青 水 振 号 外 平成28年8月23日 報 道 機 関 各 位 青森県農林水産部水産局水産振興課長 ( 公 印 省 略 ) 全国湖沼河川養殖研究回第89回大会の開催について このことについて、別添のとおり開催されますので、取材についてよろしくお願い します。 報道機関用提供資料 担当課 担当者 電話番号 報道監 水産振興課 栽培・資源管理グループ 白取GM 直通017-734-9594 内線4665 農林水産部 高谷次長 内線4967 全国湖沼河川養殖研究会第89回大会の概要 1 目 的 内水面における水産増養殖業に関する科学的調査研究を推進すること によりその向上発展を図る。 2 日 時 平成28年9月1日(木)10:00~17:40 平成28年9月2日(金) 9:00~12:00 3 場 所 ウェディングプラザアラスカ 4 階ダイヤモンド 4 主 催 全国湖沼河川養殖研究会 全国湖沼河川養殖研究第89回大会実行委員会 5 参加者 国及び各都道府県の内水面試験研究機関関係者、内水面増養殖業関係者 約70名 6 大会テーマ 中心課題:「水産生物の生息環境保全と21世紀の内水面」 副 題:「内水面漁業における外敵生物とその食害に関する課題と対策」 7 主な内容 (1)基調講演「生態系のバランスと漁業」 弘前大学農学生命科学部生物学科 (2)話題提供 ①「侵略的外来種の総合防除」 NPO 法人シナイモツゴ郷の会 教授 副理事長 ②「カワウの時空間分布と水産被害対策」 国立研究開発法人水産研究・教育機構中央水産研究所 研究員 東 信行 髙橋 清孝 坪井潤一 ③「小川原湖におけるブラックバス駆除の取組と現状について」 小川原湖漁業協同組合 会計主任 細井 崇 (3)研究発表(中心課題関連) ①「五稜郭における釣獲によるブルーギルの根絶の可能性」 北海道立総合研究機構さけます・内水面水産試験場 専門研究員 工藤 智 ②「魚食性鳥類による被害を軽減するための取組」 山梨県水産技術センター ③「外来魚駆除によるワカサギ漁場の復活」 長野県水産試験場佐久支場 研究員 研究員 芦澤 上島 晃彦 剛 ④「琵琶湖内湖での電気ショッカーボートによるオオクチバス駆除とチューニン グ VPA による駆除効果の推定」 滋賀県水産試験場 技師 田口 貴史 (4)研究発表(中心課題関連以外) ①「サクラマス幼魚スモルト放流における放流適期の検討」 青森県産業技術センター内水面研究所 研究員 静 一徳 ②「コイにはコイのプロバイオティクス!~霞ヶ浦北浦におけるコイ養殖業への 利用の可能性~」 茨城県水産試験場内水面支場 主任 丹羽 晋太郎 ③「長良川における遡上アユの鱗数の変化について」 岐阜県水産研究所 専門研究員 武藤 義範 ④「チョウザメ閉鎖循環式養殖試験」 宮崎県水産試験場内水面支場 副部長兼経営流通部副部長 中村 充志
© Copyright 2024 ExpyDoc