いつまでもワクワクしながら、 ものづくりを続けていきたい。

教養学部
■人間環境学科 自然環境課程
■芸術学科 美術学課程
■芸術学科 音楽学課程
■国際学科
■人間環境学科 社会環境課程
■芸術学科 デザイン学課程
撮影場所:湘南キャンパス 13 号館
いつまでもワクワクしながら、
ものづくりを続けていきたい。
小山 拓哉さん●芸術学科 デザイン学課程 4年次
私立東海大学付属高輪台高等学校(東京都)出身
大好きなバスケットボールのシューズデザイナーになりた
くて、デザイン学課程を選びました。専門の学校でデザインを
学ぶ人も多いようですが、私は総合大学で学びたかった。さま
ざまな学部の授業や先生、学生から刺激を受けられることがそ
の理由です。最近、建築学科の学生と一緒に行っているのは、
大学の案内板をもっとわかりやすくしようというプロジェク
ト。せっかく総合大学で学んでいるのだから、こうしたつなが
りをどんどん広げていきたいと考えています。
キャンパス内だけではありません。産学連携のプロジェクト
や企業のインターンシップにも参加して、外の世界の方々と一
緒にものづくりを行っています。あるデザイン会社のインター
ンシップで台車をデザインしたときは、見た目だけでなく使い
勝手の大切さを学ぶことができました。プロの現場で、見積書
の作成など事務的なことや、技術と予算の制約を考えながらも
のづくりを行うことを学生のうちに経験できたことは、私の大
きな財産となっています。
「作り手自身がワクワクしないと、いいものづくりはできな
い」。これは私がインターンシップでお世話になった、あるも
のづくりコンサルタントの言葉です。その方の影響で、私もワ
クワクすることを自らの原動力としています。将来どんな業界
に進んだとしても、いつまでもワクワクしながらものづくりを
続けていきたいですね。
082
湘南キャンパス
学
1
2
3
部
の
特
色
環境、芸術、国際という3つの専門領域で幅広
い視野を培い、総合的な判断力を養います。
人や社会と専門分野の関係性を探ることで、現
代社会で役立つ「人間力」が身につきます。
資格取得の支援や SPI 対策講座の開講など、学
生の自己実現に向けて手厚くサポートします。
OB・OG
訪問
株式会社エイチ・アイ・エス
三宅 麻喜子さん
国際学科 2007年度卒業
学部長からのメッセージ
戸谷 毅史教授
●所属学科:芸術学科 デザイン学課程
●専門分野:インダストリアルデザイン、プロダクトデザイン
教養学部では、各学科の専門分野にとらわれることなく、幅広いフィー
ルドでの総合的な学びを通して「人間力」を養い、社会に役立つ人材を
育成します。 文部科学省の教育 GP に採択され、2010 年度から実施し
ている「SOHUM プログラム」では、座学中心の講義だけでなく実際
に地域社会と連携した実践的カリキュラムを多く設置することで、学内で
養った人間力を実社会で生かすための基盤づくりを行っています。自発
的に行動することでさまざまな経験を積み、本学部で夢を実現するための
「社会人基礎力」を磨いてください。
2008年入社。クアラルンプール支店などを経て、現在
は東京勤務。
「また海外で働きたいです。できれば直行
便が飛んでいないくらいの秘境地で。そんなところに日
本の旅行会社があれば、旅行者も安心ですよね?」
異なる文化と新しい出会いを求めて。
「英語はコミュニケーションツールのひとつでしかない。だから英語
を学ぶより、英語を使って何かをしたいと考えていました」
その言葉どおり、三宅さんの学生時代は行動力に満ちあふれてい
た。ボランティア活動で訪れたタイでは、現地の学生と一緒に小学
校の改修工事を手伝った。南アフリカの孤児院では、援助物資の仕
分けやレンガ積みに汗を流した。スイス、イタリア、スペイン、韓国、
