No.13 実施要項・会場地図

平成 28 年度 特別支援教育センター研修講座 実施要項
No.13 特別支援学校における教材開発と実践
1 主旨 ・授業実践に役立つ教材・教具や ICT の活用例について学ぶ。
・自立活動等で製作する作品作りや、ICT を活用した教材作りを行う。
2 対象 県内の学校・幼稚園・保育園・関係機関・施設等に勤務する職員全般
3 主管 福井県特別支援教育センター
4 日時および会場
駐車場は、特セ研修者用臨時駐車場を御利用ください(先着 30
平成 28 年 8 月 1 日(月) 10:30~16:00
台。別添地図参照)
。できるだけ乗り合わせでお願いします。満
福井県立福井東特別支援学校 3F ランチルーム
車の際は近隣の有料駐車場をご利用ください。
〒910-0846 福井県福井市四ツ井 2 丁目 8-1
5 準備物等 内ズック 昼食 実習作品材料費(50円) その他 iPad をお持ちの場合はできるだけ実習に使うアプリ
(
「Keynote」
「背景透過」
)をインストールの上ご持参ください。お持ちでない場合は担当校で用意しますの
で、事前に福井東特別支援学校担当者(図書研究部前田)までメールにてご連絡ください。
図書研究部メールアドレス : [email protected]
6 講座日程および内容
時 間
テーマ および 講 師
内 容
10:00~10:30
受 付
10:30~10:35
開講の挨拶
福井県特別支援教育センター所長
10:35~10:40
学校長挨拶
福井県立福井東特別支援学校 校長 中島 洋子 氏
10:40~11:00
<学校紹介>
教諭 嶋田 健司 氏
・福井東特別支援学校の概要について
知る。
11:00~12:00
<福井東特別支援学校の実践紹介>
・福井東特別支援学校の重複障害部小
①重複障害部小中高等部
中高等部、病弱・肢体不自由部小中
「自立活動におけるタブレット端末を使った絵本の読み聞
学部、病弱・肢体不自由部高等部そ
かせなどの授業実践の紹介」
れぞれの実践例を知り、特別支援学
発表者 教諭 桑原 理華 氏
校における教材・教具や ICT の活用
②病弱・肢体不自由部小中学部
について学ぶ。
「自立活動や作業学習での作品作りや販売活動を通した授
業実践の紹介」
発表者 教諭 槌山 英子 氏
③病弱・肢体不自由部高等部
「ICT を活用した遠隔授業や交流及び共同学習の紹介」
発表者 教諭 永田 健一 氏
「ICT 機器を使った遠隔授業の実演」
発表者 教諭 前田 貴史 氏
12:00~13:00
諸連絡
昼 食・休 憩
13:00~14:15
<実習>
・iPad に絵本の写真を取り入れ、アプ
①重複障害部小中高等部
リ(Keynote・背景透過)を使って実
「タブレット端末(iPad)で絵本を作ってみよう!」
際に作成する。iPad タッチャーなど
担当 教諭 関 淳一 氏
外部スイッチ等を使って実際に読み
14:30~15:50
②病弱・肢体不自由部小中学部
聞かせを行ってみる。
「ペーパービーズ作品を作ってみよう!」
・実際に授業で製作している作品作り
担当 教諭 渡邊 暢 氏
を行う。
15:50~16:00
閉 講
本講座担当者
福井県特別支援教育センター
〒910-0846 福井市四ツ井 2 丁目 8-1
指導主事(特別支援教育)
宇野 由利子
Tel 0776-53-6574
Fax 0776-52-6272
E-mail [email protected]
福井東特別支援学校のご案内
〒910-0846 福井市四ツ井 2-8-1
拡大図
正門から入ってください
正 門
いい
福井東特別支援学校
県立病院