第1回 テーマ フォローアップ講習会(育児) 「子どもとのコミュニケーション」 平成 28 年度 7 月 1 日(金)10 時より提供会員さんを対象にした第 1 回フォローアップ講習会を開催しました。 松山東雲女子大学 人文科学部心理子ども学科教授の 児嶋雅典先生 をお招きして日常的な会話の大切さを学びました。 講習の様子 松山東雲女子大学 児嶋 雅典先生 保育の基本は、遊びであり、楽しんで育つ・・・ 追いかけ遊び、ボールころがし、絵本など、乳児 では、歌や手遊びも大切です。 14 名の提供会員さんが参加しました。 0 歳から 2 歳ぐらいまでは、 子どもの知っ ているものを探す楽しみのある絵本、繰り返 しのある絵本が好まれます。 3 歳から 5 歳になると、 ストーリー性のあ る物語を喜びます。 提供会員は、誤解でもいいから、子どものする ことを善意に見ることを心がけましょう。 依頼会員(お母さん、お父さん)の努力を認め 支えましょう。 【参加者の感想】 ・子どもが、愛されている存在であることを実感できるような保育 をしたいと思いました。 ・子どもとの関わり、育ちについて分かりやすい事例や内容でとても わかりやすかったです。 ・向学心を養うことの大切さを感じました。 第3回フォローアップ講習会は(介護) 「高齢者とのコミュニケーション」は 9月 14 日(木)13:00~15:00 です。 第4回フォローアップ講習会は(育児) 「特別支援学級の子どもたちとの交流」は 10 月 6 日(木)9:30~11:20 です。 提供・両方会員さんのご参加お待ちしています。
© Copyright 2024 ExpyDoc