平成28年 (2016年) 緑と調和した 賑わいと安らぎのあるまち 江南区 区役所 だより こうなん 8月 21日 第225号 編集・発行:新潟市江南区役所(制作:地域課) 〒950‐0195 新潟市江南区泉町3‐4‐5 電話 :025‐383‐1000(代表) FAX:025‐381‐7090 ホームページ:http://www.city.niigata.lg.jp/konan/ 江南区 人口:69,354人(+49)男:33,648人(+16)女:35,706人(+33) 世帯数:26,489世帯(+14) 面積:75.42㎞2 平成28年7月末現在(カッコ内は前月比 住民基本台帳による) 主催:かめだ祭り実行委員会 かめだ祭り 8/25 (木)亀田甚句流し 8/26 (金)大岩万燈押し合い 問 産業振興課 商工観光係 ☎025-382-4809 亀田商工会議所 ☎025-382-5111 300年以上続くまちの歴史を背景に、 軽やかな樽ばやしに合わせて踊る 「亀田甚句流し」 、 「大岩万燈押し 粋な亀田木遣り音頭に合わせ、高さ4メートルもの燈籠を激しく押し合う 合い」 。熱く燃え上がる本町通りに、皆さんどうぞお越しください。 き や 〒 …う回路 ゆきよし跨線橋 農協前 バス停 通行止め 祭り本部 本町四交差点 亀田排水路公園 荻曽根 バス停 …臨時駐輪場 亀田 市民会館 日(金) …臨時駐車場 亀田 運動広場 亀田甚句流し 梅の里通り ス イパ 田バ 号亀 49 江南区役所 国道 サッカーナイン、 ふわふわベア 江南 警察署 日( 木) 亀田小学校・中島大月樽っ 子クラブ樽ばやし 亀田駅 駅前 バス停 8月 18:00 歌謡ショー ~18:15 18:00 商店会抽選会 ~19:15(なくなり次第終了) 亀田岩万燈保存会 太鼓披 26 18:00 ~18:15 露 19:00 大岩万燈押し合い ~21:30 特集 通行止め日時 8月25日 (木) ・26日 (金)午後6時~ 10時 ※路線バスは最終バスまでう回ルートで運行します 通行止め区間 ・本町通り 【本町四 (三ツ又) 交差点~ゆきよし跨線橋交差点間】 ・若松踏切~本町通り間 本町通り イベント開催時間 25 18:30 ~18:50 18:30 ~20:00 19:30 ~21:00 通行止めと臨時駐車場のご案内 諏訪 神社 若松踏切 亀田地区 コミュニティセンター 伝統の文化に火をともし、 新しい魅力を作る わく灯篭で夕涼み 毎年、夏になると亀田駅周辺や亀田排水路公園など をやさしく照らす 「わく灯篭」 。すっかり、亀田地区の 夏の風物詩になりました。 わく灯篭の魅力と、わく灯篭に込められた想いを紹 介します。 「わく灯篭」 とは 「わく灯篭」が誕生したのは平成21年。当時初開催だった「水 と土の芸術祭」の地域イベントとして、また亀田商工会議所青 年部50周年事業の一つとして、亀田排水路公園などに20基設 置したのが始まりです。 当時、大正~昭和初期時代に田植えの際に用いられていた「田 植え枠」がまだ農家に多く残っていたことから、これを再利用 して、灯をともして街の新たな魅力にしよう、という理念でス タート。亀田地区出身で、県外に住んでいるような人も楽しめ るように、開催時期はお盆の前後としました。灯篭の装飾は、 亀田地区の小・中学生に絵描きを依頼して絵をつけ、ほのぼの とした温かみを大切にすることにしました。 誕生以来、毎年10基ずつ数を増やし、比例して設置するエ リアも徐々に拡大。平成27年には、約80基もの「わく灯篭」が、 亀田駅周辺や亀田排水路公園、亀田本町通りに設置され、すっ かり亀田地区の夏の風物詩になりました。 引き継がれる想い 8年目となる今年は、昨年より大幅増の150基!のわく灯篭 が、亀田排水路公園全域 (全長約3km)に設置されています。 亀田商工会議所青年部の役員が年々変わる中、この 「過去の文 化(田植え枠)に新たな火をともす、そして街のシンボルに」と いう理念は引き継がれ、大きな形になっています。 夕涼みしながら、灯篭のデザイン鑑賞も楽しい わく灯篭でやさしく照らされた排水路公園の散歩道は風情 たっぷり。車道と分離しているので、小さい子ども連れでも 安心です。