜20060015/lecture/game2016.html 今日は前回の続きで不完備情報ゲームでのベイジアン均衡を求める。その後、例としてオークショ ンの紹介を行う。 練習問題 • 図 17 − 1 を参照。A くんは B さんに好意を持っていて、告白しようか考えている。ただ、B さんが A くんに好意を持っているかは分からない。事前確率として好意を持っている確率は p = 0.6 であると考えているとしよう。 • B さんが好意を持っている場合はタイプ 1 の B さんと呼ぼう。そうでない場合はタイプ 2 の B さんと呼ぼう。 • タイプ 1 の場合の利得の説明 – A くんが告白しないなら、お互いが仲良い友達のままでいられるので (10,10)。 – A くんが告白して、B さんが受けるとお互いとても嬉しいので (40,40)、断るとお互いこ れから気まずいので (-10,-10)。 • タイプ 2 の場合の利得の説明 – A くんが告白しないなら、A くんは普通に友達である気分だけど、B さんは気分が悪い ので (10,-10)。 – A くんが告白して、B さんが受けるとすぐにお互い喧嘩したりするだろうから (0,-20)、断 ると A くんはとても傷つき B さんは自分の気持ちを伝えられてせいせいするので (-30,0) となる。 • この不完備情報ゲームを不完全情報ゲームに変換したものが図 18 − 1 の下の図である。 • このゲームを 2 × 2 × 2 の戦略形ゲームで描写してみよう。ベイジアン・ナッシュ均衡を求め てください。 くん A B さん (タイプ 1) 告白する しない 受ける , , 断る , , , , , , B さん (タイプ 2) の戦略:受ける くん A B さん (タイプ 1) 告白する しない 受ける , , 断る , , B さん (タイプ 2) の戦略:断る 1 , , , , オークション・入札の種類 • ここからオークションの分析を行ってみよう。 • オークションや入札は色々な種類がある。分類の方法もいくつかある。 • オークションは日本語では「競売」。 「きょうばい」と読むが、法律用語としては「けいばい」。 • Single auction, double auction: 買い手や売り手のうち価格提示するのが片方か双方か。この 講義では前者を扱う。後者は証券取引所などで使われる。 • 単一財か複数財か。前者は美術品やマグロなど良く見られる普通の場合。後者はワインや木 材、水産物や花のオークションなど多々見られる。 • 公開入札 (open)、 封印入札 (closed): 競売の間、他のプレーヤーの行動が観察できるか。 • 逆オークション (reverse): 買い手が売り手を決める。公共事業の工事など政府による調達の 際に行われる競争入札などで見られる。「競り下げ方式」 オークションの具体例 • クリスティーズやサザビーズなどの競売会社がある。超高額の美術品などを扱い、真偽の保証 など仲介業務を行う。手数料は取引額にもよるが、落札額の 20 ∼ 30% にもなるといわれる。 • インターネットオークションも普及して、普通の人々も参加できるようになりましたね。 • 公共事業から文房具まで、政府が資材調達をする際にはオークションをするケースが増えて きている。 • 大田花卉 (かき) 市場: 花卉とは観賞用に栽培する植物のこと。 大田区にある大田市場で行われている。(ここでは青果物や水産物も扱っている。) 機械を使い同時に複数の種類の花について取引したり、後で述べるダッチ式を使ったりして とてもスピード感があるオークション市場である。 「マリ」とは、落札時に同価格で入札が出来るという、日本独自の方法。 • 封印入札の例としては、下関のふぐ(ふく)の競りがある。袋の中に手を入れて買い手が売 り手に価格を示す珍しい入札方法である。 • いくつかネットで公開されている動画・画像を見てみよう。 – クリスティーズ https://www.youtube.com/watch?v=ygbZSWqjDH4 (ピカソの「アルジェの女たち」、史上最高の 1.6 億ドルで落札。手数料を含め 1.8 億弱ド ル (約 215 億円) の支払額。) – 京都中央卸売市場 http://www.youtube.com/watch?v=dlhkYbV4N4M – 大田花卉市場 https://www.youtube.com/watch?v=-0VDqHSDx6U – 下関南風泊 (はえどまり) 市場 ふぐ競り https://www.youtube.com/watch?v=QG0d7r3Q68o – ヤフーオークションでの高額落札 http://aucfan.com/college/column/rare 5/ 2 • グーグルなどの検索エンジンにおける広告収入。 例えば「自動車 中古」で検索すると?「自動車 中古 販売」では? 