“なくてはならないもの”“以前のルートに戻して”

(2016年7月31日付大阪民主新報)
〝なくてはならないもの〟
大阪市が検討を進める
市営交通民営化の問題
約950通の回答が寄せ
域で配布し、これまでに
結 果 の 特 徴 に つ い て、
朗事務局長はアンケート
幹事は便数減が日常生活
に及ぼす影響について語
り、「 無 料 乗 車 証 が あ っ
ても乗るバスがない」と
訴えました。淀川区在住
の稲垣泰平さんは同区塚
本地区を例に挙げ、路線
変更で区役所や病院に行
けなくなった高齢者の実
人
態を紹介しました。
パブコメ
の。自転車に乗れなくな
自由記入欄には「市バ
スはなくてはならないも
いと指摘しました。
が不便」などの回答が多
室を訪れ、地下鉄・バス
「バスの減便や路線変更
られたといいます。
見し、市バスに関して実
って高齢者の足です」「区
無料証あって
の民営化などを盛り込ん
分を市に提出
施した市民アンケートの
役所に直接行くバスがな
もバスがない
で病院や区役所に行くの
結果を公表しました。
いのが不便。ルートを以
よくする会は会見に先
立って、大阪市市政改革
アンケートは市バスの
乗車目的や自宅からバス
だ「市政改革プラン2・
0
(素案)」に対するパブ
リック・コメント192
などの意見が記入されて
います。
人分を提出しました。
用状況を尋ねる内容。
万枚のアンケート付きの
「 よ く す る 会 」 の 福 井 協議会」の泉本徳秀代表
会見に同席した「障害
者
(児)
を守る全大阪連絡
前のようにしてほしい」
192
ビラを6月以降、市内全
16
停までの所要時間など利
は 日、大阪市役所で会
で、大阪市をよくする会
よくする会アンケート結果を公表
〝以前のルートに戻して〟
大阪市営バス
22