側面のデザインは毎年描いてもらっていて、多く が新しいデザインに入れ替わります。小学生の描いたアニメ のキャラクターから、中学生の描いた大人顔負けの美しい絵 や模様までさまざま。8月25日 (木)の最終日まであとわずか。 夕涼みしながら、お気に入りの灯篭探しも楽しいですよ。 亀田排水路公園で点灯する「わく灯篭」 わく灯篭で夕涼み 日 8月25日 (木)まで設置中(点灯時間:午後7時~9時) 場 亀田排水路公園・亀田本町通り 問 亀田商工会議所 ☎025-382-5111 フォトコンテスト作品募集中 わく灯篭をテーマにしたフォトコンテストを初開催します。入賞者には賞品あり。 応募方法:写真店で6ツ切または4ツ切でプリントした写真、または元データをCDなどの記録媒体に 入れ、9月30日 (金) 午後5時必着で亀田商工会議所へ提出。郵送、メールでの提出も可。 【郵送】〒950-0125 江南区亀田新明町2-2-30 【メール】[email protected] 「田植え枠」 を縦に置いて灯篭にしたらどうかと思って 亀田商工会議所青年部OB 坂井 一義さん 西町 今から10年ほど前、農家の軒下に使わなくなった田植え枠がよく 置いてあって、あれを縦に置いて灯篭にしたらどうかと思いついて。 商工会議所青年部に提案したら、水と土の芸術祭に合わせて製作す ることになったんですが、絵を入れて明かりにするにはアクリル板 などでの工作が必要ですし、古い物なので結構ゆがんだり傷んだり していて、しっかりした物を作るのは苦労もありました。 今年は150基にもなるそうでびっくりしています。今後、プロか らデザインしてもらったわく灯篭など、ぜひ見てみたいですね。 わく灯篭で夕涼み デザインギャラリー いずれも中学生が描いたもので、現在展示中です。どこにあるか探してみよう! こうなん 区役所だより 第 225 号 平成 28 年 8 月 21 日号 まなびやサロンそのき 消防音楽隊が曽野木小で演奏会 知っている曲の演奏に盛り上がる会場 7月20日 (水) 、曽野木小学校体育館で、 「ま なびやサロンそのき」 主催による市消防音楽隊 の演奏会が行われました (共催:曽野木地区公 民館) 。同団体は、曽野木地区で年12回交流事 業などを行っていて、うち4回は多世代交流 を目的に子ども向けの事業を行っています。 今回集まったのは、 近隣の住人100人以上と、 同小学校の児童約50人。アニメソングや演歌 の生演奏に、来場者からは手拍子や拍手が絶 えませんでした。同小1年生の涌井千春さん は 「たくさんの種類の楽器で演奏していて、初 めて聴く感じだった」 と話してくれました。 小学生が亀田図書館でお仕事体験 図書館の仕事って大変だ 7月26日 (火) 、小学生が亀田図書館で お仕事体験を行いました。毎年恒例で亀田 図書館が行っている事業で、4人の小学生 が、本の整理やカウンターでの業務などを 図書館職員と一緒に体験しました。 (亀田小学校5年 参加した樋口陽希くん 生) は 「特殊な糊を使った本の修理が、地味 な作業だけど面白かったです」と話してく れました。 はる レンズで キャッチ 本の修理 き 返却された本の確認作業 江 南 区 からのお 知 ら せ 日 =日時 ■ 時 =時間 ■ 場 =場所 ■ 内 =内容 ■ 人 =対象・定員 ■ □ □ □ □ □ ¥ =参加費 持 =持ち物 ■ 問 =問い合わせ (記載のないものは無料) ■ ■ □ □ □ 申 =申し込み (記載のないものは事前申し込み不要、当日直接会場へ) ■ □ 10 月 16 日 (日) 執行予定 4士業合同 選挙当日の投票立会人募集 人江 南区内居住者で、居住地の投票区の 選挙人名簿に登録されている18歳以上 (平成10年10月17日以前生まれ) の人 内 10月16日 (日)午前6時30分~午後 8時30分、居住地の投票所での投票 立ち会い (報酬額14,200円) 期日前投票の投票立会人募集 人江 南区内居住者で、本市の選挙人名簿 に登録されている18歳以上 (平成10 年10月1日以前生まれ) の人 内9 月30日 (金)~ 10月15日 (土)の期 間で1~2日、総務課の指定日の午前 8時30分~午後8時に江南区役所ま たは横越出張所での投票立ち会い (報 酬額1日12,700円) 申し込み方法 8月29日 (月)までに、電子メールま たは任意の紙に、氏名、生年月日、郵便 番号、住所、電話番号、政党または政治 団体への所属の有無およびその名称を記 載し、総務課総務係へ申し込み メールアドレス [email protected] 問 総務課 総務係 ☎025-382-4519 新潟県司法書士会・行政書士会・社会 保険労務士会・土地家屋調査士会が合同 で無料相談会を開催します。