ふるさと太宰府応援寄附業務委託公募型プロポーザル実施

ふるさと太宰府応援寄附業務 委託公募型プロポーザル実施 要領
1.目的
この要領は、ふるさと太宰府応援寄附業務委託に係る受託候補者を選定するための
プロポーザルに必要な事項を定める。
2.業務の概要
(1)業務の名称
ふるさと太宰府応援寄附業務 委託
(2)業務の内容
別紙「ふるさと太宰府応援寄附業務 委託仕様書」のとおり
(3)履行期間
契 約 締 結日 か ら 平 成 29年 3月31日 ま で
次 年 度 ( 平 成29年 度 )の 契 約 に つ い て は 、 平成 28年 度 の 業 務 実 績 等の 履 行 状 況 を適
正 に 審議 し た 上 で 、 予 算 の 範囲 内 で 契 約 を 決 定 す る。 た だ し 、 太 宰 府 市 議会 に お い
て 当 該予 算 が 議 決 さ れ な い 場合 は 、 契 約 を 行 わ な いも の と す る 。
3.参加資格
本プロポーザルに参加できる者は、次に掲げる全ての要件を満たすものとする。
(1)太宰府市競争入 札に参加する者の資格等に関する規程(平成 7 年告示第 5 号)
第 2 条各号のいずれにも該当しないこと。
(2)有資格者名簿(太宰府市競争入札に参加する者の資格等に関する規程第 4 条
に規定するものをいう。以下同じ。)に登載 さ れていること。
ただし、登載されてい ない場合であっても、参加申込書提出の際に 、次に掲げる
書類を提出し、前号 の規定を満たしたうえで不備がなければ、このプロポーザル
に限り、有資格者名簿 に登載されているものと同等に扱う。
ア 臨時太宰府市競争入札参加資格申請書
イ
商業登記簿謄本(履歴事項全部証明書)(写し可)
ウ
市税の滞納がないことの証明書
エ
消費税及び地方消費税に未納がないことの証明書
オ
役員名簿(様式第 1 号)
(3)太宰府市指名停止等の措置に関する規則(平成 21 年規則第 27 号)に基づく
指名停止を現に受けていないこと。
(4)代表者その他の役員が、暴力団員による不当な行為の防止に関する法律(平成
3 年法律第 77 号第 2 条の 6 号)に規定する暴力団員でないこと。
(5)市町村税又は消費税及び地方消費税の滞納がない者であること。
(6)他自治体における「ふるさと納税一括代行業務」の実績を有すること。
4.選定方法
本市に「ふるさと太宰府応援寄附業務委託公募型プロポーザルに係る選定委員会」
(以下「選定委員会」という。)を設置し、本業務に最も適していると認められる受託
候補者(1 事業者)を選定する。
選定は、第 1 次審査の書面審査を行う。第 1 次審査を合格した者において第 2 次審
査の面接(プレゼンテーション )による審査を行う。
選定スケジュール
内容
日時
公募の開始
平成 28 年 9 月 29 日(木)
質疑書受付期限
平成 28 年 10 月 3 日(月)まで
(休日を除く、午前 9 時~午後 5 時まで)
質疑書回答期限
平成 28 年 10 月 5 日(水)
参加申込書類提出期限
平成 28 年 10 月 7 日(金)午後 5 時まで
提案書等提出期限
平成 28 年 10 月 13 日(木)午後 5 時まで
第 1 次審査(書面審査)
平成 28 年 10 月 14 日(金)
第 1 次審査結果通知
平成 28 年 10 月 14 日(金)
第 2 次審査(面接審査)
平成 28 年 10 月 19 日(水)
審査結果通知
平成 28 年 10 月 21 日(金)予定
5.参加申込に関する事項
(1)提出書類(各1部)
①プロポーザル参加申込 書(様式第 2 号)
②会社概要(任意様式)
※有資格者名簿に登載のない者にあっては、 以下の書類
③臨時太宰府市競争入札参加資格申請書
④商業登記簿謄本(履歴事項全部証明書)(写し可)
⑤市税の滞納がないことの証明書
