柏崎ふるさと応縁基金お礼品カタログ作成業務委託 公募型

柏崎ふるさと応縁基金お礼品カタログ作成業務委託
公募型プロポーザル実施要領
平成28年8月
柏 崎 市
1
目 的
現在、全国各地で注目されている「ふるさと納税制度」について、本市では、寄附をしてくださる多
くの方との「縁」を大切にすることを重点に置き、取組を進めている。また、柏崎の魅力を知っていた
だくことや、将来的に地域産業の活性化に繋げていくため、お礼品を送付している。ついては、提供す
る商品の魅力を効果的かつ統一的に発信するために、お礼品カタログを作成する。
2
事業の概要
⑴ 事業名称
柏崎ふるさと応縁基金お礼品カタログ作成業務
⑵ 業務内容
別記「4 業務内容」を参照のこと。
⑶ 業務委託期間
平成28年度の契約の日から平成28年11月18日までとする。
⑷ 委託金額
1,414,800円(消費税を含む。
)以内とする。
3
応募要件
⑴ 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4第1項の規定に該当しないこと。
⑵
当市の平成27・28年度の印刷・印象類に係る入札参加資格者名簿に登録している者であり、
かつ、提案書提出日において、柏崎市入札参加有資格業者の指名停止措置を受けていない者
⑶ 新潟県柏崎市暴力団排除条例(平成24年条例第56号)第2条に規定する暴力団、暴力団員等
又はこれらと密接関係者ではないこと。
⑷ 市税の未納がない者
⑸ 柏崎市内に事業所を有する者
⑹
過去5年間において、
(平成24年8月22日から平成28年8月22日までの間)パンフレッ
トの作成業務を実施したことがあること。
4
業務内容
柏崎ふるさと応縁基金のお礼品を魅力的にPRするために、別紙「柏崎ふるさと応縁基金お礼品カタ
ログ作成業務委託仕様書」のとおりお礼品カタログを作成する。
5
企画提案書の提出について
⑴ 受付期間
平成28年8月22日(月)から平成28年9月9日(金)までの各日午前8時30分から午後5
時15分まで
※ 土日、祝日の受付はしない。
1
⑵ 提出物
ア 企画提案書(様式任意) 6部
イ カタログデザイン案 各6部
①
表紙
②
お礼品紹介ページ1ページ
⑶ 提出先
柏崎市総合企画部企画政策課(市役所本庁舎4階)
〒945-8511 新潟県柏崎市中央町5番50号
⑷ 提出方法
提出先に直接持参または郵送、宅配便により提出
⑸ 企画提案書作成にあたっての注意点
ア 企画提案書の作成にあたっては、以下の内容を記載することとする。
① 実施体制と全体の作成スケジュール
② パンフレット全体のデザインコンセプトとイメージ
③ その他、市が設定したテーマ、ターゲット等についてアピールしたい点
イ 企画提案書は、企画内容のほか以下のものを含むこととする。
① 同種業務実績表(別紙様式第1号)
② 実施体制調書(別紙様式第2号)
③ 見積書
ウ 企画提案書はA4左綴じとすること。
エ 提出後の企画提案書の修正及び差し替えは認めない。
⑹ カタログデザイン案作成にあたっての基本条件
本市が設定する以下のテーマとターゲットを考慮した上でデザイン作成を行うこと。
① テーマ「縁」
本市が考えるふるさと納税の目的の1つは、柏崎のいいもの、頑張っている姿を知ってもらい、
柏崎を好きになってもらうこと、そして、そこから柏崎とつながる人々を増やしていくことであ
る。本制度を通じて、柏崎と寄附者との縁をはじめ様々な縁が生まれることを目指し、「縁」を
テーマに設定した。
② ターゲット「がんばるオトナ女子」(特に首都圏で働く 30 代前半の女性を想定)
人口減少が進む中、将来にわたって活力あるまちづくりをしていくためには、若い世代に選ば
れることが非常に重要となる。本市では、若い世代の中でも特に「若い女性」からの関心を得る
ことが今後のまちづくりを進める上で重要な視点であると考え、メインターゲットを設定した。
⑺ カタログデザイン案作成にあたっての注意点
ア 表紙は、寄附者から見て、ふるさと柏崎を連想させるようなものとする。
イ お礼品紹介ページでは、市が情報提供する2つの商品情報(別紙参照)について、本市が設定
するターゲットを意識して作成する。
2
6
作成業務委託に関する質疑応答
⑴ 質問方法
質問は、文書(様式任意)により行うものとし、電子メールのみで受け付ける。
⑵ 受付期間
平成28年8月22日(月)から平成28年8月29日(月)午後5時15分必着
⑶ 質問書の送信先
