今月の安全運転管理目標( 8月) ☆ 明るいやまがた夏の安全県民運動の取り組みを強めよう 7 月 19 日(火)から 8 月 18 日(木)までの 31 日間、明るいやまがた夏の安全県民運動が 展開されております。 交通関係の取り組み重点は、 〇 子どもと高齢者の交通事故防止・飲酒運転の撲滅 ~人も車も自転車も、しっかり止まって、はっきり確認~ です。 平成 28 年上半期(1~6 月)の安管事故を見ますと、飲酒運転による事故が 3 件(前年 同期比-0)発生しております。 職場では朝礼等で「職場から飲酒運転を絶対に出さない」呼びかけを徹底しましょう。 ☆ 夏の暑さから車とドライバーを守る対策を徹底しよう。 夏の暑さは、車のバッテリー上がり、タイヤバースト等のトラブルやドライバーの疲 労、睡眠不足等体調不良を誘発し、安全運転の大敵となります。 次の点を確実に実施し、事故防止に努めるとともに快適な運転を楽しみましょう。 ◎ 出かける前に、タイヤの溝・傷、ワイパーブレード、バッテリー端子・液漏れ、 ラジエター液漏れ等の車両点検を確実に行う。 ◎ ブレーキの多用による「フェード現象」(ブレーキパッドが過熱し、制動力が 著しく低下する現象)や「ペーパーロック現象」(ブレーキフルードが過熱沸騰 し、気泡が発生してブレーキがきかなくなる現象)を避けるため、 スピードを出しすぎない、エンジンブレーキを活用する、 過積載は絶対しない を守る。 ◎ 下駄やサンダルなど運転操作に適さない履き物を履かない。 ◎ 太陽光が集まって発火する「収れん火災」を防止するため、車内にレンズ・ メガネ・ペットボトル等を放置しない。 ◎ 簡易ガスライターやスプレー缶など破裂の危険があるものを車内に放置しな い。 ◎ カラーフィルムやカーテンなどで視界を遮らない。 ◎ サングラス・エアコンの適正使用によりドライアイを防止する。 ◎ こまめな水分補給、食生活の管理徹底等により体調不良を予防する。 ◎ 熱帯夜等から深酒に及んでの飲酒運転を根絶する。 ◎ 近くに水道等があれば、ボンネットや屋根に散水し車体の温度を下げる。 ☆ 8月は"ぼんやり運転"による交通事故が年間最多。 暑さから疲労や気の緩みが原因で居眠り、ぼんやり状態になりやすくなり、追突事故 や車両単独 事故が多発しています。疲れを感じたら早めに休憩をとり、前をよく 見て運転に集中しましょう。 重傷事故が年間で最も多く発生しています。スピードを抑えた安全運転を心掛けまし ょう。
© Copyright 2024 ExpyDoc