⑥消費税及び地方消費税に未納がないことの証明書
⑦役員名簿(様式第 1 号)
(2)提出期限
平成 28 年 10 月 7 日(金)午後 5 時まで
(3)提出方法
提出書類を 11 の問合せ先に持参又は郵送(同日必着)にて提出すること。
6.質疑に関する事項
本実施要領及び仕様書に関して不明な点がある場合は、「質疑書」( 様式第 3 号)に
質疑事項を記載し、平成 28 年 10 月 3 日(月)午後 5 時まで、11 の問合せ先に電子メ
ールで提出すること。質疑に対する回答は、市 ホームページ上で公開する。
7.企画提案書等の提出に関する事項
5の参加申込書を提出した者は、次の項目を内容とする企画提案書を提出すること。
(1)提案内容
提案内容は、次の事項について説明するものとすること。
①業務体制及び導入計画について
・本業務の実施体制に ついて説明すること。また、システムダウン等の不足の事
態が生じた場合の対応方法についての説明も併せて行うこと。
・運用開始予定時期(平成 28 年 12 月を希望)までの導入計画を 説明すること。
②個人情報保護対策について
・個人情報の漏えい防止のための対策とその運用について説明を行うこと。
・個人情報の流れ、第 3 者と個人情報をやり取りする際のルール、責任の所在等
について説明を行うこと。
③ポータルサイトについて
・ポータルサイトの概 観及び機能(寄附者の利便性向上に寄与する機能だけでは
なく、本市の職員の事務軽減に寄与する機能も含む。)について説明すること。
④寄附金の決裁方法等について
・寄附金の決裁方法の種類について説明すること。
・決裁から本市の指定する金融機関の口座への払い込みまでの概要について説
明を行うこと。
・寄附申込情報及び決裁情報との突合及び消込作業から本市への当該消込デー
タの送付までの概要について 説明すること。また、寄附申込情報及び決裁情報
のセキュリティ対策についての説明も併せて行うこと。
⑤返礼品等の開拓 及び発注・配送管理について
・返礼品等の生産及び販売を行う事業者(以 下「返礼品等提供事業 者」という。)
及び返礼品等の募集について説明を行うこと 。
・ポータルサイトでの 返礼品の申し込み状況等のデータ分析から、どのように返
礼品等の開発・拡充に繋げていくか説明すること。他市での提案の事例があれ
ば紹介すること。
・返礼品の選定から、返礼品等を寄附者へ配送するまでの発注・配 送管理の概要
を説明すること。また 、返礼品等の発注及び 在庫状況の確認に当たり、返礼品
等提供事業者との連携体制についての説明も併せて行うこと。
・配送遅滞又は梱包箱 の破損等、配送に係るトラブルが生じた場合の対応方法に
ついて説明すること。
⑥寄附者等からの問合わせ対応について
・問合せ対応を行う体制について説明すること。
・対応が可能な問合せ内容について説明すること。
⑦本市及び本市ふるさと納税のプロモーション支援について
・本市及び本市ふるさ と納税の認知度を高めるために、どのようなプロモーショ
ン支援を実施するかを説明すること。
⑧ふるさと納税制度の活用促進に係るコンサルティングについて
・本市ふるさと納税の推進のために実施可能なコンサルティング内容について
説明すること。
⑨その他自社の優位性について
・企画提案者の優位性について説明すること。
⑩業務に要する費用について
・見積額について説明すること。
(2)提出書類(A4サイズで統一)
①提案書
提案書は、表紙・目次・本編で構成し、 仕様書の項目に対し具体的な提案を 20
ページ以内で記載すること。
②業務実績調書(様式 第 6 号)
③見積書(任意様式 )
※1,000 件で 10,000,000 円(1件当たり、10,000 円の寄附)とした場合の見積り
金額とする。(経費の 内訳を記載すること)。
※返礼品の額については、契約後、別途協議の上決定するが、見積書においては、
参考額を記載すること。