ベトナム…。個人旅行でも、さまざまな国を訪れた。
「景色も食事も文化も異なる海外が大好き。空港に向かうときは、新
しい出会いを期待して気持ちがワクワクするんです」
趣味がそのまま仕事となり、入社したH.I.S.では国内勤務を経てか
ら、希望してマレーシアへ。大学で培った語学力と行動力で3年間を
過ごした。もちろん現地からも、海外旅行を重ねた。
「学生時代は、ぜひ海外を訪れて日本と異なる文化に目を向けてほ
しいですね。トラブルやハプニングもあるでしょうが、それを含めて
の旅。とりあえず行ってみればなんとかなるもの。私たちもいますし
ね。そうした海外での経験は、自分自身を成長させてくれますよ」
TOKAI UNIVERSITY 2017
083
資料請求▶巻末へ
国際文化
学部
生物学部
人間環境学科 自然環境課程
学科の特色
柔軟な発想力
2
体験的な学び
3
問題解決能力
文理融合の視点で問題解決に取り組み、自然と共生する社会を確立。
情報通信
学部
文学部
1
学科の概要
環境問題の解決において重要な自然科学系の科目を中心として、人文科学系や
社会科学系の科目も多く設置しています。そのため、自分の専門分野にとらわれ
観光学部
ない幅広い視点を養うことが可能です。また、講義や実験だけでなく、体験学習
を通して実践的な知識も身につけます。さらに、少人数教育を徹底することで、
学生一人ひとりの思考力や判断力を最大限に生かせる環境づくりも行っています。
政治経済
学部
どんな授業があるの?
●環境保全演習A〜D
法学部
教養学部
自然科学に人文・社会科学的な視点を加えた総合的な視点から、現実の人間
活動と自然環境における諸問題の解決に取り組める人材の育成を目指して、少人
数で実施される体験実習科目です。
環境保全にかかわる大きなテーマに沿って、教員と相談しながら学生自身が具
体的なメニューを決定していきます。たとえば「沖縄県西表島の環境保全コース」
では、西表島にある東海大学沖縄地域研究センターと連携してマングローブやサ
ンゴ礁といった豊かな自然を体験するとともに、生き物や文化、歴史などについて
学びます。
体育学部
理学部
情報理工
学部
マングローブ林の生物調査の様子
打ち合わせの様子
学びのステップ
工学部
1
年次
医学部
2
3
研究室に所属します。研究室ごとに「プレゼミナール」やゼミ合宿、
「自然環境応用実験」などを行い、各自の専門研究テーマの基礎につ
いて学びます。
年次
海洋学部
経営学部
修できます。少人数指導教員制度を採用しているため、教員と気軽に
コミュニケーションがとれます。
「環境体験演習」で興味のあるテーマを体験的に学習します。また、
年次
健康
科学部
自然環境の基礎を学ぶと同時に、将来に向けてキャリア支援科目を履
4
年次
「環境基礎演習」でグループ学習を通してプレゼンテーション能力の向
上を目指します。
本格的に「卒業研究」を開始。体験学習を通して問題発見・解決能
力を育成し、卒業論文を完成させることで地域や社会に貢献する人材
育成を目指します。
取得可能な免許・資格
■教職・学芸員・司書課程 中学校教諭一種免許状(理科)
、高等学校教諭
一種免許状(理科)
、学芸員、司書・司書教諭
■指定科目の修得で取得可能 自然再生士補
■資格取得に有利 環境カウンセラー、技術士補、生物分類技能検定、エコ
検定
卒業生の主な就職先(2015年度)
西武造園/新日鐵住金/アルバック/大成情報システム/九州旅客鉄道/
ラコステ ジャパン/神奈川スバル/三城/サンクスコーポレーション/日本生
命保険/総合メディカル/アース環境サービス/叙々苑/横浜ベイサイドマリー
ナ/日本郵便/環境省/群馬県警察本部/東京消防庁/中学校(神奈川県)
産業別就職先(2015年度)
将来は?
