8月 2016 【8月まとめ】 夏果実全体に生育は早く、好天の6月を経て7月にはモモやスモモを中心に 高品質な商品が前倒し気味に入荷した。モモは7月中旬には山梨産「白鳳」が ピークを過ぎ、月末には福島産「あかつき」がピークとなる非常に早いペース であり、8月の品薄を懸念して下旬以降引き合いの強い状態が続いた。7月に 入ってからの気温高ですいかの販売は好調であり、中旬にかけて鳥取・千葉 産が切り上ると一気に品薄の様相を呈してきた。いずれの産地も食味が充実 していたことも消費を後押ししたが、月後半に入ってから関東以北では曇天 や低温の日が多く、産地が長野・山形へと移行した後は入荷が伸び悩んだ。 8月主要品目単価見通し (状況は2016年7月20日現在) ○強い ○#強保合 #保合 △#弱保合 △弱い 単位:円/g ※価格は東京青果扱い/等階級込み(消費税込み) 7月 果 実 総 体 下旬単価 中旬 下旬 500 451 ♯ 451 ♯ 464 △♯ 430 7月 下旬単価 上旬 (前年価格) 品 目 8 月市況推移 上旬 み か ん 類 ハウスみかん (前年価格) り ん ご 類 つ が る (前年価格) な し 類 幸 水 (前年価格) 豊 水 (前年価格) 二 十 世 紀 (前年価格) も も 類 も も (前年価格) す も も 類 す も も (前年価格) ぶ ど う 類 デラウェア (前年価格) 巨 峰 (前年価格) ピ オ ー ネ (前年価格) シャインマスカット (前年価格) メ ロ ン 類 アールスメロン (前年価格) 貴味・デリシー (前年価格) 西 瓜 類 西 瓜 (前年価格) その他果実 い ち じ く (前年価格) 8 月市況推移 中旬 下旬 103% 月平均 前年対比 予想単価 1,050 992 ♯ 987 △♯ 950 △♯ 818 980 934 105% ― ― 450 467 △♯ 392 △♯ 333 350 349 100% 450 444 ― ― ― ― △♯ 410 ― ― 680 679 △♯ 387 450 476 △♯ 610 ♯ 349 △♯ 376 △♯ 388 385 387 375 378 490 493 550 517 ♯ 536 ♯ 611 ♯ 548 550 560 620 619 ♯ 585 ♯ 584 △♯ 539 560 572 700 638 1,350 1,382 1,850 1,868 3,600 3,577 △♯ 629 △ 1,041 △ 1,379 △♯ 3,350 ♯ 648 △♯ 944 △♯ 1,077 △ 2,664 △♯ 653 △♯ 862 △♯ 929 △ 1,623 620 639 920 948 1,030 1,069 2,200 2,212 850 814 360 335 ♯ 813 ○♯ 433 ♯ 818 ♯ 413 △♯ 619 ― ― 810 735 460 427 220 181 ○♯ 208 ♯ 234 ♯ 186 250 211 118% 1,200 1,084 △ 879 ♯ 667 ♯ 682 800 705 113% 部 署 名 果実第1事業部 果実第2事業部 果実第3事業部 果実第4事業部 電 0 3 0 3 0 3 0 3 - 5 5 5 5 話 4 4 4 4 9 9 9 9 2 2 2 2 番 - 2 - 2 - 2 - 2 0 0 0 0 本資料の無断転載はご遠慮下さい。 記載内容の文責は営業管理部営業情報管理課(電話番号:03-5492-2041) 月平均 前年対比 予想単価 460 448 8月はこれまでの夏果実に加え、日本なし・ぶどう・りんごなどの秋果実の露 地物が始まることでアイテム数充実の時期を迎える。