上陸、月に 今 は 月 旬 や の台風 号は異例の記録 と が る 年 明 け でし た。 を 次 々 に 樹 立 し ま た 。 日本近海で発生した台風 昨 年は 1~ 月 の毎 月、 台風が発生し合計 個、 の中では 日と 時間と いう過去最高の長寿記録 うち7~9月は 個でし た。ところが今年の台風 となりました。 日かけ は 月末まで一つも発生 て発生位置にUターン、 個も 東北太平洋側に史上初の 7 せず、 ~ 月で 発 生 し まし た 。 月 10 3 つ上陸は過 10 (((( 観無量寿経)))) しゅ いっさい ぼ ん ぷ ほっ 「ハックショ Q& A Q くしゃみの語源は「く さめ(嚔)」で陰陽道の 「休息万命(くそくまん みょう)」や「休息万病 (くそくまんびょう)」 という説があります。吉 田兼好の「徒然草」にも くしゃみをしたら「くさ め、くさめ」と唱えない と死んでしまうという話 が載っています。「休息 万命」は長生きのおまじ ないですね。この語は中 国から伝わったものです が、昔のインドの梵語 「 ク ン サ メ ( 長 寿 の 意 )」 からきています。お経 「四分律」にはお釈迦さ まがくしゃみをされると 弟子たちがすぐに「クン 編 集 後 記 コムラサキは普通ムラ サキシキブとして庭に植 えられているものだそう です。宝石のような輝き がいいですね。センブリ も花はかわいいのに、乾 かして白湯に入れて飲む と薬草を実感できます。 十念。 ホームページ「浄 浄土宗摂取山念佛寺とフォルクローレ」のアクセス数:2 2,112,796 URL: http://www.can-chan.com/ メール: [email protected] ホーム/参道の写真(花・風景)/境内(ゲーム)/本堂(寺のこと)/寺子屋/鐘楼/庫裏の7 7つの門 (未来世の一切凡夫の じょうごう 浄業を修せんと欲する者 をして)西方極楽国土に センブリ (千振)2003年10月新庄村 最近は花粉症な どもあり、風邪だけでな くくしゃみの場面によく 出会います。このくしゃ み、調べてみると仏教に サメ」と呪文を唱え 関 係 が ある よ う で す 。 る場面が説かれてい ます。くしゃみをし た人に英語圏では 「 God Bless You( 神 の 祝 福 あ れ)」、スペイン語 圏・イタリア・ドイ ツでは「健康」、フ ランスでは「願いが かなうように」と声 をか け る と か。 A て ほ ん とう で す か ? 生 ず る こ と を 得 せ し め ん 。 ン」のクシャミが仏教語っ い だ い け 幽閉された国王の奥様 の韋提希に釈尊が仏の世 界について語る場面に出 て くる 言 葉 で す 。 (未来 世の、煩悩に 縛られた人々の誰であっ ても仏道を歩もうとする 者には)西方極楽世界へ と往生できるようにして あ げよ う 。 このあと仏の世界をど を集中して見て、目を閉 じても太陽が鮮明である ようにしなさい、と。そ の方 向 に極 楽 浄土 が あ り、 阿弥陀佛の光明を感じな 得得得得 生生生生 西西西西 方方方方 極極極極 楽楽楽楽 国国国国 土土土土 さいということです。 と く し ょ うさいほう ご く ら く こ く ど ことば 目 が 離 せ な い 夏 で し た 。。 終盤と重なりテレビから を祈ります。リオデジャ 観」です。西に沈む太陽 ネ イ ロ ・ オ リ ン ピ ッ ク の ( 彼 岸 の 中 日 が 正 に 真 西) 最初の第一観が「日想 16 6 なかでも 4 11 亡くなった方々の御冥福 22 12 19 27 16 去最多タイ。岩手県・北 のようにしてみていけば 日発生 海道では死者 名となる よいか第1~ 観まで説 か れて い き ま す 。 大きな被害が出ました。 コムラサキ (小紫)念佛寺 12 9 8 平成28年(2016年)9月 18日 号 第 51 発行人:住職 田中寛一
© Copyright 2025 ExpyDoc