予約優先。 日8 月28日 (日)午前10時~午後4時 場 県司法書士会館 (中央区笹口1丁目) 申県 司法書士会 ☎025-244-5121 大学生・専門学校生など対象 選挙の開票作業体験希望者募集 日 10月16日 (日)午後8時~深夜0時 ※終わり次第解散。江南区は午後11時 終了見込み 場亀 田市民会館 (調整の結果、他区の開 票所従事になる場合があります) 人市 内の大学・短期大学・専門学校・専 修学校の学生、または市内在住の学生 20人 (応募多数の場合抽選) 内新 潟県知事選挙の開票作業に従事 ※9月24日 (土)または25日 (日)の昼 間2時間、事前研修あり ※謝 礼:6,000円 (交通費、事前研修 分を含む。7月の参議院選挙の従事 者は5,000円、事前研修不要) 申8 月31日 (水)までに、市選挙管理委員 会ホームページからお申し込みください 問 市選挙管理委員会事務局 ☎025-226-3346 けんこう 毎月第1・第3木曜日開催 弁護士無料相談(9月) 日9 月1日 (木) ・15日 (木) 午後1時15分~4時15分 場江 南区役所 3階 入札室 内法 律相談 ※要予約、1人30分以内 申区 民生活課 区民窓口係 ☎025-382-4203 健康相談(9月) 保健師・栄養士による相談。要予約。 日9 月2日 (金)①午後1時10分~ ②2時~ ③2時50分~ 場江 南区福祉センター 2階 会議室 申健 康福祉課 地域保健福祉担当 ☎025-382-4138 献血にご協力ください(9月) 日9 月7日 (水) ・12日 (月) ・21日 (水) 午前10時~ 11時45分、午後1時~4時 場イ オンモール新潟南 持献 血カード (初めての人は運転免許証 などの身分証明書) 問健 康福祉課 健康増進係 ☎025-382-4340 江南区に住む外国人の皆さんへ 防災訓練に参加してみませんか 地域の皆さんと一緒に起震車やAED を体験してみませんか。 日9 月10日 (土)午前8時20分~午後 5時30分 場亀 田小学校 (集合場所は申込者に連絡) 人江 南区に住む外国人 20人 (応募多数 履き の場合抽選) 持 内 内防 災訓練、カフェで茶話会、北方文化 博物館プチツアー (専用バス利用) 申9 月2日 (金) までに、電話で市国際課へ 災害時における自助・共助が生き残りの道 実際に災害が発生した時、駆けつけて助け合うこと ができるのは地域の人たち。阪神・淡路大震災の被災 体験を基に、自助・共助の重要性について解説します。 日 8月28日 (日)午後1時30分~3時15分 (開場:午後1時) 場 江南区文化会館 音楽演劇ホール 内 講演 「災害時における自助・共助が生き残りの道」 講師:立木 茂雄さん (同志社大学社会学部 教授) 問 総務課 安心安全係 ☎025-382-4526 ☎025-226-1675(英語、中国語、韓 国語、ロシア語、フランス語で対応可) 参加チーム募集 江南区ソフトボール大会 日9 月25日 (日)午前8時~終了時間未 定 (小雨決行、雨天中止) 場か わね公園グラウンド (亀田工業団地1) 人江 南区在住・在職・在学者 (中学生以上) で編成したチーム 先着8チーム ※高校生以下のみのチームは18歳以上 の人 (高校生を除く) の付き添いが必要 チ ーム編成・競技条件 1チームの登 録人数は20人以内で、女性が常時2名 以上出場していること 申9 月16日 (金) までに、所定の申込用紙 に必要事項を記入し、地域課または亀 田総合体育館、横越総合体育館へ (申 立木茂雄さん 込用紙は各窓口に設置) 文化・スポーツ係 ☎025-382-4689 問 地域課 健康増進普及講習会 ♣★練り製品でちょい塩料理 簡単で塩分控えめな料理を作る講習会 です。