昨年はすいかやモモが 大幅な入荷減でお盆前後にかけて品薄感が高まり、月通じて堅調な価格が 維持された。本年8月もモモは少ない見込みであり、なしやすいかの引き合い が強まることが予想される。直近の三ヶ月予報では消費地である関東地方は 8・9月にかけて気温は高めとなりそうだが・東北地方は当初の様な猛暑では 無さそうであり、りんごなど秋果実も9月にかけて順調に入荷すると期待され る。果実全体では入荷量は前年比増、価格は高かった前年並を見込む。 99% 99% 99% 98% 98% ハウスみかん情報 6月7月と全国的に仕上がり良好で、高評価となった。ギフト 需要では桃が当初予定した程入荷せず、 その分ハウスみかん へシフトした。九州産地が天候不良で着色進まず、入荷量が 販 売 伸び悩んだこともあるが、7 月は月間を通して引き合い堅調 見通し であった。8月も流れは変わらず、入荷は前年並となるが、価 格は前年を上回ろう。なお、盆明けには数量が急減する見込 み。 主産県 銘柄及び産地 8 月に入り 7 月よりも少なくなってこよう。盆前 佐賀 については 8 月 10 日頃までに一旦終了する。盆 唐津 明けは「ハウス」が 400 t、 「グリーンハウス」 (64%) (浜玉) が 400 tの計画。グリーンは前年より多いが「ハ 3部 ウス」は前年並。 現 状は日照不足もあり遅 れている。7 月 25 日 の週には回復に向かい、8 月一週目がピークの 大分 大分県 見込み。週 3 回の計画であるが、盆明けには少な くなってこよう。最終は計画通り 9 月上旬の見込 (9%) (杵築) み。「グリーンハウス」は 7 月下旬から始まり、 4部 8 月末まで週 2 回の計画である。トータルの計 画は前年並である。 えひめ 中央 愛知 (7%) 3部 【蒲郡市】 6 月多く 7 月に若干減少した。8 月 は計画通りで、上旬が最大のピークとなろう。盆前 は 10 日販売でいったん終了し、明けは 18 日販 売からで、9 月 23 日販売まで。 「グリーンハウス」 蒲郡市 は 18 日から 9 月 16 日販売まで。盆明けから週 3 回~ 2 回の販売となろう。トータルの計画は前 知多 年並。 【知多】 8 月についても大きなピークなく横ばい で推移しよう。計画は 95%と若干の減少となっ ている。盆前は 13 日まで、再開は 18 日売りから で最終は 9 月 28 日。引き続きM・S中心である。 97% 99% 110% 108% 5 6 8 9 現状は平年作で、8 月上旬からピークとなろう。 週 3 回で 9 月末で切りあがる。計画は前年並で ある。 「グリーンハウス」は盆前後から 8 月下旬 の出荷となるが、前年よりやや少ないと予想して いる。 愛媛 (9%) 3部 97% 96% 主産地の生育及び出荷・入荷情報 号 0 5 0 5 ★主産県の欄に取り扱い事業部名を記載してあります。 果実展望 P1 8月 2016 なし類情報 ◎二十世紀 7 月最終週から徐々に関東産露地幸水の出荷が始まり、8 月月初には各銘柄が出揃う。早かった前年よりさらに早めの 地域もあるが、概ね作柄は良好。前年は黒星病や日焼け果の 販 売 発生で規格外品が多く、小玉傾向だったこともあり当初見込 見通し みより出荷量が少なくなったが、本年は作柄も良いために前 年以上の出回り量が期待される。モモの切上がりも早そうで あり、販売環境は良さそう。 ◎幸水 主産県 銘柄及び産地 主産地の生育及び出荷・入荷情報 病 気などの発生は無く、順調。早かった前年より 北つくば さらに 2 ~ 3 日早 め。関 城・八千 代 は 7 月 28 茨城 常総 日から始まり、8 月 1 日より本格出荷となる。玉 (29%) ひかり 肥 大 が 進まず。関 城は 32 > 28 > 36 玉中心、 4部 八千代は 28 > 32 = 24 玉中心。