基礎
工学部
農学部
084
さまざまな産業分野で環境に関する知識が求められているため、就職先の業種
は多岐にわたります。中学校・高等学校教諭の免許状を取得できるので、教員を
目指す学生もいます。
その他
宿泊業,
飲食サービス業
6.3%
卸売業,小売業
20.8%
情報通信業
10.4%
製造業
6.3% 学校
8.3%
公務員
10.4%
建設業
10.4%
湘南キャンパス
資料請求▶巻末へ
国際文化
学部
人間環境学科 社会環境課程
学科の特色
1
自ら問題意識を
高める
2
柔軟な発想で
問題を解決
生物学部
3
社会を体験する
問題意識を高めることで、自ら発見した課題を独自の発想で解決する。
学科の概要
情報通信
学部
文学部
現在地球上で起きているさまざまな問題は、環境、福祉、ビジネスという3つ
の要素が複雑に絡み合っています。これらがどのように関係しているのかを探りな
がら、問題解決のための糸口を見つけていきます。
経済学をベースとした現場重視のカリキュラムでは、国内外でフィールド調査を
観光学部
実施。新たな発想に基づく問題解決能力を身につけた人材の育成を目指します。
政治経済
学部
どんな授業があるの?
法学部
●入門ゼミ1・2・3・4/ゼミナール1・2・3・4
1年次から一貫してゼミが実施されます。高校生までは先生が板書した内容をノー
トに書き写す作業が授業の中心でしたが、大学では、口頭報告中心で進行する授
業や、パワーポイントを使った発表形式の授業など、さまざまなスタイルの授業が
展開されます。そこで、1年次からすぐに実施される「入門ゼミ」では、学生が早
く授業になじめるよう、授業を受ける際のポイントや課題の作成方法などといった
大学生としての基礎を学びます。また、3年次と4年次に実施される「ゼミナール」
では、授業コマ数も増加。自身の専門分野をより深めるため、フィールド調査や
他ゼミとの討論など、発表・報告・議論を中心とした応用力を養います。
教養学部
体育学部
【卒業論文のテーマ事例】ブライダル産業の今後と発展策/JR東日本と東海道本
線が行う環境対策/東京オリンピックの環境負荷〜環境に配慮した実施への提案/
日本で再生可能エネルギーを普及させる〜日本と諸外国におけるエネルギーに対
する意識の差異/日本における映画産業の現状と課題/被災地における生活の復
興〜生活保障の実態/人口減少下における学校と地域社会〜千葉県君津市上総
地区の事例/企業の社会的責任/エキナカが生んだ新たなビジネス
理学部
情報理工
学部
学びのステップ
1
年次
1年次から入門ゼミが開始されます。まずは授業の取り方や課題の作
成方法といった基本的なことを学びます。また、全学部共通科目を中
心に受講します。
2
専門となる環境、福祉、ビジネスの科目を広く、あるいは深く学びま
す。そして、さまざまな社会事象に対して、学生一人ひとりが問題意
識を見出せるように、専門分野を選ぶ事前の取り組みを行います。
3
本格的な勉強を始めるために、環境、福祉、ビジネスの3分野からゼ
ミを選択します。入門ゼミで2年間学んだことを生かしながら、さらに
焦点を絞った個別の研究テーマに取り組むことが可能です。
4
自身の専門分野をより深く学びたい場合は「卒業論文制作」クラスを
受講しましょう。大学4年間の集大成を卒業論文としてまとめることが
できます。
年次
年次
年次
工学部
取得可能な免許・資格
■教職・司書課程 中学校教諭一種免許状(社会)
、高等学校教諭一種免許状
■指定科目の修得で卒業後に取得可能 社会福祉主事任用資格
健康
科学部
卒業生の主な就職先(2015年度)
ミツウロコグリーンエネルギー/あとらす二十一/ソフトバンク/生活協同組合
コープあいづ/ネッツトヨタ千葉/千葉興業銀行/第一生命保険/明治安田生
命保険/明和地所/AOKIホールディングス/横浜市社会福祉協議会/日本
郵便/小千谷市役所/警視庁/中学校(神奈川県)
海洋学部
産業別就職先(2015年度)
経営学部
将来は?
