区役所だより 第 189 号 平成 27 年 2 月 15 日号 ■ 路上駐車は除雪作業の妨げになり、地域全体の迷惑になります。絶対にやめましょう。また、交通事故の原因になるので道路への雪出しはしないでください。 3 ふ れあ い ࠇাโ 江南区文化会館からのお知らせ アスパーク亀田内 申し込み・問い合わせ ☎383-1001 市民グループから寄せられた催し物案 内などを掲載しています。内容につい ては、 主催者にお問い合わせください。 N響 金管奏者が贈る夢のハーモニー 亀田縞応援隊 ザ・チェンバーブラス コンサート 新春 「綿くり」 の集い NHK交響楽団の金管奏者5人で結成された 「ザ・チェンバーブ ラス」 。高度なテクニックとパフォーマンス、見事なチームワー クが奏でる名曲の数々をお楽しみください。 日 4月19日 (日) 午後3時∼5時 (開場:午後2時30分) 場 音楽演劇ホール 人 先着400人 (全席自由) 内 演奏曲目 (作曲者) :スケルツォ(J.チーザム)/金管五重奏曲 作品73(M.アー ノルド)/ダンス (W.レンウィック)/ アナカプリの丘、 亜麻色の髪の乙女 (C.ド ビュッシー)/ほか ¥ 一般 2,000円/高校生以下 1,000円 ※就学前児は入場できません ※チケットは江南区文化会館、江南区役所地域課で2月16日(月)から販売 公民館情報 亀田地区公民館 江南区文化会館内 ☎ 382-3703 毎月第4水曜日開催 き お亀楽縁 日 2月25日 (水) 午後1時30分∼3時30分 場 亀田市民会館 1階 和室 内 みんなで笑おう!マンガ笑学校 (マン ガを描いてみる。 初心者大歓迎) ¥ お茶菓子代 (100円以内) しょう 場 亀田あけぼの会館 毎月第4土曜日開催 昔語りの会 子どもも楽しめる昔ばなしを語ります 日 2月28日 (土) 午後2時∼2時40分 場 江南区郷土資料館 (文化会館内) 内 江南区に伝わる民話を4話紹介 問 同館 ☎382-1157 天野 2-7-2 ☎ 280-6810 子育てママの交流会 子育てサロン おしゃべりでほっとひと息 子育てチャット♡その広場 日 3月6日 (金) 午前10時∼正午 日 2月23日 (月) 午前10時∼正午 場 同館 場 同館 1月22日 (木) 、第10回自治協議会が開催され、次の議題について報告や検討 が行われました。詳しい内容や会議資料などについては、区のホームページを ご覧ください。 議題・報告 ①江南区区ビジョンまちづくり計画 パブコメ結果など ②推薦会議の報告および自治協議会委員の構成 ③平成27年度区自治協議会提案事業 ④江南区消防概要 など 2階 保育室 内 保育室の自由開放 (子どもの自由遊び や親同士の情報交換など) ※専門のスタッフはつきません。保護 者が責任を持って ご利用ください。 人 未就園児と保護者 (0歳児も参加可能) 問 健康福祉課 日 曜日 行事など 2 月 アトリエじどうかん※ 4 水 ひよこ広場、囲碁ランド 木 館内点検日(第 1 木曜日) ※午前中は利用できません 日 16 18 19 7 土 将棋・囲碁ランド 8 日 シアター 21 10 火 むかしばなしの日 25 11 水 12 木 さくらんぼくらぶ 13 金 たのしく歌おう 14 土 つくって遊ぼう(小学生)※、 こどもいけんタイム ひよこ広場・つくって遊ぼう (幼児)※、囲碁ランド 26 27 28 29 30 曜日 行事など 月 おはなしの日(小学生) 水 ひよこ広場、囲碁ランド さくらんぼくらぶイベント子育て 木 講座(ヨガ)※ 祝 春分の日 将棋・囲碁ランド ひよこ広場(おはなしの日) 、囲 水 碁ランド 木 さくらんぼくらぶ 金 卒業・進級お楽しみ会 土 一輪車・竹馬検定 日 一輪車・竹馬検定 月 遊戯室で遊ぼう※ 詳しくはホームページをご覧ください http://kamedaeast.com/ くん 建設課 維持係 ☎382・4762 消防情報 スプレー缶の火災に注意 消太 の視点 スプレー缶をストーブの前に置きっぱなしにすると、缶の中の可燃性ガスが熱で 膨張してスプレー缶が破裂し、漏れたガスに引火して火災が起こります。 対策1:炎や火気の近くでスプレーを使用しない。 対策2:ストーブやファンヒーターの近く、直射日光の当たる所など、 温度が40度以上になる所にスプレー缶を置かない 離乳食に関すること 母子健康手帳の交付(妊娠届出書が必要) はじめての離乳食講習会 3月 受付時間 午後1時∼2時 当日直接会場へ 答え:3 ※缶に穴を開ける 必要はありません 消太くん (防火衣バージョン) 問 江南消防署 市民安全課 予防調査係 ☎381-2327 会場 亀田健康 20 金 センター 要予約 母子 受付時間 午後1時15分 ∼1時30分 人 生後5か月頃の赤ちゃんの保育者 先着25人 持 バスタオル (乳児連れの場合) 内 離乳食の進め方・試食 乳幼児の育児相談 母子 3月 会場 受付時間 3 火 横越健康センター 午前9時30分 10 火 亀田子育て支援センター ∼ 11時 11 水 曽野木健康センター 内 保健師・栄養士による、乳幼児の発育・ 発達・保育・離乳などの相談 申 市役所コールセンター ☎243-4894 ステップ離乳食講習会 3月 会場 亀田健康 20 金 センター 要予約 母子 受付時間 午前9時40分 ∼ 10時 人 生後6か月以降で、2回食、3回食に進も うとしている赤ちゃんの保育者 先着25人 持 バスタオル (乳児連れの場合) 内 離乳食の進め方・試食・相談、情報交換 歯科に関すること 申 市役所コールセンター ☎243-4894 1歳誕生歯科健診 母子 各種健診 対象児に個人通知しますので、詳細に 対象児に個人通知しますので、詳細に ついては通知をご覧ください。 