ピークは 8 月 ほか 3 日頃からで、8 月第 2 週には減少に転じる。 西印旛 千葉 グリーン (22%) ウェーブ 長生 3部 ほか 主産県 銘柄及び産地 〔ハウス〕作柄は悪くない。8 月 3 日頃からの開始予 定で、盆前に 4 回・盆後1回の販売。栽培面積はやや減っ ているが、玉肥大も良く出荷量は前年を若干下回る程 度。赤秀のみ 5㎏箱、青秀以下は 10㎏箱での出荷。 鳥取 〔露地〕生育は早く、例年は 8 月末からのスタートだが、 鳥取中央 本年は 23 日頃から始まる見込み。生育は順調で大玉 (88%) (東郷ほか)傾向、上位等級品の発生も多そう。青梨の二十世紀は中 2部 国などからの需要も高い商材であり、中秋節(本年は 9 月 15 日)に向けた輸出需要もあって 9 月 5 日頃ま では引き合いの強い状況となるだろう。切り上がりも例 年より早く、9 月半ばには終了予定。 ◎その他なし 品種名 7/25 から販売開始。生育は 1 ~ 2 日程早かった が、初荷は例年通り。前年は干ばつ傾向で早めに 果 肉が 仕 上 がったが、本 年は肥 大 良く 28・32 玉中心。着果量も多いので、前年以上の数量が期 待できる。ピークは 8 月第 1 週で、8 月半ばまで の出回り。 栃木 うつのみや 8 月初めからハウス物も10㎏箱での出荷となる。 露地物は中旬からのスタートで連日販 売。8 月 (19%) はが野 半ばが出荷のピークとなる見込み。 2部 8 月盆前に 1 回入荷するかもしれないが、盆明け 福島 ふくしま 17 日からの販売開始予定。若干生育前進して玉 (12%) 伸びは進んでおり、 スタートは 32 玉の計画だが、 未来 3部 28 玉の比率も高そう。 7 月半ばよりトンネル物の出荷も始まっており、 下旬にかけてピークとなる。月末には 露 地 物 の 出 荷 も 始 まり、8 月初 めが ピー クとな る。前 年 ふくおか は結 実 不良で生 産 減となったが、本 年は着果 量 福岡 八女 もあり。天候 不順でやや小玉傾向となっており、 (9%) 28>32>24 玉の流れ。梅雨時期の降雨量が例 筑前 4部 あさくら 年より多く、食味面での影響も懸念されたが、す でに九州は梅雨明けしており、露地のピークに向 けて食味も充実してくる。京浜向出荷は 8 月上旬 まで。 茨城 (27%) 北つくば 4部 県名 銘柄及び産地 主産地の生育及び出荷・入荷情報 秋麗 熊本 新甘泉 なつひめ 鳥取 主産県 銘柄及び産地 長野 (64%) 1部 現状、病虫害の発生も見られず生育は順調。前年 程の前進ではないが、8 月下旬(25 日頃)から 出荷開始となり、月末から 9 月上旬にかけて出荷 のピークとなろう。 本 年は開花期の好天にも恵まれ、前年を上回る では前年以上の出回り量が期待される。 栽培面積の増加や結果樹増もあって前年 を上回る生産見込み。露地二十世紀とほ 鳥取中央 ぼ同様の 8 月 25 日頃からの出回りで、 9 月上旬まで。荷姿は 5㎏ 箱。9 月中旬 からは新品種「秋甘泉」の出荷も始まる。 長野産「夏あかり」が 7 月下旬から出荷開始となり、28 年 産新りんごの販売が始まる。 一部で凍霜害の発生などもあっ 販 売 たようだが、生育期間中の好天もあって大きな影響は無さそ 見通し う。着果量も十分に確保されており、8 月中旬には「つがる」 の出荷が始まって下旬にかけて数量もまとまってくる。冷蔵 品も中旬には終了予定で、切り替えもスムーズだろう。 あづみ 福岡 ふくおか 着果を確保している。生育も良く、8 月お盆前に は収穫開始となる見込みであり、京浜市場も中旬 (4%) 八女 には出荷 始まる。