就職先は企業、公務員・警察、福祉関係、NPOなど多岐にわたります。また、
中学校・高等学校教諭の免許状を取得して教員として活躍する卒業生もいます。
環境・福祉・ビジネスの学びは、実社会で大いに役立つことでしょう。
医学部
(公民)
、司書・司書教諭
その他
卸売業,小売業
23.5%
基盤
工学部
複合サービス事業
6.2%
不動産業,物品賃貸業
6.2%
学術研究,
専門・技術サービス業
7.4%
製造業
11.1%
金融業,
保険業
9.9%
農学部
情報通信業 8.6%
TOKAI UNIVERSITY 2017
085
資料請求▶巻末へ
国際文化
学部
生物学部
芸術学科 音楽学課程
学科の特色
6つの履修モデル
2
理論と実技の
バランス
3
創造的な
感性を養う
どの音楽の分野でスペシャリストになるのか、自由に選択可能。
情報通信
学部
文学部
1
学科の概要
「音楽学」
「教員・指導者」
「演奏」
「作曲・音響」
「音楽療法」
「学芸員・音楽
マネジメント」という6つのフィールドがあり、ひとつまたは複数の分野から自由に
観光学部
科目を選択することができます。
各分野では、技術の向上だけでなく理論的な知識も重点的に学ぶことができ、
特に「音楽療法」では医学部と連携することで、他大学には真似できない医学的
政治経済
学部
なアプローチが可能となっています。また、複数の分野の授業を受けることも可能
です。
学科のトピックス
法学部
教養学部
体育学部
理学部
情報理工
学部
工学部
●東京交響楽団との提携により、直接プロの指導が受けられます
東海大学は、2004年度より東京交響楽団と提携し、プロの楽団員から直接指
導を受けることができるようになりました。東京交響楽団とは、1946年に「東宝
交響楽団」として設立された歴史ある交響楽団です。弦楽器、管楽器、打楽器
の講師陣を迎えての授業を受けることが可能となっています。また、東海大学付
属高校生徒向けにも、公開レッスンや特別授業を行っていただくなど深い交流を
持っています。
●さまざまな施設が充実しています
本学の練習室(空きレッスン室も含む)は、日時をあらかじめ予約することによ
り、利用することができます。演奏のみでなくコンピュータ音楽の作成や録音技術
などを学ぶ環境も整っています。
学びのステップ
1
「フレッシュマンゼミ」が必修となっており、授業の受け方や課題の作
成方法といった基礎を学びます。選択したフィールド以外の授業を受
講することも可能です。
2
ピアノや声楽といった必修科目を1年次から継続して受講しつつ、選
択した分野に応じた科目を受講します。資格取得に必要な科目も計画
的に受講しましょう。
3
各自の専門能力をさらに高めるための実技と応用科目が中心の授業と
なります。また、4年次に実施される試験に備えて、資格の取得に必
要な科目を受講します。
年次
医学部
年次
健康
科学部
年次
海洋学部
4
年次
経営学部
基礎
工学部
農学部
086
理論系基幹科目では「卒業研究」
、実技系基幹科目では「卒業演奏」
が実施されます。4年間の集大成として、学んできた成果を披露しま
しょう。
将来は?