[email protected]
※ メールの件名は「
【事業者等名】柏崎ふるさと応縁基金お礼品カタログ作成業務に関する質問」
とする。
⑷ 質問に対する回答
平成28年8月31日(水)までに質問者に対して電子メールで回答するとともに、作成業務委託
に関する質問は、取りまとめのうえ、ホームページで公開する。
⑸ その他
受付期間経過後の質問及び指定した方法以外での質問は一切受付けない。
7
企画提案に対する審査
⑴ 審査日
平成28年9月13日(火)
⑵ 審査内容等
提出された企画提案書に対して実施する審査は、「8審査項目及び評価基準」を総合的に勘案し、
評価の高い者を当該事業の委託先に決定する。
⑶ 審査結果の通知
書面により選定審査の結果を通知する。
⑷ その他
審査にあたっては、事前に市の若手女性職員で構成されたプロジェクトチーム「ふるさと納税推進
チーム」から企画提案書に対する意見を聴取し、その結果を参考にする。
3
8
審査項目及び評価基準
審査項目
⑴企画提案内容
評価基準
①提案の妥当性
・提案内容は、本事業の趣旨に沿っており、現実的であるか
②提案の独創性
・提案の内容は独創的なものであるか
・テーマやターゲットを意識した提案が含まれているか
⑵パンフレットのデザ
①表紙
イン
・本市が設定する「縁」というテーマやターゲットを意識しているか
・ふるさと柏崎を連想させるようなものなっているか
②お礼品ページ
・単なる商品一覧でなく、メリハリのあるレイアウトになっているか
・本市が設定するターゲットを意識した商品の見せ方をできているか
③全体
・通常のギフトカタログとは異なり、柏崎市の魅力が伝わる要素が含まれているか
・本市が設定するターゲットに対して魅力的なデザインになっているか
⑶業務実績
①同種業務の実績
・同種業務の実績は十分なものか
⑷業務実施体制
①業務実施体制
・事業を円滑に進められるような体制であるか
・不測の事態にも対応できる体制であるか
・委託者と綿密な意思疎通が図られる体制か
⑸金額
①金額
・業務執行上適正な金額であるか
4
9
企画提案者の失格
次のいずれかに該当する場合は失格とする。
① 提出書類に虚偽の記載があった場合
② 会社更生法等の適用を申請する等、契約の履行が困難と認められるに至った場合
③ 審査の公平性を害する行為があった場合
10 提出書類の取り扱い
⑴ 提出書類の著作権は企画提案者に帰属する。ただし、柏崎市が本件の報告、説明、公表等のため
に必要な場合は、提出書類の内容を無償で使用できるものとする。
⑵ 本案件に係る情報公開請求があった場合は、柏崎市情報公開条例に基づき、提出書類を公開する
場合があるものとする。
⑶ 提出書類は一切返却しない。
11 契約
プロポーザル審査結果に基づき、柏崎市は、最も優れた提案を行った者と業務委託契約を締結するも
のとする。
ただし、最も優れた提案を行った者と契約条件等で合意に至らなかった場合又は本プロポーザル終了
後失格事項(9 企画提案者の失格参照)
、地方自治法施行令第167条の4の規定のいずれかに該当と
なった場合は、契約の締結を行わないこととし、次点の者と契約締結の交渉を行う。
12
選定スケジュール
応募から提案の選定、業務実施までの流れは次のとおりとする。
⑴ ホームページ上での公募
平成28年8月22日(月)
⑵
企画提案書等の提出
平成28年8月22日(月)から平成28年9月9日(金)午後5時15分まで
⑶ 策定業務委託に関する質問書の提出
平成28年8月22日(月)から平成28年8月29日(月)午後5時15分まで
⑷ 審査会
平成28年9月13日(火)
⑸ 最優秀提案者公表
平成28年9月15日(木)
13
その他
本件に参加する費用は、全て企画提案者の負担とする。
5
別紙様式第1号
同
種
業
務
実
績
表
事業者名
代表者名
※過去5年間(平成24年度から平成28年度)の実績を記載すること。
年 度
(新しい順)
H25 年度
委
託 元
○○県△△市
契約金額
(単位:千円)
2,000
業務名・業務内容
△△市春の観光パンフレット作成業務委託
2
別紙様式第2号
実
施
体
制
調
書
事業者名
代表者名
役
割
所属・氏名・年齢
氏名
実務経験年数・資格
実務経験年数
年
管理責任者
(
歳)
所属
氏名
実務経験年数
年
担
当 者
(
歳)
所属
氏名
実務経験年数
年
担
当 者
(
歳)
所属
氏名
実務経験年数
年
担
当 者
(
所属
歳)
担当する予定の業務内容
これまでの業務経験