2次トリアージセンター

2次トリアージセンター
1次トリアージを経た傷病者を、緊急性のない傷病者(黄)及び
緊急性の高い重症患者(赤)の判定を行う。
再判定の結果、緑・黒の場合はそのセンターに誘導する。
2次トリアージ責任者医師
(医師リーダー)
 あなたは2次トリアージ医師リーダー兼責任者です。
 あなたは災害対策本部責任者の指揮下にあります。
 あなたは医師サブリーダー、看護師リーダー、事務リーダーを指揮しま
す。
【活動場所】
病院1階外来ホール内
【身なり】
ゼッケン :「責任者」 トリアージセンター(2次)白色 帽子:緑(医師)
マスク、手袋必要に応じ、ガウン、ゴーグル
【優先業務】
• 2次トリアージセンター全職員もしくは、各職種リーダーへの指示・伝達
-各職種リーダー(看護師・事務)、医師サブリーダーを指名・任命
-患者受け入れの準備を指示
・トリアージ方法を医師・看護師に伝達し統一する。(ポケットマニュアルP16 参照)
-2次トリアージでは判定結果に基づきトリアージタグを以下の通りに扱う
 (黒)と判定した傷病者→トリアージタグの下部分の「赤」以下を切り取り、「黒」を残す。
区分「黒」を〇で囲む。
 (緑)と再判定した傷病者→トリアージタグ下部に「緑シール」をはり付け、区分「緑」を〇
で囲む
 (赤)と判定した傷病者→トリアージタグの下部分の「黄」以下を切り取り「赤」を残す。区
分「赤」を〇で囲む。
 (黄)と判定した傷病者→トリアージタグは既に「黄」を残して切り取られているので、区
分「黄」を〇で囲む。
 (黄)と判定した傷病者のうち「外傷あり」は1階整形外科外来へ搬送、「外傷なし」は1
階総合外来へ搬送する。
 (赤)と判定した傷病者は、1階アメニティホールに搬送する。
• 災害本部(内線7937)との報告・連絡・相談
– 受け入れ準備完了報告
– 物品、人員の補充・追加要請
– 患者受け入れ状況について定期報告
2次トリアージセンター
1次トリアージを経た傷病者を、緊急性のない傷病者(黄)及び
緊急性の高い重症患者(赤)の判定を行う。
再判定の結果、緑・黒の場合はそのセンターに誘導する。
2次トリアージ医師
(医師)
 あなたは2次トリアージ医師です。
 あなたは2次トリアージ医師リーダーの指揮下にあります。
 あなたは、2次トリアージを実施します。気管挿管や圧迫止血などの緊
急処置が必要な場合以外は、処置をせずに赤へ搬送します。
 搬送係に搬送を依頼、重症者搬送時は医師・看護師で搬送するか否
かを決定します。
【活動場所】
病院1階外来ホール内
【身なり】
ゼッケン : トリアージセンター(2次)白色 帽子:緑(医師)
マスク、手袋必要に応じ、ガウン、ゴーグル
【優先業務】
• 2次トリアージセンター受け入れ準備
• 2次トリアージを実施→医師看護師でペアで行うが、状況に応じて看護師だけでもトリアージが可
能な場合、トリアージを指示する。
・トリアージ方法を統一する。(ポケットマニュアルP16 参照)
-2次トリアージでは判定結果に基づきトリアージタグを以下の通りに扱う
 (黒)と判定した傷病者→トリアージタグの下部分の「赤」以下を切り取り、「黒」を残す。
区分「黒」を〇で囲む。
 (緑)と再判定した傷病者→トリアージタグ下部に「緑シール」をはり付け、区分「緑」を〇
で囲む
 (赤)と判定した傷病者→トリアージタグの下部分の「黄」以下を切り取り「赤」を残す。区
分「赤」を〇で囲む。
 (黄)と判定した傷病者→トリアージタグは既に「黄」を残して切り取られているので、区
分「黄」を〇で囲む。
 (黄)と判定した傷病者のうち「外傷あり」は1階整形外科外来へ搬送、「外傷なし」は1
階総合外来へ搬送する。
 (赤)と判定した傷病者は、1階アメニティホールに搬送する。
• 医師リーダーへ報告・連絡・相談
– 物品、人員の補充・追加要請
– 患者受け入れ状況について定期報告
2次トリアージセンター
1次トリアージを経た傷病者を、緊急性のない傷病者(黄)及び
緊急性の高い重症患者(赤)の判定を行う。
再判定の結果、緑・黒の場合はそのセンターに誘導する。
2次トリアージ看護師
(看護師)




あなたは2次トリアージ看護師です。
あなたは2次トリアージ医師リーダーの指揮下にあります。
あなたは医師とともに2次トリアージを行います。
搬送係に搬送を依頼、重症者搬送時は医師・看護師で搬送するか否
かを決定します。
【活動場所】
病院1階外来ホール内
【身なり】
ゼッケン:トリアージセンター(2次)白色、帽子:桃(看護師)
マスク、手袋必要に応じ、ガウン、ゴーグル
【優先業務】
• 2次トリアージセンター患者受け入れの準備
・トリアージ方法を統一する。(ポケットマニュアルP16 参照)
-2次トリアージでは判定結果に基づきトリアージタグを以下の通りに扱う
 (黒)と判定した傷病者→トリアージタグの下部分の「赤」以下を切り取り、「黒」を残す。
区分「黒」を〇で囲む。
 (緑)と再判定した傷病者→トリアージタグ下部に「緑シール」をはり付け、区分「緑」を〇
で囲む
 (赤)と判定した傷病者→トリアージタグの下部分の「黄」以下を切り取り「赤」を残す。区
分「赤」を〇で囲む。
 (黄)と判定した傷病者→トリアージタグは既に「黄」を残して切り取られているので、区
分「黄」を〇で囲む。
 (黄)と判定した傷病者のうち「外傷あり」は1階整形外科外来へ搬送、「外傷なし」は1
階総合外来へ搬送する。
 (赤)と判定した傷病者は、1階アメニティホールに搬送する。
• 医師リーダーへ報告・連絡・相談
– 受け入れ準備完了報告
– 物品、人員の補充・追加要請
2次トリアージセンター
1次トリアージを経た傷病者を、緊急性のない傷病者(黄)及び
緊急性の高い重症患者(赤)の判定を行う。
再判定の結果、緑・黒の場合はそのセンターに誘導する。
2次トリアージ事務員
(事務員)
 あなたは2次トリアージ事務員です。
 あなたは2次トリアージ医師リーダーの指揮下にあります
【活動場所】
病院1階外来ホール内
【身なり】
ゼッケン : トリアージセンター(2次)白色 帽子:なし
マスク、手袋必要に応じ、ガウン、ゴーグル
【優先業務】
・2次トリアージセンター患者受け入れの準備
-対応センター名の「看板」を表示し、机に「受付」、「診察」を表示する。
・1次トリアージからの傷病者の整理を行う。(傷病者のトリアージタグを確認*氏名は記載しない)
・トリアージ後の傷病者に対して、各処置治療センターへの誘導を行う。
・緑のシールを使用した場合は、傷病者を緑エリアに誘導する。
・車いすやストレッチャーの在庫がなくならないように、搬送係に連絡をとる。
・医師リーダーへ報告・連絡・相談
– 受け入れ準備完了報告
– 物品、人員の補充・追加要請
– 患者受け入れ状況について報告