天草地域博物館等共同企画展事業企画設営等業務委託に係るプロポーザル実施要領 熊本県博物館ネットワークセンターが天草地域の博物館・資料館等と連携して実施する 「天草地域博物館等共同企画展事業」に係る受託候補者の選定は、展示のノウハウ、優れ た企画力及び業務遂行能力が不可欠であるため、次のとおりプロポーザル方式によって行 うものとする。 1 プロポーザルに付する事項 (1) 委託の名称 天草地域博物館等共同企画展事業企画設営等業務委託 (2) 業務に係る担当部局 熊本県博物館ネットワークセンター 郵便番号 869-0524 熊本県宇城市松橋町豊福1695 電話番号 0964-34-3301 ファックス番号 0964-34-3302 メールアドレス [email protected] (3) 業務の内容 「天草地域博物館等共同企画展事業企画設営等業務委託基本仕様書」 (以下「基本 仕様書」という。)による。 (4) 委託期間 契約締結の日から平成29年3月17日まで (5) 履行場所 天草市民センター(天草市東町3) (6) 委託料の限度額 3,000,000円(消費税及び地方消費税の額を含む) この金額は、提案に当たっての目安(上限)となる額であり、契約額は別途設定 する予定価格の範囲内で決定することとなるため、必ずしも一致しない。 2 参加者の必要な資格に関する事項 次の(1)から(5)までに定める条件の全てを満たす者であること。 (1) 物品購入契約等及び業務委託契約に係る競争入札参加者の資格等に関する要綱(平 成18年熊本県告示第521号。以下「要綱」という。)により入札参加資格を有する と決定された者のうち、有資格者として営業種目「催事関連業務」に登録された者で あること。 (2) 会社更生法(平成14年法律第154号)第17条の規定による更生手続開始の申 立てを行った者又は申立てをなされた者にあっては、裁判所から当該申立てに係る更 生計画認可の決定を受けていること。 (3) 民事再生法(平成11年法律第225号)第21条の規定による再生手続開始の申 立てを行った者又は申立てをなされた者にあっては、裁判所から当該申立てに係る再 生計画認可の決定を受けていること。 1 (4) 熊本県物品購入等及び業務委託等契約に係る指名停止等の措置要領(平成14年熊 本県告示第811号)第2条第1項の規定による指名停止の期間中でないこと。 (5) 熊本県内に本店又は支店(営業所)等を有すること。 3 スケジュール (1) 公募開始 平成28年9月8日(木) (2) 実施要領及び基本仕様書等の取得期間 平成28年9月8日(木)から9月28日(水)午後5時まで (3) 説明会の開催 平成28年9月14日(水)午前10時30分から (4) 参加表明書及び参加資格確認申請書の提出期限並びに参加手続及び基本仕様書等に 対する質問の受付期限 平成28年9月21日(水)午後5時まで (5) 企画提案書等の提出期限 平成28年9月28日(水)午後5時まで (6) 選考会の開催 平成28年9月29日(木) (7) 審査結果の通知 平成28年9月30日(金)予定 4 説明会の実施 (1) 日時 平成28年9月14日(水)午前10時30分から (2) 場所 熊本県博物館ネットワークセンター (3) 申込方法 説明会出席申込書(別紙様式1)を申込期間内(必着)にファックス又は電子メ ールにより提出し、提出後は電話連絡により到達状況を確認すること。 (4) 申込期間 平成28年9月8日(木)から9月13日(火)正午まで (5) 申込先 1(2)に掲げる担当部局 (6) その他 ア プロポーザルに参加を希望する者は、必ずこの説明会に出席しなければならない。 イ 説明会の参加人数は、各団体2名以内とする。 5 参加表明書及び参加資格確認申請書の提出 (1) 提出書類 このプロポーザルに参加を希望する者は、2(1)から(5)までに定める条件の全て 2 (2) (3) (4) (5) を満たす者であることの確認を受けるため、参加表明書及び参加資格確認申請書(別 紙様式2)を提出すること。 