島根産業安全衛生大会 - 島根県環境保健公社

平成28年度
島根産業安全衛生大会
島根県観光キャラクター
「しまねっこ」
島観連許諾第3755号
平成28年10月14日
(金)
(開場12:00)13:00∼15:35
島根県民会館中ホール(松江市殿町)
同時
開催
12:00∼15:45
健康相談コーナー
健康相談
骨密度測定
血管年齢測定
主なプログラム
1部
第
展示コーナー
表 彰 島根労働局長安全衛生表彰
安全衛生保護具
島根労働基準協会長安全衛生表彰
居眠り運転警告システム
「化学物質リスクアセスメント」対応ソフト
大会宣言
2部
第
禁煙支援コーナー
「安全衛生は全従業員の力で」
事例発表
株式会社 ニッポー 島根工場 取締役工場長
特別講演
(会場の詳細は裏面をご覧下さい。)
うち
だ
ひろ
たか
内田 博隆 氏
「事故ゼロは5Sの徹底から」
経営コンサルタント
やま
もと
けん
じ
山本 健治 氏
略 歴
1943年
(昭和18年)
大阪生まれ。
1966年
(昭和41年)
立命館大学法学部卒業
卒業後、
大阪読売広告社、
村田製作所に勤務
1975∼83年
(昭和50∼58年)
高槻市議
1983∼87年
(昭和58∼63年)
大阪府議
左の後、
フリーの著述業に転じ、
週刊誌、
夕刊紙、
経済雑誌等に記事を発表、
また単行本を出版。
また、
「中
央会経営教育センター」
(東京都新宿区)
の顧問として、
各地の企業で
「5S
(整理・整頓・清掃・清潔・躾)
」
活
動を通じての現場再生に関するコンサルティングや指導、
講演活動を行ってきた。
また、
朝日放送、
関西テレ
ビ、
テレビ大阪などに、
辛口コメンテーターとして出演してきた。
現在は、
ラジオ大阪で毎週日曜日午前9時
半から10時まで、
「新・世直しのツボ」
という辛口トーク番組に出演している。
この他、
大阪市内のJR某駅前
で毎朝清掃活動を行い、
「日本を美しくする会」
「大阪掃除に学ぶ会」
などの活動にも参加、
関西各地の学校
でトイレ清掃心みがきを実践。
社会福祉法人四季の会理事として児童福祉活動にも参画している。
参加
無料
主な著書
『関西人には、
ご用心!』
『親子崩壊』
『会社が変わる掃除で活きる』
『たかが掃除と言うなかれ』
『すべての一歩は掃除から』
『ホウキとヤルキ』
『社長の机を現場に移せ』
など
裏面の参加申込書に記入の上、(一社)島根労働基準協会(FAX 0852-23-1788)へFAX等でお申込みください。
ホームページをご覧ください。
申込方法 お問い合せは、(一社)島根労働基準協会(TEL 0852-23-1730)へお電話頂くか、
(ホームページアドレス:http://www.shima-roukikyo.or.jp/)
主催:島根労働災害防止団体連絡協議会
《参加申込書は裏面へ》
(一社)島根労働基準協会・建設業労働災害防止協会島根県支部・陸上貨物運送事業労働災害防止協会島根県支部
林業・木材製造業労働災害防止協会島根県支部・(一社)日本ボイラ協会島根支部・(公社)建設荷役車輌安全技術協会島根県支部
(一社)日本砕石協会島根県支部・(公財)島根県環境保健公社・(独)労働者健康福祉機構 島根産業保健総合支援センター
(公社)日本作業環境測定協会中国支部島根分会
島根労働局 松江・出雲・浜田・益田労働基準監督署
展示・受付等案内図
健康相談コーナー
❶健康相談
❷骨密度測定
❸血管年齢測定
展示コーナー
島根県民会館平面図
健康相談コーナー
❹安全衛生保護具等
❺居眠り運転警告システム
❻「化学物質リスクアセンスメント」
対応ソフト
❼禁煙支援コーナー
[ ]
都合により内容等が
変更になる場合があります。
健康相談・
展示コーナー
❻
❹
山陰中央ビル
センチュリービル
旧県立
博物館
※県民会館有料駐車場
JAビル
平成28年度島根産業安全衛生大会参加申込書
参 加 者 氏 名
浜田・益田
サンラポー
むらくも
島根
県庁
❸
出雲
一畑駐車場
●県民会館ご利用の方は3時
間相当分の割引サービスを
行いますので、駐車券を中
ホール受付へお持ち下さ
い。
【県民会館有料駐車場・
一畑駐車場のみ】
●大手前駐車場は3時間相当
分の割引券をお渡しします。
(1F総合インフォメーション)
●駐車可能な台数にも限りが
ございます。混雑が予想さ
れる場合は、
公共交通機関
のご利用にご協力をお願い
いたします。
来賓
島根県民会館
表彰者
大手前駐車場
❷
受 付
松江
満車の際はこちらもご利用下さい
島根県物
産観光館
❶
❺
松江
島根県民会館駐車場のご案内
松江城
❼
参加者
参 加 者 氏 名
事業所名
所在地
( ) ­
( ) ­
FAX.0852-23-1788
関心のある方はどなたでも、奮ってご参加ください。
TEL.
FAX.
▼
名