ピークは 25 日頃からで、現 状 4部 熊本 果実連 開花期は平年および前年より1 日早く、 着果量は非常に多かった。販売開始は 8 月盆明け(17 日頃)からの計画で、8 月メインに 9 月上旬まで の出回り。玉 肥大も良いが、出荷量としてはほぼ前年 並を見込んでいる。荷姿は 5㎏箱のみ。 つがる情報 ◎豊水 主産県 銘柄及び産地 主産地の生育及び出荷・入荷情報 市川市 【グリーンウェーブ】開花は前年より若干早めであっ 千葉 グリーン たが、生育ペースは前年並。例年通り 8 月下旬(20 (53%) ウェーブ 日頃)からの販売開始となるだろう。前年は気温 3部 高で大幅な生産減となったが、本年は肥大も良い。 長生 主産地の生育及び出荷・入荷情報 主産地の生育及び出荷・入荷情報 春 先の気温高で開花は早かった。4 月の凍 霜害の影 響も心配されたが、概ね順調な生育となっている。極早 生品種が 7月 26 日からスタートし、早かった前年より もさらに数日早くなっている。「つがる」はほぼ前年並 の 8 月中旬(8/18 頃)からの出荷開始予定。昨年は 40・46 玉サイズも多く小玉傾向であったが、本年は 玉肥大良好で、中心サイズは 36・40 玉。今後の天候 次第では日焼け果の発生や落果などもあるかもしれな いが、基本的には前年を上回る出荷量が見込まれる。 開花期に当たる春先の凍霜害による被害が懸念された が、梅雨時に適度な雨もあって極端に少ないことは無 さそう。気温が高めに推移したことで生育は前進気味。 「夏あかり」は7月最終週(25 日)からの販売で、8 共和園芸 月第 1 週まで。第 2 週からは「つがる」の出荷も始まり、 通常はお盆明けから本格化するが、本年は盆前にもあ る程度出荷量もまとまるだろう。中心サイズは 36・40 玉。前年よりは若干数量減となるが、品質内容は充実。 さがえ 山形 (24%) 西村山 天童 1部 平年より生育は早いが、出荷開始は例年通り 8 月 盆明け(20 日頃)を予定している。本 年は開花 も早く、その 後の曇天や低温などもあったが、月 末には数量まとまって 9 月に入ればピークとなろ う。着果も平年並にあり、玉肥大も前年より良いこ とから、出回り量としては前年を上回る見込み。 開花期の天候も良く、作柄は順調。販売開始は例年通り 8 月 1 日を予定している。栽培面積は前年より若干減 山梨 梨北 少しているが、玉張りも良い(36・40 玉中心)ことか (6%) ( 上の山) ら前年並の数量はある見込み。気温の高い状況が続い 1部 ており、一部で日焼け果の発生なども懸念されるが、品 質面での大きな問題は無さそう。8 月中旬までの出荷。 果実展望 P2 8月 2016 ◎刀根早生柿 主産県 銘柄及び産地 奈良 奈良県 (92%) 農協 1部 すもも情報 主産地の生育及び出荷・入荷情報 現状は前年よりも進んでいる。計画についてはハ ウス柿・中谷早生・刀根早生ともに前年並で肥大 は全般に良好。 「富有柿」については前年と比べ て3割程 度多いと予想している。ハウスから「中 谷」への切り替りは 9 月 10 日頃となろう。ハウ スは週 3 回となるが、盆前の 8 月上旬がやや多 めを予想している。 もも情報 前年同様に生育は前進気味で推移しており、山梨の早場産 地では 8 月上旬で出荷が終了しそう。前年は特に後半作に なって作柄不良の影響が大きく最終的には当初計画の 7 割 程度の出荷量となった。福島産も 7 月末にピークを迎えた後 販 売 は気温高で数量伸び悩み、盆前には商品確保のために躍起 見通し となる場面も見られた。本年は福島産も潤沢な出荷が見込ま れているが、例年より出回り量が少ないことで全国的に引き 合いは堅調であり、高かった前年並の価格が維持される見 込み。 