合唱団や演奏家を目指すほか、医療・福祉施設や音楽関係をはじめとしたさま
ざまな企業に就職したり、中学校・高等学校の音楽教員の道を選択したりしてい
ます。また、大学院に進学して学問的研究や演奏などの実践的研究を深めること
もできます。
取得可能な免許・資格
■教職・学芸員・司書課程 中学校教諭一種免許状(音楽)
、高等学校教諭
一種免許状(音楽)
、学芸員、司書・司書教諭
■指定科目の修得で取得可能 音楽療法士の受験資格※在学中に受験可能
卒業生の主な就職先(2015年度)
ストライプインターナショナル/港北出版印刷/東通/ジーユー/ベルパー
ク/横浜トヨペット/信学会(佐久幼稚園)/柿生記念病院/ベネッセスタイ
ルケア/日本保育サービス/石川県音楽文化振興事業団/防衛省/中学校(神
奈川県)/高等専門学校(東京都)
産業別就職先(2015年度)
その他
サービス業
8.3%
公務員
8.3%
学校
12.5%
卸売業,小売業
16.7%
医療,福祉
29.2%
製造業
16.7%
湘南キャンパス
資料請求▶巻末へ
国際文化
学部
芸術学科 美術学課程
学科の特色
1
6つの履修モデル
2
3
美術の専門性を追究
情感豊かな
心を磨く
美術作品制作や知識の習得を通して、社会生活に重要な感覚を学ぶ。
学科の概要
生物学部
情報通信
学部
文学部
「絵画制作研究」
「立体制作研究」
「美術史研究」
「素材・技法研究」
「学芸員・
教員・アートプロデュース」などの履修モデルを設けています。
本課程では基礎的な知識や技術を習得するだけでなく、状況に応じた的確な判
断力と柔軟な観察力を併せ持った美的感性も磨きます。美術の専門性を追究し、
観光学部
広い視野に立って社会活動に取り組める人材を育成します。
政治経済
学部
どんな授業があるの?
法学部
●グラン・デッサン1・2
絵画や彫刻の制作に必要なデッサンの授業です。この授業を通して、対象の形
や状態を正しく理解することや、制作における基本的なものの見方、考え方を学
びます。“もの”と“もの”との間に生まれる空間の関係を理解し、立体感や空間
感を表現する方法を修得しましょう。
教養学部
●解剖学A・B
人物像の造型表現には、人体の構造についての正確な知識が必要になります。
この授業では、人体の形態や構造のなかで、美術表現に直接かかわりを持つ要素
を取り上げて学びます。たとえば、姿勢の変化によって身体内部の構造がどのよ
うに変化するのかなどを解剖学的な視点から把握します。
体育学部
理学部
●油彩画A・B
物質的側面に重点を置き、絵画を支持体、地塗りから考え、下層描きから上層
描きへと順を追って進めます。空間表現における素描と油絵との関係、色調の問
題などを学んでいきます。
情報理工
学部
学びのステップ
1
「基礎デッサン1・2」と「美術史基礎1・2」を通して、制作と美術史
の基礎を学びます。
2
将来の方向性を考え始める時期です。主専攻科目のうち、選択科目
である52単位は、専門に関する科目を中心として組み立てます。
3
自分の専門分野を中心とした履修となります。4年次の卒業研究で取
り組みたい分野のゼミを選びましょう。
4
必修科目「卒業研究1・2」は、大学4年間の最終的な成果を示すた
めの授業です。じっくりと取り組みましょう。
年次
年次
年次
年次
将来は?
