湖 国 ・ 滋 賀

問
〒506-0838
高山市図書館「煥章館」「秋の文学散歩」係
高山市馬場町2丁目115番地
電話 0577-32-3096(午前9時30分~午後9時30分)
奈良県立万葉文化館
9 月 1 日(木)~ 1 0 月 1 5 日(土)必着
平安女流作家が愛した
申込期間
湖国・滋賀
〒506-0004
※窓口営業時間
先
坂本地区
石山寺
市民時報旅行株式会社(岐阜県知事登録旅行業第2
市民時報旅行株式会社(岐阜県知事登録旅行業第2-129号)
129号)
~源氏物語ゆかりの地を訪ねる~
大津市は、都が近江大津宮へ
近江大津宮へ遷
大津市は
された直後に
創建された古寺
都された直後
直後に創建された
された古寺が
古寺が
されている、大変歴史深い
大変歴史深い
多く残されている、
土地です。
今回訪れる石山寺
土地です
です。今回訪れる
れる石山寺は
石山寺は、
枕草子』の「寺は」段などでも
『枕草子』
登場する、
女流文学にゆかりの深
登場する
する、女流文学にゆかりの
にゆかりの深
寺院です。
本堂内には『
い寺院です
です。本堂内には
には『源氏物
起筆の地であるという伝承
であるという伝承
語』の起筆の
にちなみ、「源氏
にちなみ、「
、「源氏の
源氏の間」がありま
す。
また、かつて比叡山延暦寺
かつて比叡山延暦寺の
また、
比叡山延暦寺の門
前町として
前町として栄
として栄え、現在では
現在では「
では「重要
伝統的建造物群保存地区」に指定
伝統的建造物群保存地区」
されている坂本地区を
ねます。
されている坂本地区
坂本地区を訪ねます。
全国各地に鎮座する
鎮座する「
山王さん」
全国各地に
する「山王さん
さん」
総本宮である日吉大社
の総本宮である
である日吉大社や
日吉大社や、庭園
有名な滋賀院門跡などがあり
滋賀院門跡などがあり、
が有名な
などがあり、
歴史的町並みの中
では、近江穴太
歴史的町並みの
みの中では、
あのう)の石工「
石工「穴太衆」
穴太衆」の石垣
(あのう)
をご覧いただくことができます。
いただくことができます。
をご覧
高山市桐生町3丁目122-1
午前9時~午後5時30分 日曜祝日休業
旅行申込先
合
(日帰りバス旅行 滋賀)
秋の文学散歩
崇教真光前(6:10)
高山別院前(6:00)→ ワシントンホテル前(6:05)→
道の駅ななもり清見前(6:20) ※変更の可能性あり
→
乗車場所
10,000円 /入館料、昼食代、保険料含む
※中学生も同料金
参加費
40名
募集定員
◆石山寺 (ボランティアによる解説あり)◆坂本地区
昼食/琵琶湖ホテル(日本料理 おおみ)
見学場所
1 1 月 5 日(土)午前6時出発 ~ 午後7時30分頃 高山到着予定
時
日
読書推進事業
高山市図書館
平成28年度
平成28年度
高山市図書館
読書推進事業
秋の文学散歩
(日帰りバス旅行 滋賀)
乗 車 場 所
1 1 月 5 日(土)午前6時出発 ~ 午後7時30分頃 高山到着予定
◆石山寺 (ボランティアによる解説あり)◆坂本地区散策
昼食/琵琶湖ホテル(日本料理 おおみ)
40名
対象
中学生以上
参 加 費
10,000円 /入館料、昼食代、保険料含む
※中学生も同料金
高山別院前(6:00)→ ワシントンホテル前(6:05)→
→ 道の駅ななもり清見前(6:20) ※変更の可能性あり
崇教真光前(6:10)
ハガキ・・・以下の必要事項を明記し、市民時報旅行へお送りください。
申 込 方 法
来
①氏名 ②住所 ③年齢 ④電話番号 ⑤バスの乗車場所(上記より選択)
※グループでお申込みの際は、同行者についても①~⑤を明記してください。
店・・・チラシ付属の申込用紙にご記入の上、市民時報旅行へお持ちください。
※電話・FAXでの申込み不可
※高山市図書館の窓口では、申込受付できませんのでご注意ください。
市民時報旅行株式会社(岐阜県知事登録旅行業第2
市民時報旅行株式会社(岐阜県知事登録旅行業第2-129号)
129号)
旅行申込先
注 意 事 項
申 込 期 間
〒506-0004
※窓口営業時間
高山市桐生町3丁目122-1
午前9時~午後5時30分 日曜祝日休業
◆募集定員を超えた場合は、お申込み単位で抽選となります。
◆参加が決定した方には旅行案内と振込用紙をお送りしますので、
参加費を金融機関でお振込みください。※指定金融機関に限り、振込み手数料無料
9 月 1 日(木)~ 1 0 月 1 5 日(土)必着
高山市図書館「煥章館」「秋の文学散歩」係
問
合
先
〒506-0838
高山市馬場町2丁目115番地
電話 0577-32-3096(午前9時30分~午後9時30分)
切り取り
募 集 定 員
平安女流作家が愛した
見 学 場 所
湖国・滋賀
時
~源氏物語ゆかりの地を訪ねる~
大津市は、都が近江大津宮へ
遷都された直後に創建された古
寺が多く残されている歴史深い
土 地 で す。今 回 訪 れ る 石 山 寺
は、『枕 草 子』の「寺 は」段 な
どでも登場する、女流文学にゆ
かりの深い寺院です。本堂内に
は『源氏物語』の起筆の地であ
るという伝承にちなみ、「源氏
の間」があります。
また、かつて比叡山延暦寺の
門 前 町 と し て 栄 え、現 在 で は
「重 要 伝 統 的 建 造 物 群 保 存 地
区」に指定されている坂本地区
を訪ねます。全国各地に鎮座す
る「山王さん」の総本宮である
日吉大社や、庭園が有名な滋賀
院門跡などがあり、歴史的町並
みの中では、近江穴太(あのう)の
石工「穴太衆」の石垣をご覧い
ただくことができます。
日
高山市図書館
秋の文学散歩
平安女流作家が愛した湖国・滋賀 <参加申込用紙>
※ご記入いただいた個人情報は、ご本人の同意なしに、高山市図書館・旅行会社以外の第三者に開示・提供する
ことはありません。
(法令により開示を求められた場合を除きます。)
フリガナ
氏名
年齢
歳
〒
住所
代表者
バス乗車場所(○印を付けてください)
電話
番号
(携帯
)
備考
6:00
高山別院前
6:05
ワシンントンホテル前
6:10
崇教真光前
6:20
道の駅ななもり清見前
フリガナ
氏名
年齢
歳
〒
同行者①
住所
バス乗車場所(○印を付けてください)
電話
番号
(携帯
)
備考
6:00
高山別院前
6:05
ワシンントンホテル前
6:10
崇教真光前
6:20
道の駅ななもり清見前
フリガナ
氏名
年齢
歳
〒
同行者②
住所
バス乗車場所(○印を付けてください)
電話
番号
備考
(携帯
)
6:00
高山別院前
6:05
ワシンントンホテル前
6:10
崇教真光前
6:20
道の駅ななもり清見前