主産県 銘柄及び産地 主産地の生育及び出荷・入荷情報 生育は前進しており、早かった前年並(平年比で は 10 日早い)のペース。7 月末にかけて「あか ふくしま つき」の出荷ピークとなり、園地間で生育のばら 福島 つきも大きいことから 8 月上旬まではダラダラ (58%) 未来 出荷が続く。玉肥大良く、18 > 20 > 16 = 22 ほか 3部 玉の流れ。8 月は上旬に「まどか」、盆前から「川 中島白桃」 「紅錦香(くにか)」が始まり、盆後に は「ゆうぞら」なども出回る。 生育は早かった前年よりさらに 2 日程度早く、県 山梨 フルーツ 全体のピーク(品種は「白鳳」「浅間白鳳」)は 7 月海の日明けとなった。7 月下旬からは減りなが (18%) 山梨 1・2 部 ふえふき ら推移し、8 月は「なつっこ」「川中島白桃」が 出荷される。 生育は早かった前年よりさらに 1 週間近く早い。 7 月下旬には「あかつき」 「白鳳」がピークとなり、 「なつっこ」も 7 月末には入荷開始となる。8 月 長野 グリーン 盆前(8/1 ~ 8)が出荷ピークとなり、盆前後か らは「川中島白桃」や「黄金桃」も始まる。適度 (11%) 長野 な降雨もあって玉肥大は良く、中心サイズは 15・ 2部 16 玉。一 部で果肉先行なども見られたが、着果 量は十分確保できており、前年並の数量はありそ う。 ◎ネクタリン 主産県 銘柄及び産地 主産地の生育及び出荷・入荷情報 本年産のすももは主産地となる山梨では開花期とその後の 好天に恵まれて作柄が非常に良かった。着果数も多く 7 月の 出回り量は前年を上回る状況が続き、販売苦戦する場面も 販 売 見られたが、 「貴陽」など高単価な品種が全体の価格を引っ 見通し 張った。8 月の出回り品種は 「太陽」を中心に 「ソルダム」 「貴 陽」など。前年同様に生育は大幅に前進しており、平年より 切り上がりが早まることが予想される。 主産県 銘柄及び産地 主産地の生育及び出荷・入荷情報 「サマーエンジェル」は 7 月半ばより出荷のピー ク。 「貴陽」は 7 月上旬から露地物始まった。本 年産「貴陽」は開花期の天候や温度が生育に最 適であり、過去 10 年で見ても最も出来の良い年 山梨 フルーツ となっている。着果は十 分にあり、玉張りも良く 300 g超えの大玉もある。また、品質も安定して (54%) 山梨 1・2 部 巨摩野 糖度は 15 度を超えて 17・18 度あって歩留まり も良い。 「貴陽」は 8 月上旬で例年より早めに切 り上がる。月末には早場産地の「太陽」も始まり、 8 月の出回りの中心は「太 陽」となる。 「貴陽」 同様に作柄は良く順調な出回りが見込まれる。 長野 志賀高原 (24%) 中野市 2部 生育は前 年 より 3 ~ 4 日、平 年比 だと 10 日程 度前進している。7 月下旬から「サマーエンジェ ル」 「ソルダム」が出回り、8 月中旬には「貴陽」、 9 月下旬~ 10 月上旬にかけて「太陽」となる。 9 月に入れば「秋姫」。開花期の天候不良等もあっ て生産量は前年比 90 ~ 95%。 生育は早かった前年並に推移しており、平年と比 べて 1 旬程度早い。7 月下旬には早場産地から 山形 さがえ 「ソルダム」の出荷が始まっており、8 月盆前ま (15%) 西村山 での出回り。盆明けからは「太陽」「レイトソルダ ム」が始まって下旬にかけてピーク。9 月に入れ 2部 山形 ば「秋姫」 「サンセプト」、その他新品種なども始 まる。果実肥大も良く、作柄は良好。 ◎プルーン 主産県 銘柄及び産地 主産地の生育及び出荷・入荷情報 【佐久浅間】現状は「アーリーリバー」 「オパール」 グリーン で 7 月いっぱい。8 月に入り「ツアー」「トレジ 長野 長野 ディー」で盆前まで。