減塩のコツを一緒に学びませんか。 日9 月29日 (木)午前9時30分~午後1 時 (受付:午前9時15分~) 場両 川公民館 内保 健師・栄養士講話、調理実習、試食 メニュー:レンコンはさみフライ、す り身ぎょうざ、ほか 人先 着15人 ¥ 300円 (調理材料費) 持筆 記用具、エプロン、三角巾 申8 月24日 (水) ~9月23日 (金) に健康福 祉課 健康増進係へ ☎025-382-4340 第4回江南区自治協議会の概要 7月28日 (木) 、第4回自治協議会が開催され、次の議題について報告や検討 が行われました。詳しい内容や会議資料は区のホームページをご覧ください。 議題・報告 ①区のあり方検討委員会報告書等/②江南区誕生10周年記念事業(案) 問 地域課 企画係 ☎025-382-4619 /③平成29年度特色ある区づくり予算事業 傍聴のご案内 第5回江南区自治協議会 ※希望者は当日直接会場へ 日 8月25日 (木)午後1時30分~ 場 江南区役所 3階 302会議室 江南区 “旬果旬菜” いきいきフェスタ 出店者募集 江南区の特産品などをPRするため、中央卸売市場の 「市場まつり」と同時開 催するイベントの出店者を募集します。商品の宣伝の場にぜひご活用ください。 日 10月30日 (日)午前9時~午後1時 場 中央卸売市場 (茗荷谷) 内 「販売・宣伝ブース」または「飲食ブース」 への出店 □出店条件 江南区内の農家、および区内に店舗・工場・事務所のいずれかを 置く企業・団体であること。出店料は無料。 □募 集 数 45店舗(応募多数の場合は選考により決定) □申し込み 9月9日 (金)までに、産業振興課に備え付けの申込用紙に必要事 項を記入して提出 申 同フェスタ実行委員会事務局 (産業振興課 商工観光係)☎025-382-4809 ♣はにいがた未来ポイント、★は健幸マイレージ対象事業 区バス 江南区の区バス(アスパーク亀田~亀田駅西口~イオンモール新潟南~新潟市民病院間)は毎日運行しています。 日 問 亀田行政サービスコーナー ☎025・381・1200 まるごと1day 調停相談会 防災講演会 福祉のまちづくりと防災 平日 午前9時~午後7時 新潟県知事選挙の投票立会人募集 本を戻す作業 ■ 亀田行政サービスコーナーをご利用ください 住民票や印鑑登録証明書などの発行を行っています。 2 区役所だより 第 225 号 ■ 新潟地域振興局(中央区川岸町)が順次移転します。移転日時・移転先は県ホームページをご覧ください。 「水郷の花嫁さんは舟で行く」写真コンテスト 西脇和男さん (二本木) が大賞を受賞 こうなん 平成 28 年 8 月 21 日号 江南区文化会館からのお知らせ ニュース NEWS ☎025-383-1001 第5回全国社会人落語祭り 全国から落語家が大集合!笑いあり、涙ありの公演です。 日 10月2日 (日) 午後1時~4時30分(開場:午後0時30分) 場 同館 音楽演劇ホール 人 先着400人 (全席自由)※就学前児入場不可 内 出演者 (カッコ内は活動拠点。敬称略) ・芸乃 虎や志 (愛媛) ・千里家 圓九 (大阪) ・粗忽家 酔書(福岡) ・ぼんぼん亭 遊月(東京) ・春野 夢人 (新潟) ・河内家 るぱん(東京) ・三流亭 楽々(新潟) ・YOKOTA(新潟) ・水都家 艶笑(新潟) (福岡) /ほたる (山形) 下座三味線ゲスト:紫よい ¥ 1,000円 (茅野山2) で販売中 ※チケットは、同館、まちの駅 亀田の郷、農産物直売所 大地 そ こつ や 大賞作品「幸せの船出」 表彰を受ける 西脇さん げ 問 橫越出張所 ☎025-385-2111 20日:午前10時~ 11時30分 「ちびっこ運動会」 人 未就園児と保護者 (0歳児も参加可能) 公民館情報 老若男女が共に生きるためのセミナー 日 8月24日 (水)午後1時30分~3時30分 日9 月29日~ 10月27日 (毎週木曜日、 場 亀田市民会館 1階 和室 内 唄って踊ろう!