ついては通知をご覧ください。 3月 会場 受付時間 母子 1歳6か月児健診 3 火 横越健康センター 午後1時 3月 会場 受付時間 13 金 亀田健康センター ∼1時30分 午後1時 19 木 亀田健康センター 人 11か月∼1歳1か月児 ∼1時45分 ※健診終了後にブックスタート (絵本の読み 人 1歳6か月∼1歳8か月児 聞かせ、絵本のプレゼント) があります。 受診券同封の引換券をお持ちください。 3歳児健診 母子 要予約 母子 フッ素塗布 3月 会場 受付時間 3月 会場 受付時間 横越健康センター 3 火 (定員:先着35人)午後1時30分 ∼2時 亀田健康センター 16 月 (定員:先着40人) 人 4歳未満児 ¥ 1,020円 内 歯科健診、フッ素塗布、歯の磨き方など を含め各種相談 申 各開催日の2日前までに、市役所コール 問題 スプレー缶の正しい捨て方は、次のうちどれでしょう。 1:可燃性のガスが入っているから 「燃やすごみ」 で出す 2:中身を使い切ってから、月1回の 「燃やさないごみ」 の日に出す 3:中身を使い切ってから、月1回の 「特定5品目」 の日に出す 自身のこと、家庭・学校・職場のこと など何でも可 相談専用電話:☎280-1680 ☎280-1690 問 県臨床心理士会事務局 (河渡病院心理 室内) ☎274-8220 3月 育児相談 ■3月の行事予定 ※印・・・要申し込み 内 臨床心理士による無料電話相談。自分 健康増進係 ☎382-4340 内 妊娠中の相談、制度説明、歯科健診など 亀田東児童館のお知らせ 日 3月1日 (日) 午前9時∼午後5時 母子の保健情報 会場 亀田健康 5 木 センター ■利用対象者 0 ∼ 18歳(小学校就学前の乳幼児は 保護者同伴でご利用ください) ■利用時間 午前9時∼正午、午後1時∼6時 第16回こころの健康電話相談 日 2月26日 (木) 午後1時30分∼ 場 亀田健康センター 集団検診室 問 地域課 企画係 ☎382-4619 ※傍聴できます。希望者は当日直接会場へ 5 日 2月22日 (日) ・23日 (月) 午前10時∼午後4時 場 ふれあいの駅 「よりなせ家」 (亀田本町2) 内 亀田地区在住の作家10人の絵画展。県 展などの公募展に出品した大きな作品 を一堂に展示 問 亀田小学校区コミュニティ協議会 (坂井) ☎381-5707 妊娠中の相談など 第11回江南区自治協議会 綿くり (綿花の種と綿を分ける作業) を昔の綿くり機で体験 人 先着20人 ¥ 500円 (親子で参加の場合は子ども無 料。種と綿は持ち帰りできます) 申 電話で中営機業 (有) へ ☎381-5163 第1回絵画大作展 横越総合体育館となり ☎ 385-2043 第10回江南区自治協議会の概要 2階 和室 (曙町3) 内 亀田地区で栽培した和綿 (アジア綿) の 曽野木地区公民館 研修室B 内 みんなで子育ての悩みや関心のあるこ とについて話し合い、交流しながら、 自分に合った育て方や楽しんでできる 子育てのヒントを一緒に見つける 講師:立松有美さん (子育て支援ファ シリテーター) 人 未就園児を持つ保護者 12人 (応募多数の場合は抽選) 保育:6か月児以上の未就園児 12人 申 2月24日 (火) までに電話で同館へ ら く え ん 日 2月22日 (日) 午後1時30分∼3時 横越地区公民館 申亀田東児童館 (亀田水道町4) ☎378-5371 ホームページ 問 こうなん センターへ ☎243-4894 4 水 横越健康センター 午後1時 ∼1時45分 18 水 亀田健康センター 人 3歳5か月∼3歳7か月児 ・・・事前の申し込みが必要 要予約 母子 ・・・母子健康手帳を持参 市役所コールセンターの営業時間 午前8時∼午後9時(年中無休) 区だより 1月16日(金)、両川小学校で行われた出前授業。参加児童22人を取り囲むようにして、 テレビカメラ3台、新聞記者3人、テレビ局のスタッフや市職員、学校の先生など、子 どもより多い総勢30人以上の大人が大集結!やり方を説明する市職員まで緊張で足がガ クガクする(本人談)中、児童はいたって落ち着いた様子で、テレビのインタビューにも 編集後記 はきはきと答えていました。みんな、将来、大物になること間違いなしです。 (K) 「区役所だより こうなん」は、毎月第1・第3日曜日に発行しています。 次号は3月1日発行です。
© Copyright 2024 ExpyDoc