盆明けには「ローブド」 「ク (64%) 佐久浅間 ラシマ」「サマーキュート」となる。今年は平年作 1 部 (南佐久) で、前年より多い見込みである。前年は雹害など で少なくなった。最大のピークは「サンプルーン」 須高 となる 9 月 10 ~ 15 日頃と予想している。 北海道 8 月盆前後から始まる。 「アーリーリバー」は道 余市 内出荷で、 「サンタス」 「トレジディ」から。20 (32%) 新おたる 日頃になると予想している。 1部 生育は例年より早め。スイートネクタリンは 7 月 上旬から「瑞光」が始まり、中旬には「黎明」 「晶 光」も始まっている。下旬からは 「黎王」 「晶玉」 「反 山梨 フルーツ 田ネクタリン」も始まってお盆前後までの出回り。 従来品種では 7 月下旬から「フレーバートップ」 (47%) 山梨 1 部 (塩山・神金) が始まり、「ファンタジア」「秀峰」と続く。前年 よりは若干小ぶりだが、食味など内容の仕上がり は良い。スイート系品種は 400 gパック、 「ファ ンタジア」以降は 5㎏コンテナとなる。 7 月中旬の時点で主力品種となる「メイグランド」 「サマークリスタル」もピーク過ぎている。 「水野 ネクタリン」も少しずつ始まっているが、7 月下 長野 グリーン 旬に端境となるかもしれない。月末には「フレー バートップ」、8 月盆前には「ファンタジア」 「秀峰」 (31%) 長野 も始まる。長野全体では 8 月盆前(8/1 ~ 8)が 2部 出荷ピークとなる。8 月いっぱいでほぼ終了とな る見込み。着果は良いが、栽培面積の減少もあっ て生産量は前年をやや下回る。 果実展望 P3 8月 2016 ぶどう類情報 ◎ピオーネ 山梨産露地ぶどうも生育前進傾向で 7 月中~下旬にかけて 各品種出荷が始まっている。 生育期間中の好天もあって作柄 は良く、大房で豊作基調と見込まれている。前年は 7 月中旬 からの高温による着色不良で「ピオーネ」等の入荷量が伸 び悩み、需要が増えた 8 月中~下旬にかけて非常に引き合 販 売 いが強まった。本年は前年よりは数量多いが、モモが大幅に 見通し 前進していることから盆前の売り込み商材としてぶどうの引 き合いは強まると見込まれる。また、栽培拡大が続いている 「シャインマスカット」は知名度の向上や輸出需要も根強く、 7 月までは堅調な価格を維持。8 月の出回り量も前年を大き く上回るだろうが、大幅な価格安にはならないだろう。 ◎デラウェア 主産県 銘柄及び産地 山形 山形 おきたま (89%) 山形 2 部 (本沢) ほか 山梨 フルーツ (11%) 山梨 1・2 部 ふえふき 主産県 銘柄及び産地 山梨 フルーツ (79%) 山梨 1・2 部 ふえふき 早場産地からは 7 月下旬(27 日頃)より露地物 の出荷開始予定。現状は着色などの問題も無く、 順調な出荷が見込まれている。8 月中旬以降数 量まとまり、下旬にかけてがピークとなる。 岡山 (12%) 4部 8 月盆前まではハウス栽培物で、品質は良い。7 月下旬から県北産地の JA 阿新からも出荷が始 まり、出回り量は 増 加。前年は生育が 早く、8 月 中旬から露地物の出荷が始まったが、本年はやや 生育遅れも見られることから露地(トンネル)物 は下旬からの出回り。 全農 岡山 ◎シャインマスカット 主産地の生育及び出荷・入荷情報 7 月中は曇天続きで着色遅れもあって出荷量増 えず。やや大 房傾向で 2L > L サイズ。新盆 過ぎ て 7 月後半~ 8 月上旬にかけてが出荷ピークと なる。食味も充実。9 月いっぱいは出荷あり。作 柄は良好。 7 月半ば(15 日)から露地物の出荷も始まって 本格的に増えてくる。8 月に入ればさらに増えて くるだろう。