亀田甚句 ¥ 100円 (茶菓子代) 日程 いぶき野 1-1-2 ☎ 025-385-2043 新潟港ポタリング (自転車散歩) 日 9月10日 (土)午前9時30分~正午 内容 10/ 6 「自分らしく」生きるために 子育てひろば 10/13 身近にあるイヤガラセ 日9 月6日 (火) ・20日 (火)午前9時30 分~ 11時30分 ※時間内出入り自由 場 同館 保育室 内子 どもの自由遊びと親同士の情報交 換、 「おたのしみタイム」 おたのしみタイムの時間と内容 6日:午前10時30分~ 11時15分 「絵本の読み聞かせとわらべうた」 30分 (午後1時開場) 視聴覚室 問 合唱団のぎく (大野)☎025-250-4421 場 市歴史博物館前広場に自転車で集合 人 小学生以上 先着40人 ¥ 500円 申9 月1日 (木) までに、任意の紙に氏名・ 9/29 男女の人権…知って考えよう 毎月第1・第3火曜日開催 10/20 ともに生きるための選択 10/27 世代別における男女の関係と役割 人 40人 (応募多数の場合は抽選) 保育:6か月以上の未就園児 17人 (応募多数の場合は抽選) 申 9月15日 (木) までに電話で同館へ し 場 亀田市民会館 全5回)午前10時~正午 場 曽野木地区公民館 2階 講座室 内 男女の人権に関する講座 横越地区公民館 ざ 日9 月11日 ( 日 ) 午 後1時30分 ~ 3 時 ひ と と ひ と き らくえん お亀楽縁 問 健康福祉課 母子健康手帳の交付(妊娠届出書が必要) 9月 会場 亀田健康 1 木 センター 受付時間 午後1時~2時 当日直接会場へ 新潟県 新潟地域振興局 企画振興部 ☎025・231・8102(8/ まで有効) 健康増進係 ☎025-382-4340 日 曜日 行事など 1 木 館内点検日(午前中利用不可) 3 土 将棋教室、囲碁ランド 5 月 アトリエじどうかん※ 7 ひよこ広場(つくってあそぼう/ 水 幼児)※、囲碁ランド 8 9 ※印・・・要申し込み 日 曜日 行事など 18 日 シアター 21 ひよこ広場(おはなしの日)、 水 囲碁ランド 22 祝 さくらんぼくらぶ 23 金 カプラの日 木 さくらんぼくらぶ 24 土 一輪車・鉄馬検定 金 たのしく歌おう! 25 日 一輪車・鉄馬検定 26 月 ゆうぎしつで遊ぼう!※ 28 水 ひよこ広場、卓球ランド つくって遊ぼう!(小学生)※、 オセロ大会※ 10 土 12 月 おはなしの日 14 水 ひよこ広場、卓球ランド 15 木 さくらんぼイベント(ベビーダンス)※ 17 土 詳しくはホームページをご覧ください 将棋教室、囲碁ランド、 こどもいけんタイム 時午前9時~正午、午後1時~6時 人0歳~ 18歳 (就学前児は要保護者同伴) ホームページ http://kamedaeast.com/ 9月 会場 亀田健康 16 金 センター 要予約 母子 受付時間 午前9時40分 ~ 10時 人 生後6か月以降で、2回食、3回食に進も うとしている赤ちゃんの保育者 先着25人 持 母子手帳、バスタオル (乳児連れの場合) 内 離乳食の進め方・試食・相談、情報交換 内 保健師・栄養士・助産師による、乳幼児 対象者に案内と問診票を郵送します。 あらかじめ日程・会場を指定しています。 他の日程・会場を希望のする人はお問い 合わせください。 母子 股関節検診と母体保護相談 人 3か月~5か月児 1歳誕生歯科健診 母子 人 11か月~1歳1か月児 内 歯科健診、フッ化物塗布 (希望制、有料) ※健診終了後にブックスタート (絵本の読み 聞かせ、絵本のプレゼント)があります。 案内に同封の引換券をお持ちください。 母子 1歳6か月児健診 人 1歳6か月~1歳8か月児 3歳児健診 母子 人 3歳5か月~3歳7か月児 会場など 要予約 母子 受付時間 橫越健康センター 6 火 人 先着35人 午後1時30分 ~2時 亀田健康センター 26 月 人 先着40人 人 4歳未満児 ¥ 1,020円 内 歯科健診、フッ化物塗布、歯の磨き方 などを含め各種相談 申 8月24日 (水)から各開催日の2日前ま でに、市役所コールセンターへ ☎025-243-4894 離乳食に関すること 亀田東児童館 9月の行事予定 第23回 えんでバザール 日 8月28日 (日)午前10時30分~午後3時30分 内 雑貨販売や各種体験、ゲームなど 申 8月24日 (水)から、市役所コールセン 9月 ☎025-378-5371 ☎025-250-7810 受付時間 午前9時30分 6 火 横越健康センター ~ 11時 会場 フッ化物塗布 栄養価(1人分) エネルギー:125kcal たんぱく質: 9.5g 脂質:4.9g 炭水化物:10.8g 塩分:0.8g 問 健康福祉課 母子 の発育・発達・離乳食などの相談 ①オ クラを熱湯でサッと茹で、小口切りにする。 