腰椎分離症の診断と治療 92.3% 75.0%

腰椎分離症の診断と治療
【腰椎分離症とは?】
「腰椎椎弓の関節突起間部における疲労骨折」と考
えられており、小・中・高校生年代に好発する成長期障
害です。
成長期に発生する腰痛の約30%に腰椎分離症を認め
たとの報告もあり、その診断と治療は重要です。
【分離症のCT像】
【腰椎分離症の診断】
当院では診察に加え、CTとMRI検査にて確定診断を行っています。
また、経過観察として1か月ごとのCT検査と、経過に応じたMRI検査にて競技
復帰の許可を行います。
※MRI、CT検査は予約制の為、同日に行えないこともございます。
【当院における骨折治癒率】
<参考>
※国内の他研究データでは
92.3%
75.0%
初期分離
94%
進行期分離 27~64%
【腰椎分離症が進行すると】
分離症が治癒(骨癒合)しなかった場合、分離すべり症と
いう腰の骨がずれて神経を圧迫する疾患に移行しやすいと
されています。
腰痛に加え、足の痺れといった症状を引き起こすため、で
きる限り腰椎分離症を治癒させることが重要です。
また、骨癒合しなかったとしても、しっかりとリハビリテーショ
ンを受けた患者様の方が結果がよいと言われています。
【リハビリテーション】
腰椎分離症の治療において、リハビリテーションはとても
重要です。
柔軟性が低かったり、筋力が弱いままだと、再発すること
があります。
そのため、当院では以下の項目を重点的に行います。
①硬性装具による固定(約1~6ヵ月 ※病期により異なり
ます)
②柔軟性の改善
<着用のポイント>
③体幹筋力の改善
①指が入らないくらい締める。
④競技動作の改善
②入浴以外は着用する。
許可が下りるまでは・・・
部活、運動、体育に加えて、重い荷物を持つことや自転車も禁止させて頂いております。
<ストレッチの一例>
※腰を反らない、捻らないようにしましょう!
詳しくはスタッフまでお問い合わせください。
医師 西古亨太
リハビリテーション 田渕俊紀