④確約書(様式第 8 号)
(3)提出期限
平成 28 年 10 月 13 日(木)午後 5 時まで
(4)提出方法
提出書類を 11 の問合せ先に持参又は郵送(同日必着)にて提出すること。
(5)提出部数
正本 1 部、副本 5 部( 副本については複写可とする。)
(6)その他
・提案書及び関連書類の作成及び提出に係る費用は、提出者の負担とする。
・提出された提案書及び関連書類は、原則として返却しない。
・提出された提案書は、提案内容の審査及び受託候補者の特定以外の目的に提出
者に無断で使用はしない。
8.審査概要
審査は、提出された企 画提案書の内容及びプレゼンテーションについて、9 の評価基
準に基づき評価採点を行い、その合計 点数が最も高いものを選定し、候補者と する。
(1)第 1 次審査
参加申込者が 5 者を超える場合は、企画提案書のみによる一次審査を実施し、
プレゼンテーションの参加者を上位 5 者とする。
審査結果については、平成 28 年 10 月 14 日(金)に当該審査を行った全事業者
に対し、書面にて通知するものとする。また、書面の通知と併せて電子メールを送
信する。なお、参加申 込者が 規定数を超えない場合は形式審査を行い、その結果 の
通知を行う。
(2)第 2 次審査
第 1 次審査を通過した事業者に対して、1 事業者あたり制限時間 40 分以内(準
備・片づけ含む。プレゼンテーション 20 分、質疑応答 15 分程度 )によるプレゼ
ンテーション審査を行 う。審査会場への入場は 1 事業者あたり 3 名 までとする。
審査における使用機器は、参加事業者が手配 すること。審査会場及 びスクリーン
は、市が手配を行う。なお、 審査は非公開とする。
審査結果については、候補者決定後速やかに当該審査を行った全事業者に対し、
書面にて通知するものとする。また、また、書面の通知と併せて電子メールを送信
する。また、本市ホームページ上でも審査結果を公表するものとする。
※第 2 次審査の実施 順は参加申込書の受付順とし、日時等の詳細は別途通知する。
※第 1 次審査又は第 2 次審査を通過しなか った事業者は、審査結果について、結果
通知到着後 1 週間以内に書面にて説明を求めることができるものとする。
なお、提出にあたっては事前に電話連絡のうえ、持参すること。
9.評価基準
(1)第 1 次審査
※参加申込者が 5 名以上の場合のみ実施。
①次に示す評価基準に基づき審査を行う。
・要求仕様を満たしているか
・会社の経営状態、セキュリティ管理等は十分か
・継続的に運用可能な提案内容であるか
・他自治体における契約実績があるか
・サイトの露出度合いは高いか
②書類審査における配点
・実施体制(50 点)
・提案内容(40 点)
・価格(10 点)
合計
100 点
(2)第 2 次審査(プレゼンテーション)
①評価基準及び配点
別紙評価基準のとおり
10.留意事項
(1)提出期限までに参加申込書を提出しなかった者は、提案書を提出することが
できない。
(2)参加申込書及び提案書 等の作成及び提出に係る費用は提出者が負担する。
(3)提出された提案書等は返却しない。
(4)参加申込書及び提案書等は、審査等本業務に係る事務手続き以外の目的で
提出者に無断で使用しない。
(5)参加申込書及び 提案書 等に虚偽の記載があった場合は、提出 のあった 参加申込
書及び提案書等 を無効とする。
(6)参加申込書及び提案書等の提出者名の記載又は押印がなく、又はこれらが
判断できない提案書等の提出があった場合は、参加申込書及び提案書等を無
効とする。
11.問合せ先
太宰府市総務部経営企画課企画政策係
住所:〒818-0198 福岡県太宰府 市観世音寺一丁目 1 番 1 号
TEL:092-921-2121
FAX:092-921-1601
E-mail:[email protected]