生活支援ロボットの安心感: 病院内見守り、生体計測機能 木室 分 野 知覚情報処理 知能ロボティクス キーワード 松原 家永 情報工学部 情報システム工学科 教授 木室 義彦 松原 裕之 ロボット、環境情報構造化、 情報工学部 情報工学科 准教授 家永 貴史 GIS、R-GIS 講師 研究概要 1.研究背景 生活支援ロボットの導入が期待されているが、ロボットに対する安全、安心感が十分ではなく、 社会への導入が進んでいない。ロボットの安全性や利便性を高めると同時に、安心感を与えるロ ボット技術が求められている。 2.研究内容 本研究では、生活支援ロボットとして、見守り機能を有する車いすロボットに着目し、ロボット 搭乗者の生体計測サービスや移動支援サービスを実現するための各種要素技術を開発するとともに、 実証実験を進めている。 情報システム工学科 図 1:患者見守りシステムの概念 写真1:見守り車いすロボットデモ風景 左上:見守り車いすロボットに搭乗している被験者 右下:R-GIS システム画面と生体情報表示画面 ロボット用地理空間情報システム(R-GIS)や無線運動・ 生体計測装置を用い、見守りサービスを実現 3.プロジェクト実績 コンセント型見守りサービスロボットの開発 ,ロジカルプロダクト,九州大学,福岡工業大学, 九州先端科学技術研究所,福岡県ロボット産業振興会議「ロボット技術実用化事業」2012. 参考文献 " 快適な搭乗型ロボットの実現に向けた取り組み ", 計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会 (SSI2014), SS14-6, 2014. 利点・特徴 応用分野 患者の生体情報と現在位置を同時に収集し、医師や看護師などに提示することが できる。 人体を拘束しない生体計測装置と地図情報(GIS)を融合させる情報システム 57
© Copyright 2025 ExpyDoc