提出方法 提出期間内(必着)に郵送(書留郵便に限る。)又は持参により提出すること。 提出期間 平成28年9月8日(木)から9月21日(火)午後5時まで 提出先 1(2)に掲げる担当部局 確認結果の通知 書面により通知する。 6 質問及び回答 参加手続及び基本仕様書等に対する質問は、次のとおり提出するものとし、電話や口 頭による質問は一切受け付けない。 (1) 提出方法 提出期間内(必着)に質問内容を簡潔にまとめた質問書(任意様式)をファック ス又は電子メールにより提出し、提出後は電話連絡により到達状況を確認すること。 (2) 提出期間 平成28年9月8日(木)から9月21日(火)午後5時まで (3) 提出先 1(2)に掲げる担当部局 (4) 回答 質問に対する回答は、熊本県ホームページにおいて平成28年9月28日(水) 午後5時まで掲載する。 7 企画提案書等の提出 (1) 提出書類 ア 企画提案書等提出書(別紙様式3) イ 企画提案書 ・ A4版、カラー印刷(両面印刷可)とする。 ・ 書式は自由とするが、内容は審査基準(別紙)の評価項目を審査できるもの とする。 ウ 業務実績表(別紙様式4) ・ 公募開始の日から過去5年間において、展示面積が 300 ㎡以上の博物館資 料、美術品等の展示を元請けとして完了した実績について、5件まで記載する こと。 エ 配置予定担当者一覧表(別紙様式5) ・ 総括責任者(1名)及び主な担当者(4名まで)を記載すること。 オ 作業工程表(任意様式) カ 参考見積書(任意様式) 3 ・ (2) (3) (4) (5) 消費税及び地方消費税の額を明記し、見積内訳及び積算単価についても可能 な限り記載すること。 提出部数 7(1)アに掲げるもの 1部 7(1)イからカに掲げるもの 7部 提出方法 提出期間内(必着)に郵送(書留郵便に限る。)又は持参により提出すること。 提出期間 書面による参加資格確認結果の通知を受けた日から平成28年9月28日(水) 午後5時まで 提出先 1(2)に掲げる担当部局 8 選考会の実施 (1) 日時 平成28年9月29日(木)(詳細は別途連絡) (2) 場所 熊本県博物館ネットワークセンター (3) その他 ア 企画提案書等を提出した者は、必ずこの選考会に出席しなければならない。 なお、選考会に参加しなかったときは、プロポーザル参加を辞退したものとみなす。 イ 1者当たりの所要時間は、プレゼンテーション時間25分以内、質疑応答15分 程度、合計40分以内とする。 ウ 選考会で使用する資料は、7(1)に掲げる資料のみとし、当日の追加提出資料及び プロジェクター等の機器の使用は認めない。 9 受託候補者の決定方法 (1) 企画提案の審査 別途設置する審査委員会において、審査基準に基づいて審査を行い、全ての審査 委員の採点の合計が最も高かった者を受託候補者、第2位を次点受託候補者として 決定する。ただし、審査の結果、一定の基準を満たす提案がない場合は、受託候補 者を決定しない。 (2) 失格事項 次のアからキのいずれかに該当する場合は、失格とする。 ア プロポーザル参加資格条件を満たさなくなった場合 イ 参考見積書の金額が1(6)の上限金額を上回る場合 ウ 提出期限までに必要書類が提出されない場合 エ 提出書類に虚偽の記載をした場合 オ 著しく信義に反する行為があった場合 カ 審査の公平性に影響を与える行為があった場合 4 (3) キ その他審査委員会が不適格と認める場合 審査結果の通知 審査結果は、書面により通知する。 10 契約について (1) 契約の方法 県と受託候補者は、基本仕様書について協議し、双方合意のうえ、最終的な仕様書 (契約仕様書)を作成し、業務委託契約を締結するものとする。 なお、必要な契約条件が合意に至らない場合、次点受託候補者と契約締結について 協議を行うことがある。 (2) 契約書の作成の要否 要 (3) 契約保証金 契約をしようとする者は、次のア及びイのとおり、熊本県会計規則第77条第1項 の規定により契約金額の100分の10以上の金額を納付しなければならない。