大福研発第206号 平成28年 8月 9日 再研修受講希望者 各位 社会福祉法人大分県社会福祉協議会 大分県社会福祉介護研修センター所長 (公印省略) 平成28年度介護支援専門員再研修の開催について 時下、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。 さて、介護支援専門員再研修(44時間)については、本会が大分県より指定を受け、開 催することとしております。 つきましては、別添開催要綱のとおりご案内いたしますので、日程等をご確認のうえ受講 を希望される方については、別添受講申込書により平成28年9月8日(木)までにお申し 込み願います。 なお、本研修は「介護支援専門員更新研修(実務未経験者)」との合同開催となりますこ とを申し添えます。 また、厚生労働省の研修カリキュラムの見直しにより、今年度の「介護支援専門員更新研 修(実務未経験者向け)」並びに「介護支援専門員再研修」は、今回ご案内の日程のみの開 催となりますので、ご注意ください。 ※「介護支援専門員再研修」並びに「介護支援専門員更新研修(実務未経験者向け)」は、 次回から研修時間が54時間以上となります。 【お問い合わせ】 〒870-0161 大分市明野東3丁目4番1号 大分県社会福祉介護研修センター 研修部 福祉研修係 柴田、板井 TEL:097-552-6888 FAX:097-552-6868 平成28年度介護支援専門員再研修 開 催 要 綱 1 目的 介護支援専門員として実務に就いていない者又は実務から離れている者が実務に就く際に、介護 支援専門員としての必要な知識、技能の再習得を図ることで、利用者の自立支援に資する適切なケ アマネジメントの実現を図ることを目的とします。 2 実施主体 社会福祉法人大分県社会福祉協議会(大分県社会福祉介護研修センター) 3 対象者 介護支援専門員証を失効後、再び介護支援専門員証の交付を受けようとする方 4 開催日程 ※1 1組(30名) 2組(20名) 1日目 平成28年10月21日(金) 平成28年10月26日(水) 2日目 11月 4日(金) 10月27日(木) 3日目 11月 5日(土) 10月28日(金) 4日目 11月12日(土) 11月19日(土) 5日目 11月13日(日) 11月20日(日) 6日目 12月10日(土) 12月24日(土) 7日目 12月11日(日) 12月25日(日) 5日目と6日目の間に受講者自ら要介護高齢者等を対象として選定し、要介護認定のための認 定調査と居宅サービス計画等を作成する「実習」を行います。 ※2 1組、2組とも介護支援専門員更新研修との合同開催となります。 5 カリキュラム 6 研修場所 別紙参照 大分県社会福祉介護研修センター 大分市明野東3丁目4番1号 7 TEL 097-552-6888 FAX 097-552-6868 定員(予定) 1組:30名、2組:20名 ※先着順等を考慮のうえ受講者を決定しますので、ご了承ください。 8 受講料 20,000円(テキスト、資料代を含む) なお、お支払いは、受講決定通知に同封する「振込取扱票」を使用し、 10月14日(金)までに郵便局よりお振り込みください。 9 受講申込方法 別紙受講申込書に必要事項を記入し、介護支援専門員証の写しを添付して、大分県社 会福祉介護研修センターまで郵送にてお申し込みください(FAXによる申し込みは無効 とします)。 ※1 受講を希望する「組」について、第1希望、第2希望、希望なしを必ずご記入ください。 ※2 定員超過の状況は、当センターホームページ上でお知らせします。 10 受講申込締切日 平成28年9月8日(木)必着 11 受講決定及び通知 県と協議の上、10月7日(金)までに、受講申込者あて当研修センターから受講可否決定通 知書を郵送します。この時期を過ぎても当該通知書が届かない場合は、当研修センターにお問い 合わせください。 12 研修修了証明書について 研修日程の全てを修了した方には、指定法人である社会福祉法人大分県社会福祉協議 会会長名の研修修了証明書を交付します。 13 個人情報の取扱い 受講申込書等で取得した個人情報は、本研修の運営及び修了証明書発行以外には利用し ません。また、提出された書類は返却いたしませんので、ご了承ください。 14 その他 (1) 感染予防のため、入室にあたり手洗いとうがいの徹底及び風邪症状等のある方は マスクの持参をお願いします。 (2) 昼食は各自で準備願います。なお、研修当日、会場で業者が弁当(500円)の 予約を受け付けていますので、ご希望の方はお申し込みください。 (3) 研修会場周辺の坂道や信号機のない交差点において交通事故が多発していますの で、交差点での一旦停止や左右の安全確認を徹底してください。 (4) 研修会場は、空調管理に努めていますが、体感温度には個人差がありますので、 できるだけ温度調節のできる服装でお越しください。 (5) 自然災害等により研修の開催が困難であると判断したときは、急遽、日程変更等 の対応をとる場合があります。その際は、ホームページ等によりお知らせします。 (6) 身体に障がいのある等で特別の措置を希望される場合は、受講申込み時にご連絡 ください。 15 問合せ先・申込先 〒870-0161 大分市明野東3丁目4番1号 大分県社会福祉介護研修センター 担当:研修部 福祉研修係 TEL 097-552-6888 FAX 097-552-6868 柴田、板井 平成28年度介護支援専門員更新研修(実務未経験者)・再研修 日程 1組 2組 時間 カリキュラム名 8:30~ 9:00 受付 9:00~9:15 オリエンテーション 9:15~11:15 介護保険制度の理念と介護支援専門員 10月21日 10月26日 1日目 (金) (水) 11:15~14:15 要介護認定等の基礎 14:15~16:15 地域包括支援センターの概要 介護支援サービス(ケアマネジメント)の基礎技術に関する実習オリエンテー 16:15~16:45 ション 8:30~ 9:00 受付 9:00~10:00 介護支援サービス(ケアマネジメント)の基礎技術・受付及び相談と契約 2日目 11月4日 (金) 10月27日 10:00~12:00 (木) 介護支援サービス(ケアマネジメント)の基本 13:00~14:00 介護支援サービス(ケアマネジメント)の基本 14:00~17:00 アセスメント、ニーズの把握の方法 11月5日 3日目 (土) 10月28日 (金) 8:30~ 9:00 受付 9:00~17:00 介護予防支援(ケアマネジメント) 8:30~ 9:00 受付 11月12日 11月19日 4日目 (土) (土) 9:00~12:00 アセスメント、ニーズの把握の方法 13:00~16:00 居宅サービス計画等の作成 8:30~ 9:00 受付 9:00~12:00 居宅サービス計画等の作成 11月13日 11月20日 5日目 13:00~16:00 相談面接技術の理解・介護支援サービス(ケアマネジメント)の展開技術 (日) (日) 介護支援サービス(ケアマネジメント)の基礎技術に関する実習オリエンテー 16:00~16:30 ション 実習 5日目と6日目の間 5日目と6日目の間 6日目 12月10日 12月24日 (土) (土) 受講者が自ら要介護高齢者等を対象として選定し、要介護認定のための認定 調査と居宅サービス計画等の作成の試行(実習)を行います(1事例)。 8:30~ 9:00 受付 9:00~16:00 アセスメント、居宅サービス計画等作成演習 8:30~ 9:00 受付 9:00~11:00 モニタリングの方法 7日目 12月11日 12月25日 11:00~15:00 チームアプローチ演習 (日) (日) 15:00~16:00 講評 16:00~17:00 人権について ※1 カリキュラムの日程、内容、順番については、変更する可能性がありますのでご了承ください。 ※2 昼食・休憩及び講義・演習間の休憩については、適宜とる予定にしています。 受講者番号 【申込締切】平成28年9月8日(木)必着 (記入不要) 「平成28年度大分県介護支援専門員 再研修」受講申込書 ・下記枠内にご記入のうえ、介護支援専門員証の写しを添付し、必ず郵送にて当センターへお申し込みく ださい。 ・この申込書は、修了証明書作成時にも使用するため、戸籍と同じ氏名をご記入ください。 ・申込み後、都合により出席できなくなった場合は、当センター担当者までご連絡ください。 平成 年 月 日 研修日程の1組、2組のうち希望する組を、それぞれ記入してください。 第1希望が定員超過の場合、第2希望で調整いたします。 特に希望のない方は「希望なし」を○で囲んでください。 第1希望: 組 第2希望: 組 フリガナ 希望なし 生年月日 氏名 印 ※介護支援専門員証と異 なる場合に記入 (旧姓) 昭和 年 月 日 自宅電話番号 ( ) 携帯電話番号 ( ) 〒 - 住所 受 講 者 介護支援専 門員番号 ※介護支援専門員 証記載の登録番号 有効期間 満了日 平成 年 月 日 *必ず介護支援専門員証(介護支援専門員証がない場合、登録証明書)のコピーを添付してください。 現在の職種 ・介護福祉士 ・看護師 ・ヘルパー ・社会福祉士 ・保健師 ・医師 ・栄養士 (○で囲んで ください) ・PT ・OT ・薬剤師 ・歯科衛生士 ・その他( ) 現 在 の 勤 務 先 事業所名 〒 - 所在地 電話/FAX 電話 ( ) FAX ( )
© Copyright 2025 ExpyDoc