第1回「米大統領候補討論会」 - 三井住友アセットマネジメント

2016年9月28日
(No.1,914)
〈マーケットレポートNo.5,025〉
第1回「米大統領候補討論会」(米国)
米国では11月8日の大統領選挙を控え、民主党はヒラリー・クリントン氏、共和党はドナルド・トランプ氏を正
式候補とし、それぞれが経済政策や移民政策などについて互いの主張を展開してきました。両者は、計3回の
「大統領候補討論会」において直接対決します。第一回目は26日にニューヨーク郊外で行われ、テレビやイン
ターネットなどで生放送されました。
これまでで最も注目されている「米大統領候補討論会」
どちらの候補者が大統領にふさわしいか、有権者にアピール!
■現地時間9月26日の夜、第1回「大統領候補討論会」は様々なメディアで生放送され、テレビの視聴者数
は8,300万人余りと過去最多となり、大変注目度の高いものとなりました。
■「大統領候補討論会」では、政策内容だけでなく、表情や口調、人間性など、どちらの候補者が大統領により
ふさわしいか、有権者にアピールすることとなります。26日は、民主党のクリントン氏は真っ赤なスーツ、共和党
のトランプ氏は青いネクタイ姿で登場しました。
トランプ氏は持論を展開
クリントン氏はこれに冷静に対応した印象
■第1回となる今回は、「米国の進路」、「繁栄」、「安全保障」が
テーマとなり、各30分づつ、計90分間の白熱した論戦が交わさ
れました。具体的には、雇用や人権、日本など同盟国との安全
保障問題などについて議論されました。
■トランプ氏は、自由貿易によるメキシコなどへの雇用流出といった
持論を展開し、いつものように既存政治を批判し、現行の経
済・社会に対する国民の不満をクリントン氏に向けました。一方、
クリントン氏はこれらに冷静に対応し、発言内容などでも大きな
失点はなかったと見られます。
両者に大差は生まれず、残りの「大統領候補討論会」にも注目
■今回の討論会で両者が展開した政策や批判はこれまで両者が主張してきた範囲内のものでしたが、礼儀や
好感度といった点など全体的にクリントン氏が優勢であったように見られました。討論会が終了した後の市場の
反応を見ると、日米ともに株高となったほか、メキシコペソが上昇しており、金融市場はクリントン氏に軍配を上
げた模様です。一方、討論会終了後にはクリントン氏、トランプ氏ともに今回の討論会での勝利を宣言し、各
種メディア調査の結果もまちまちとなりました。今回の討論会では選挙戦の流れを大きく決定づけるほどの差は
なかったと考えられ、10月9日、19日に開催予定の残り2回の「大統領候補討論会」も注目されます。
2016年9月23日 米国の金融政策(2016年9月)政策金利は据え置き:景気・物価動向を見極め
2016年9月 7日 最近の指標から見る米国経済(2016年9月)年内利上げの可能性を探る展開へ
■当資料は、情報提供を目的として、三井住友アセットマネジメントが作成したものです。特定の投資信託、生命保険、株式、債券等の売買を推奨・勧誘
するものではありません。■当資料に基づいて取られた投資行動の結果については、当社は責任を負いません。■当資料の内容は作成基準日現在のもので
あり、将来予告なく変更されることがあります。■当資料に市場環境等についてのデータ・分析等が含まれる場合、それらは過去の実績及び将来の予想であり、
今後の市場環境等を保証するものではありません。■当資料は当社が信頼性が高いと判断した情報等に基づき作成しておりますが、その正確性・完全性を
保証するものではありません。■当資料にインデックス・統計資料等が記載される場合、それらの知的所有権その他の一切の権利は、その発行者および許諾
者に帰属します。■当資料に掲載されている写真がある場合、写真はイメージであり、本文とは関係ない場合があります。