五 輪 コ ス モ ス や 極 彩 色 の 風 模 様 箱 根 路 に 尾 灯 を 追 ひ し 霧 襖 甲 子 園 五 輪 に 隠 れ 夏 の 果 て す て て こ の 一 言 居 士 の 罷 り 出 る 乱 読 や ね ぢ れ て 廻 る 扇 風 機 炎 ゆ る も の 夢 裏 返 す 五 輪 か な 蟬 時 雨 よ り 早 起 き や 今 朝 の 贅 武 田 節 舞 ふ 少 年 の 涼 し さ よ 内 山 眠 龍 1 草 笛 集 富士登山回想 山 田 瑛 子 大厄を祓ふ発起や富士登山 燕の子 川 又 曙 光 風鈴の風つよければ吃りけり 子燕ら巣立ちこぼれんばかりなり 燕 の 子 顔 の 八 割 口 に し て 感 嘆 の 声 と 祈 り や 御 来 光 学童の疲れ知らずや富士登山 村 上 博 幸 花水木ひらひらと白驕りおり 異次元の世界にしばし富士登山 リオ五輪 蛤のこえたてひらく焰の青き 岩 永 紫好女 山の日の今日穏やかと祈りけり 南風吹く新郎新婦はエンジニア 祈り 鈍行をホームに待てば端居めく 原爆忌五輪歌遠く聞きながら 原爆忌五分の魂持ち得ずに 今住める土地が故郷送りまぜ 原爆忌地上に色の無かりしと 共同募金天使に付けてもらふ羽根 カサーシャにレモンを絞りリオ五輪 原爆忌何事も無く市電行く 昔居し辺りをさがす今朝の秋 4 草 笛 集 夏帯 髙 橋 純 子 蟬時雨 大 津 浩 蟬 時 雨 大 海 知 ら ぬ 者 同 士 秋立つやきのふとちがふ池の波 夏帯やするりほどいてちりぬるを 夏帯やうなじ仄かに匂ひ立つ 植 村 文 彦 鰯雲ソーラーパネル並ぶ丘 手も足もすべて艶やか風の盆 抜け道は昼間も暗し法師蟬 小指もて後れ毛絡め絽の女 花火果て闇に呆けて戻りけり はやけふは孫の背抜きし花芙蓉 芸舞妓稽古上がりや白浴衣 秋扇 遠 花 火 夜 空 彩 る 江 戸 の 粋 庇上げ移動図書館片かげり 新 美 久 子 虹消えてにぎりし銭の固さかな ご 講 演 前 の 忙 し き 秋 扇 秋の日や祝ひ太鼓のバチの飛び 貝風鈴 長老のそーれそーれと秋祭 花火果て残りし闇の深ぶかと 貝風鈴掛ければ波の音聞こゆ 高原の風早や秋を運び来る 5 草 笛 集 柳家小満ん師匠の俳句 秋風や 倉 林 潮 滴りや地層に貝の一かけら 遠き船出の 砂浜の下駄に尻置く紺浴衣 望夫石 踊の輪 踊 の 輪 黒 々 囲 む 樹 々 百 鬼 浮 草 の 群 離 れ を り 一 欠 片 井 村 美智子 虫集く仙石原の夜更けかな 稲穂 新 生 姜 齢 相 応 の 夕 厨 螻蛄鳴くや珈琲匂ふホスピス棟 秋めくや兄が土産の大吟醸 炎 昼 や 公 園 静 寂 別 天 地 出揃ひし稲穂の郷を訪ひにけり 小満ん 6 ◆この一句(九月号より) 蜘蛛の子の命ひとつを持ちて散る 本 間 辰 也 夕 暮 れ 時、 蜘 蛛 の 囲 作 り は 楽 し い も の で、 終 わ る ま で じ っ と 見 て い た こ と が あ り ま す。 蜘 蛛 は 子 供 の 頃 の 遊 び 相 手 で し リアル句会 九月三日(土) 博幸報 於 TEORIYA 兼題 初秋の季語一切(特に爽やかさを 感じさせるもの: 沙 羅 ゆり子 イリコ 千 鶴 武 博 幸 「流星」 「秋の色」 ) 課題として「鰯雲」 発車音振る手をくぐる鰯雲 秋祭太鼓にはねる吾子の帯 流星の降る音すらむ風の嶺 風抜けるコスモス畑どこまでも 台風を逃れ来し雲行列す こほろぎやアビーロードの奥からも た。 巣 立 つ 蜘 蛛 の 子 が 巣 袋 か ら 散 り 散 り 当日は急な休日出勤のため三名が欠席。働 き盛りの多い会ゆえのことで、仕方ありませ ん。 