プチトマトは薄くスライスしておく。生姜はす りおろす。 ②白だしと豆乳、水を合わせ、生姜を加えて器に よそい、オクラとプチトマトを浮かべる。 問 えんでばよこごし 気ままなお茶会 日 8月26日 (金)午前10時30分~ 11時30分 内 歌声喫茶 ¥ 300円 (コーヒー、菓子付き) ステップ離乳食講習会 妊娠中の相談など 9月 ■作り方 えんでばよこごしの催し 健康増進係 ☎025-382-4340 乳幼児の育児相談 大豆製品に含まれるイソフラボンは女 性ホルモンと似た働きがあり、骨粗しょ う症予防や更年期障害の改善が期待され ます。このレシピは火を使わずとても簡 単なので、暑い夏におすすめです。 年齢・住所・電話番号を明記し、ファ クスで新潟みなとクラブへ FAX:025-266-8413 問 新潟みなとクラブ (石井) ☎080-1200-9568 母子の保健情報 内 妊娠中の相談、制度説明、歯科健診など 冷製豆乳スープ まる く ゆめ と え ん しょう 合唱団のぎく 第7回演奏会 共生セミナー 毎月第4水曜日開催 や し ゆうづき 市民グループなどの催しを掲載しています 天野 2-7-2 ☎ 025-280-6810 江南区文化会館内 ☎ 025-382-3703 こ ふ れ あい 掲 示 板 曽野木地区公民館 亀田地区公民館 よいしょ か わ ち や みな と ■材料 (4人分) ・白だし 大さじ2 ・無調整豆乳 480㏄ ・水 80㏄ ・生姜 20g ・オクラ 4本 ・プチトマト 4個 3 アスパーク亀田内 ※料金の記載のないものは無料です ※特に記載のないものは申し込み不要です 7月14日 (木) 、同写真コン テストの表彰式が横越出張所 で行われ、西脇和男さん(二本 木)の「幸せの船出」が小阿賀花 嫁大賞に輝きました。 入賞作品全30点は、8月31 日 (水)まで、老人福祉センター 横雲荘に展示しています。 問 26 こうなん はじめての離乳食講習会 9月 会場 亀田健康 16 金 センター 要予約 母子 受付時間 午後1時15分 ~1時30分 人 生後5か月頃の赤ちゃんの保育者 先着25人 持 母子手帳、バスタオル (乳児連れの場合) 内 離乳食の進め方・試食・相談 申 8月24日 (水)から、市役所コールセン ターへ ☎025-243-4894 要予約 ・・・事前の申し込みが必要 母子 ・・・母子健康手帳を持参 ターへ ☎025-243-4894 各種健診 親子の絆づくりプログラム 赤ちゃんがきた! 日 9月7日~ 28日 (毎週水曜日、 全4回) 午後1時30分~3時30分 場 かめっこ広場 (江南区福祉センター内) ※開催時間中、一般利用はできません 人 4月~6月生まれの赤ちゃん (第1子) とその母親 先着20組 申 申込専用ダイヤル ☎025-248-5770 問 健康福祉課 児童福祉係 ☎025-382-4353 区だより 坂井さんのインタビュー時、書いた内容の3倍くらいのお話をお聞きしました。平成 21年のわく灯篭誕生と同時に、亀田の米と食材を使ったどんぶりを提供する「丼米(ど んまい)選手権」を行ったことや、「亀田排水路公園は地図を見ると竜が天に昇るかのよ うだ。ここに全部灯篭を並べたら、光の昇竜ができる(今年、実現しました!)」「商店 街の各店舗の前にそれぞれの店らしい灯篭を並べて明かりをつけたら、風情があるよね」 編集後記 などなど。面白い話に、つい仕事を忘れて聞き入ってしまいました。 (K) 「区役所だより こうなん」は、毎月第 1・第 3 日曜日に発行しています。次号は9月4日発行です。
© Copyright 2025 ExpyDoc