中学校・高等学校の教員免許状や学芸員、司書などの資格を取得できるので、
美術の教員や学芸員などを目指すことができます。また、美術関連企業への就職
をはじめ、一般企業や官公庁などへの就職実績も多数あります。
工学部
医学部
取得可能な免許・資格
■教職・学芸員・司書課程 中学校教諭一種免許状(美術)
、高等学校教諭
一種免許状(美術)
、学芸員、司書・司書教諭
健康
科学部
卒業生の主な就職先(2015年度)
ユナイテッドアローズ/ナカバヤシ/田島硝子/さっぽろ青少年女性活動協
会/エス・ピー広告/マルハン/神奈川県警察本部/中学校(神奈川県)
海洋学部
産業別就職先(2015年度)
生活関連サービス業,娯楽業
10%
公務員
10%
経営学部
学術研究,
専門・技術サービス業
30%
基盤
工学部
学校
20%
製造業
30%
TOKAI UNIVERSITY 2017
農学部
087
資料請求▶巻末へ
国際文化
学部
生物学部
芸術学科 デザイン学課程
学科の特色
5つの履修コース
2
柔軟なデザイン力
3
プロフェッショナルの
育成
知識と実践を融合し、総合力を備えたプロフェッショナルを目指す。
情報通信
学部
文学部
1
学科の概要
「グラフィック」
「プロダクト」
「インテリア」
「アーティスティック」
「エンターテイ
ンメント」の5つのコースを選択できます。
観光学部
現代のデザインは、プランニングやプロデュースを含めた、幅広い領域からア
プローチされたものが求められています。知識と実践を融合した教育により、総
合力を身につけ、時代のニーズに合わせたデザインができるプロフェッショナルを
育成します。
政治経済
学部
学科のトピックス
法学部
教養学部
●湘南地域のさまざまな組織団体と地域連携プロジェクトを実施しています
地産地消や観光振興など、学生たちが主体となってキャンパス周辺の地域課題
解決に取り組み、キャラクター考案やプロモーション活動を授業の一環として実施
しています。
●企業との産学連携プロジェクトを行っています
体育学部
理学部
内装金物の企画・開発・販売を事業とするアトムリビンテック株式会社と産学共同
研究に取り組み、学生の発想を生かした作品の発表・展示を継続的に行い、アイディ
アを具体化・提案するまでのプロセスを学びます。
●行政や他学部とコラボレーションした授業を推進しています
総務局統計局にご協力いただき、理学部数学科と共同で統計データを読み解き、
ビジュアル化してわかりやすく伝える「インフォグラフィック」を学ぶ授業を開講し
ています。
情報理工
学部
学びのステップ
工学部
1
デザインの基礎を学ぶため、全員で共通の科目を受講します。理論や
造形の基礎を学び、デザインの総合的な視野を養うとともに、2年次
のコース選択へ向けて専門的な科目も受講することが可能です。
2
それぞれの目標や適性に応じてコースを選びます。「グラフィック」
「プ
ロダクト」
「インテリア」
「アーティスティック」
「エンターテインメント」
の5つの専門コースから、自由に選択できます。
3
コース別に講義科目や実習科目を受講します。共通科目には就職活動
などで活用するデザインの実績集を作成し、プレゼンテーションの手
法を学ぶ「プレゼンテーション・ポートフォリオ」などがあります。
4
大学4年間の集大成として、卒業研究に取り組みます。また、条件を
満たした学生は、大学院で開講される科目を先行履修することも可能
です。
年次
医学部
年次
健康
科学部
年次
海洋学部
経営学部
年次
将来は?
基礎
工学部
農学部
088
さまざまな切り口からデザインの専門分野を掘り下げ、同時に幅広い見識と応
用力も持って活躍する“デザインの専門家”が巣立っています。多くの卒業生が、
企業で広告や企画開発の仕事に携わっています。
取得可能な免許・資格
■学芸員・司書課程 学芸員、司書
■資格取得に有利 カラーコーディネーター検定Ⓡ、色彩検定Ⓡ、CGクリエイ
ター検定、Webデザイナー検定、マルチメディア検定、DTP検定、インテリア
コーディネーター
卒業生の主な就職先(2015年度)
住友林業ホームテック/住居時間/ホットマン/星光商会/データウェアネット
ワーク/ゼロワン/ドン・キホーテ/村内ファニチャーアクセス/メイクス/アド・
カンパニー/ゼットン/オーイズミダイニング/エル/オリエンタルランド/ウェ
ルクス/教育総合研究所 ひかり学園
産業別就職先(2015年度)
生活関連サービス業,娯楽業
9.1%
その他
卸売業,小売業
18.2%
学術研究,
専門・技術
サービス業 9.1%
宿泊業,
飲食サービス業
9.1%
情報通信業
18.2%
製造業
13.6%
建設業
13.6%
湘南キャンパス
資料請求▶巻末へ
国際文化
学部
国際学科
学科の特色
1
体当たりで
異文化と出合う
2
地球規模で
ものを考える
3
使える英語を
身につける
少人数の参加型授業で、コミュニケーション力豊かな地球市民を育成。
学科の概要
生物学部
情報通信
学部
文学部
心と頭と手足を総動員して、世界とつながることのできる人間を育てる。そのた
めに、少人数クラスで参加型の授業を重視し、海外や国内でのフィールド活動を
多く取り入れる「行動派」の学科です。
「使える英語」を身につけると同時に、複数の言語の習得に取り組むことも推奨
観光学部
しています。留学や海外研修に参加する学生が多く、国内でも外国籍の子どもた
ちや留学生と交流するボランティア活動が盛んです。
政治経済
学部
どんな授業があるの?