日中は気温高だが、夜温は下がってお り、着色等の問題も無し。 主産県 銘柄及び産地 主産地の生育及び出荷・入荷情報 露地物は早かった前年よりさらに 3 ~ 4 日生育 前進しており、7 月中旬より出荷開始となった。 山梨 フルーツ 前年は連休明けからのスタートであった。作柄は 良好で、7 月末には数量もまとまり、8 月上~中 (84%) 山梨 1・2 部 ふえふき 旬にかけて潤沢な出回りとなろう。7 月中 旬の 時点では玉張り良く着色も進んでおり、作柄は良 好。 岡山 (21%) 岡山西 4部 天候不順(日照不足)で糖度の上昇が鈍く、当初 7 月上旬には各産 地出そろう見込みであったが 下旬にずれ込むところもあった。8 月上旬がハウ ス物のピークであり、8 月いっぱいはハウス物。 成木化もあって出回り量は前年を上回る。 長野 中野市 (20%) 須高 2部 ほか 8 月旧盆まではハウス物の出荷。需要が高まる旧 盆前に集中的に出荷する計画であり、この時期の 出荷量としては前年の 2 ~ 3 倍の数量となる見 込み。盆明けの出荷量は少なく、再び増えてくるの は露地が始まる 9 月下旬からで、10 月にかけて 潤沢な出回り。 ◎その他ぶどう 品種名 8 月いっぱいはハウス物。7 月下旬から出 荷 量 長野 中野市 増えてきて 8 月盆前がハウス物のピークとなる。 盆後は一旦減って、露地が始まるのは 9 月に入っ (12%) 志賀高原 てから。有核の比率が下がって、種なしが増えてい 2部 る。作柄は良好。 県名 銘柄及び産地 主産地の生育及び出荷・入荷情報 瀬戸 岡山 ジャイアンツ ◎アレキサンドリア 主産県 銘柄及び産地 岡山 (96%) 岡山西 4部 主産地の生育及び出荷・入荷情報 ハウス物は 7 月中~下旬にかけて出荷ピークとな 山梨 フルーツ る。露地物も生育が 前年より数日早まっており、 早 場 産 地 からの 出 荷 開 始 は 8 月初めからを 予 (51%) 山梨 定している。8 月中旬以降数量まとまり、下旬か 1・2 部 ふえふき らがピークとなろう。栽培面積の増加と成木化も あって出回り量は前年以上となる。 ◎巨峰 主産県 銘柄及び産地 主産地の生育及び出荷・入荷情報 長野 お盆前までハウス物で 8 月 25 日頃 から露地物スタート。スタートと同時 信州うえだ に出回りはピークとなり、9 月 5 日 頃までの約 2 週間の出回り。荷姿は 中野市 5㎏コンテナ中心。近 年、皮ごと食べ 須高 ることが出来る黒系品種として人 気 が高まってきているが、一方で栽培が 難しい品種でもある。 石川 7 月上 旬 から 地 元 石 川 県 で の 販 売 が 始まってい るが、東 京 市 場で の販 売開始は 7 月 29 日(大阪市場では 30 日)を予定している。生育は若干 早めであるが、8 月上旬より数 量ま とまって 9 月までの出回り。シーズン トータルでは前年を上回る数量・販 売金額を見 込 んでいる。関東 では東 京 青果 のみでの販 売となり、全 量 競 売である。 主産地の生育及び出荷・入荷情報 当初、加温物は 7 月中旬にかけてピークとなる計 画であったが、天候不順の影響などもあって生育 は遅れ気味で出荷量が少ない状態が続いた。7 月末より回復してくる見込みであり、遅れていた 分 8 月上旬にかけて多くなり、8 月月間として は前年よりも出回り量は多くなるだろう。省加温 物で品質は引き続き安定し、8 月盆明けには無 加温物との切り替えとなろう。 ナガノ パープル ルビー ロマン 果実展望 P4 つやま 暖冬の影響で加温の開始を遅らせた ことも あり、ハウス物 の 生 育 は遅 れ 気味。8 月上~中旬にかけてハウス 物 のピークとなり、9 月になれば 露 地 物 が入荷しよう。