検索結果ページごとにオークションが行われており、上位に行くほど高い額の入札が必要と なる。 • 電波オークション: 電波は公共財であり、かつ周波数により価値が変わってくる。日本でも 「プラチナバンド (700 ∼ 900MHz)」という周波数帯がアナログテレビの終了と共に使われな くなり、それを携帯電話会社が入手しようと戦っていたのは有名です。 欧米で 1996 年以降に採用され、それまで政府が割り当てしていたものが効率よく分配される ようになったことや、政府の収入源としても機能して、評価が高い。 • 電波オークションは日本でも採用される見通しだった (2010 年 11 月 30 日に 900MHz 帯に対 し限定的なオークションを実施する予定) が、12 月 14 日に見送られることとなった。 2.2 兆円程度の価値があるのに政府が上限入札金額 1000 億円を設けたり、その収入が政府に 行かず既存企業に移行費用として払われることになっていたり、詰めが甘く結局見送られる こととなった。その帯の供給が発生する主たる理由である地デジ化決定は 2001 年には決まっ ていたのに…。 オークションの基本理論の設定 • 仮定としては、売り手は 1 人、買い手は n 人。売り手が一つの財を提示して、買い手はそれ ぞれその財に対する自分の評価額を持つ。買い手自身以外はその評価額は分からないが、あ る分布に従うと考える。今回は簡単化のために一様分布を扱う。 • 情報の非対称性があるため、モラルハザードや逆選択を絡めた分析も可能であるが、この講 義では扱わないことにする。 Single auction における 4 つの手法 • 公開入札方式#1 English auction: イギリス式、いわゆる通常のオークション。入札する買い 手が価格を吊り上げていき、最終的にせり人が価格上昇を止めたときに最も高い価格を提示 している買い手に落札する方式。 クリスティーズとサザビーズはこれに該当する。築地のマグロせりでは、しっぽの切れ目を 見て品質を確認している。 また、せり人の価格上昇は人ではなく機械が自動的に行うものもある。 ネットオークションも大概はこれで、代理入札 (自動せりあげ) が出来る。 • 公開入札方式#2 Dutch auction: オランダ式。通常とは逆に、価格が少しずつ下がっていく。 売り手が最高価格を設定し、順に価格を下げていき、最初に入札した買い手がその価格で落 札できる。高速であり、大田花卉市場のように多くのオークションで用いられる。バナナの 叩き売り。 • 封印入札方式#1 First price auction: 封印入札のうち最も高い価格を付けた買い手に、その 価格で落札される。一般的な設定。 3 • 封印入札方式#2 Second price auction: 封印入札で最も高い価格を付けた買い手に落札され るが、支払額は 2 番目に高い価格に設定される。 • これらの 4 つには以下の性質と関係性がある。 – English auction では、参加者は他のプレーヤーの行動に関わらず、自分の評価額まで オークションに参加し、それ以上価格が上昇したらやめるのが最適戦略。全てのプレー ヤーがそのように行動すれば 2 番目に評価額が高いプレーヤーが脱落した時点で終了と なる。結果、財への評価額が一番高いプレーヤーが 2 番目に高い評価額で落札すること になる。 – Second price auction でも、自分の評価額で入札するのが良い (次回) し、財への評価額 が一番高いプレーヤーが 2 番目に高い評価額で落札。 – よって、English と Second price は全く同じ結果をもたらす。 – First price auction では、自分の入札額を増加させると、落札する確率は上がるが、利 益が下がる。 – Dutch auction でも状況は全く同じ。早く手を挙げれば勝ちやすいがそんなに嬉しくない。 – First price と Dutch は両方とも同じジレンマを抱えている。そして同じ結果をもたら す。これらには勝者の呪い (Winner’s curse) が存在するといわれている。 追記 • グーグル検索では、入札額が高い順に良い位置を得られるが、支払額は Second price のよう に、1 番の位置は 2 番目に高い入札額を、2 番の位置は 3 番目に高い入札額を、...、n 番の位 置は n + 1 番に高い入札額を払うことになる。ここで「入札額」とは、そのリンクを 1 回ク リックしたごとにグーグルに払われる額となる。 • 検索ワードが変わると違うページの扱いになるので、多額の広告収入が得られた。 まとめと次回 • ナッシュ交渉解では、同時提案だが、パレート効率的な点 1 つに絞ることが出来る。 • オークションには様々な種類がある。 • 大きく分けて 4 種類のオークションがある。 • 次回: オークション理論を進めていく。 4
© Copyright 2024 ExpyDoc