ただ し、契約保証金の納付は、同条第2項各号に規定する担保の提供をもって代えること ができ、同規則第78条各号のいずれかに該当する場合は、契約保証金を免除するこ とができる。 ア 納付期限 県が別途指定する日時 イ 提出場所 1(2)に掲げる担当部局 11 その他 (1) 企画提案書等の作成、提出に要する一切の費用は、参加者の負担とする。 (2) 提出された一切の書類は、返却しない。また、提出期間外における企画提案書等の 修正、差替え及び再提出をすることはできない。 (3) 参加表明書及び参加確認申請書を提出した後に参加の辞退を希望する者は、辞退理 由等を記載した辞退届(任意様式)を提出すること。 (4) プロポーザル参加者が1者のみであった場合にも、プロポーザルを実施する。 (5) プロポーザルを公正に実施することができないと認められるときは、プロポーザル の実施を延期し、若しくは取りやめることがある。 (6) 業務の実施に当たっては、県と協議して進めていくものとし、提案の一部の変更を 求めることがある。 (7) 企画提案書等の著作権は、それぞれの提案団体に帰属するものとするが、審査結果 の公表及びその他県が必要と認めるときには、著作権法第18条第3項に基づき、県 はこれを無償で使用できるものとする。 (8) 契約等の手続において使用する言語及び通貨は、日本語及び日本国通貨とする。 12 問合せ先 (1) 問合せ先(担当部局) 熊本県博物館ネットワークセンター 5 郵便番号 869-0524 熊本県宇城市松橋町豊福1695 電話番号 0964-34-3301 ファックス番号 0964-34-3302 メールアドレス [email protected] (2) 受付時間 午前8時30分から午後5時15分まで(日曜日、土曜日及び国民の祝日に関する 法律(昭和23年法律第178号)に規定する休日を除く。 6 別紙 区分 天草地域博物館等共同企画展事業企画設営等業務委託に係るプロポーザル審査基準 評価項目 評価の観点 配点 展示タイトル ・ 展示の方向性を十分に理解し、簡潔で分かりやすく、県民の興味関 心を喚起する展示タイトルやキャッチコピー等が提案できているか。 10 ・ 展示テーマを反映し、展示資料や参加館等の魅力を十分に伝えるた めのレイアウトが具体的に提案できているか。 ・ 参加館等の連携を見学者がイメージできる内容となっているか。 会場レイアウト ・ 映像ソフトの上映場所は適切な位置に配置されているか。 ・ 展示会場を有効活用し、見学者の動線や休憩場所が配慮されている か。 30 パネル及び キャプション 企画力 関連イベント 広報 業務遂行 能力 価格 ・ パネル及びキャプションのフォーマットは、展示資料との調和、視 認性、可読性等を考慮されたデザインが提案できているか。 ・ 共同企画展の目的に沿った開会式の式典内容が具体的に提案できて いるか。 ・ 式典内容に創意工夫がみられるか。 ・ 共同企画展の魅力、世界遺産推進事業との連携をPRするイベント が具体的に提案できているか。 ・ イベント内容に創意工夫がみられるか。 ・ 共同企画展の魅力、世界遺産推進事業との連携をPRする記念グッ ズが具体的に提案できているか。 ・ デザインに創意工夫がみられるか。 ・ 共同企画展の概要や天草地域の博物館・資料館等を紹介するパンフ レット(来場者配布用)が具体的に提案できているか。 ・ デザインに創意工夫がみられるか。 5 5 10 5 10 ・ 複数の広報媒体を活用した効果的な広報が提案できているか。 5 業務実績 ・ 本業務と類似する業務を履行した実績を有するか。 5 実施体制 ・ 業務内容を十分理解し、業務を遂行するために適切な実施体制が示 されているか。 ・ 本業務と類似する業務を担当した者を配置しているか。 5 作業工程 ・ 業務内容を十分理解し、業務を遂行するために具体的かつ現実的な 工程計画が示されている。 5 ・ 積算単価や数量が具体的に示されているか。 ・ 提案内容との整合性はあるか。 5 参考見積額
© Copyright 2024 ExpyDoc