一 方 句 会 で は、「 人 生 の 今 」 で な け れ ば 詠めない、 といったユニークな 題材が多く、 そうした句に点も集まりました。こちらも多 忙なメンバーならでは。この会の最大の特色 は、合評後、更に改作の時間を取るところで す。すると、独りよがりだった句が、優れて 鑑賞に耐える姿を持ちはじめます。それにし ても、各自の句柄が、その人なりのカラーを 持ち始めているようで、句会も成長している、 と感じられました。 に出ていく様は見事と言う他ありません。 そ の 散 り 行 く 個 々 が「 命 を 持 っ て 」 と 観 察 さ れ た。 改 め て 生 き る こ と、 命 と い うものを教えられた様な気がします。 今、 信 州 信 濃 山 国 育 ち の 少 年 時 代 に 帰 り楽しんでいます。有難うございました。 大和尋人 選評 十月号担当 本間辰也 7 春 雷 集 海老名 和泉屋 石 海 炎天を来て井戸水で足洗ふ 肌脱ぎの女にもある小さき文字 横須賀 渡 辺 伊世子 古釘のごとく蚯蚓の打ち置かれ 羅は映えぬパワフル女たち 満 身 の 喜 び 溢 れ 金 の 汗 潮の香や裸足で買物できる店 肩上げの浴衣走れば下駄の鈴 マリーナの波滾らせて日雷 前 橋 金 田 葉 子 雲真白けふ夏山となる赤城 山の日の次は空の日御巣鷹忌 山女魚釣り迫り出す岩を踏まへけり 横 浜 本 間 辰 也 盆ダンスかざす手振りの花もよう 夜開花やしらぬ間に咲きしぼみたり 金雨花や歩道に散りしき金の道 梔子の仄かなる香よ君はいま マンゴーの味さわやかに舌に消ゆ ホノルル 川 野 富 美 コロッケの揚がる店先西日どき おしよろ様ほほづき添へて売られたる 金 管 の 唇 熱 き 甲 子 園 岩清水光もろとも掬ひけり 水を打つ桶に重なる光かな 旭 川 福 士 あき子 逝く夏や薄き体の置きどころ 小さき子の大き願ひや星まつり 鰯雲仮設舞台の組み上がる ジャズ祭の準備に間あり昼の虫 紙 鍋 に 点 火 重 陽 旅 行 会 東 京 佐 藤 恵美子 人の世の廻り舞台や走馬灯 夕刊のはや配られて花火の日 踊唄もの哀しさも卑猥さも ほんのりと気色見え初む酔芙蓉 先生のひいきが見えぬ休暇明け 8 若僧の折目涼しき作務衣かな 椅子一つ占領したる夏帽子 啼くときも泣くときもあり蟬時雨 空蟬の夕陽にしがみつくかたち 手のひらに囲う蛍の暖かさ 大杉に倚りて浴びおり蟬時雨 美 深 松 浦 券 月 星 雫 大 河 と な る か 天 の 川 道の駅お化け南瓜の品評会 花野ゆく生きて戻れる所まで 山の秋魚籠一杯に帰りけり 仙 台 内 海 登代子 散水に猫のとび出す青鬼灯 晩夏なり高齢の街音もなく オバマ師の折り鶴添へて原爆忌 原爆忌裂け目残りし大公孫樹 墓 詣 達 成 し こ と 胸 張 っ て 泳ぎ切る意志の強さや天の河 曼珠沙華九転十起の我が人生 幼 子 の 横 一 線 や 茄 子 の 馬 蕨 白 川 喜 彦 紅生姜天ぷら旨き酒のつま ローマより届く祈りや原爆忌 原爆忌手帖持ちたる友のゐて 原爆忌祈る手の皺深きかな 東 京 大 神 柚 津 灯を消して虫の宴に耳をかす 松宵草ひとり雨乞いしてみたり 庭花火子等の帰省のあればこそ 揚げ花火音と瞼の居ながらに 石 井 和 子 秋 田 箱眼鏡サンゴに青きさかな群れ 雨上り蓮の葉揺れて水零れ 夏 の 霧 消 え 蒼 々 と 太 平 山 ちから果てころがる蟬に集る蟻 いつのまに庭木に絡む灸花 大 和 尋 人 厚 木 涼しさや清流あずさ河童橋 深 淵 の 夏 の 星 空 上 高 地 老 鶯 の 朗 々 故 郷 の 渓 深 し 9
© Copyright 2024 ExpyDoc