法学部
●国際研修A・B・C
①本学の海外教育機関であるハワイ東海インターナショナルカレッジで、ネイティ
ブの教員から本場の英語の特訓を受け、ホームステイや現地の高校生との交流
をする語学研修。
②中国に進出している日系企業の最前線である上海を訪ね、現場の生の声や体験
談を聞かせてもらうビジネス研修。台湾の大学との交流もあり。
③市民活動の盛んなブラジルを訪れて「コミュニティ作り」の現場を体験するブラ
ジル・ボランティアツアー。
④持続可能な発展の現場を観察し、自らそのプロジェクトや課題に取り組むカンボ
ジア・スタディツアー。
⑤日本に住む外国籍の子どもたちを大学のキャンパスに集めて開く「マルチカル
チャー・キャンプ」
。
夏休みや春休みに自由に選択できる研修が目白押しです。
教養学部
体育学部
理学部
情報理工
学部
学びのステップ
1
年次
10人前後の「基礎ゼミ」で文献の調べ方、レポートの書き方、効果
的なプレゼンテーションの方法などを学びます。英語でのコミュニケー
ション力を養うクラスが週に4回あるほか、専門科目や第二外国語も
工学部
選択して受講します。
2
年次
3
年次
4
年次
世界の文化・歴史・政治経済・ボランティア活動・地域研究などの専
門科目のなかから、興味のある科目を自由に選びます。週4回の英語
の授業、国際学の全体像を学ぶ必修授業は少人数で行われ、教員や
同級生との関係を深めます。
自分が研究する分野を選び、それを専門とする教員について「専門ゼ
ミ」に加わります。2年次・3年次は、人によっては留学や海外研修、
国内のボランティア活動に忙しい時期ですが、就職活動に役立つ講義
も人気です。国内外のインターンシップに参加する学生もいます。
取得可能な免許・資格
医学部
■司書課程 司書
■資格取得に有利 国連英検、TOEIC®、TOEFL®
健康
科学部
卒業生の主な就職先(2015年度)
全日本空輸/JALスカイ/ANAエアポートサービス/ユニクロ/森トラスト・ホ
テル&リゾーツ/リコージャパン/三菱東京UFJ銀行/みずほフィナンシャルグ
ループ/明治安田生命保険/東急リバブル/リゾートトラスト/エイチ・アイ・
エス/ハウステンボス/ベネッセスタイルケア/アシアナスタッフサービス
海洋学部
産業別就職先(2015年度)
大学での学びの総括として、
「卒業論文研究」に取り組みます。「いま
までこんなにたくさん勉強したことはない」と思うはずです。
経営学部
その他
将来は?
国際学科で培うフットワークの軽さ、豊かなコミュニケーション力は、社会に出
てからも最大の強みとなるでしょう。「海外」と接点のある仕事に就く人が多く、
国内や欧米の大学院に進学する学生、ボランティアとして途上国に飛び出す学生
も少なくありません。
製造業
6%
卸売業,小売業
20.9%
運輸業・郵便業
11.9%
サービス業
7.5%
情報通信業
10.4%
金融業,
保険業
10.4%
基盤
工学部
農学部
生活関連サービス業,娯楽業
10.4%
TOKAI UNIVERSITY 2017
089