5㎏コンテ ナと 700g 化粧箱出の入荷。 石川県 農協 8月 2016 メロン類情報 すいか情報 北海道・東北の生育遅れ傾向は、総じて不作といった結果 になるのではと予想される。メロンへの価値感として、地方 に住む人からの需要が高いため、産地相場が7月よりも高ま 販 売 ると予想している。アールスも4月以降の価格展開は予想外 見通し の動きであったが、8月も北海道産のメロン類が少ないこと から関西市場が相場を引っ張り、価格高になると予想され る。 ◎その他メロン 品種名 県名 銘柄及び産地 主産地の生育及び出荷・入荷情報 例年通り始まっているが、始まりの時 期の 物が 少なく、盆 明けで 8 月には 徐々に増えて連日の販売となろう。日 ルピアレッド 量 1000 ケース 4 玉 中 心 と 肥 大 も らいでん 北海道 きょうわ まずまずである。盆前は赤肉のティア ラ(5 玉中心)も計画しているが、こ クラウン れはやや少なめである。トータルでは 前年と同様に不作気味の年になると 予想している。 「デリシー」中心に「小平レッド」と なる。ほぼ例 年どおり 8 月頭 からの 販売で週 1 ~ 2 回。今 年北海道の天 留萌 候は 荒 れたと言 われるが、留 萌 地 方 北海道 (小平) は通常の 天 候であった。作 付は引き 続き減少傾向にあり、盆明けに少なく なり17・18 日に一回程度。 デリシー 青森 レノン キスミー デ リシ ー は 7 月の 出 方 が 少な め と なった。これ は 4 月 17 日 の 強 風 被 害でトンネルが剥がされたり、苗が飛 んだりして作業が遅れたため。ゴール デンウィークから梅 雨入り前までは 五所川原 好天で推移し、かなり回復したが、梅 雨入り後低温曇天等でブレーキがか 中央 かってきた。肥大もばらつきが大きく なってい る。7 月 25 日販 売 から急 増し、10 日頃までピーク続く。大箱 の 8 kg台 5 玉 6 玉中心の見込み。 8 月も連日の販売で、量的には前年並 の見込み。 青森 8 月に入ってからの販売となり、基本 的には連日の出荷となろう。元々の数 五所川原 が少ないことから市場の要望によっ て出荷。6L 中心と予想している。作 中央 付は前年並であり、8 月 20 日頃ま では量的にまとまる。大箱の 6Lg 中 心。 青森 五所川原 盆 明 け から始 まるが、9 月 10 日ま でほぼ 連日の見 込 み。作 付は前年並 中央 で、現状生育は順調である。 ◎アールスメロン 主産県 銘柄及び産地 クラウン 支所 静岡 (31%) メロックス 静南 4部 とぴあ浜松 全国的に前進して 7 月上旬まで来たが、その後の東北産が 大幅に遅れている。長野県産のみ前年より多く、占有率高 販 売 まっている。長野産の仕上がりは良好で、お客様から繰り返 見通し し買ってもらえるであろう。7 月の梅雨明けの時点で相場を 崩すことがなければ、8 月も引き続き販売好調と予想され、 価格も前年比高い。 主産県 銘柄及び産地 主産地の生育及び出荷・入荷情報 本年は雪どけも早く順調なスタートとなったが、 定植時の低温で生育は若干遅れ気味に推移。生 産者の努力等もあって出荷開始時点では 3 日遅 れ程度まで回復。ピークは 7 月下旬(20 日過ぎ) 山形 みちのく からで、8 月前半(盆前)までは潤沢にある見込 (44%) み。日照不足 気味だが、品質・内容はかつてない 村山 1部 ほど良い仕上がりとなっており、玉肥大も 2 L・3 L中心と問題なし。本年度は東部選果場の選果設 備を一新し、来年度は西部選果場も新しくする予 定であり、さらに選果精度の向上を目指す。 春先からの気温高で露地物の生育はかつてなく 早く、地 元市 場には 6 月末 から出 荷 開 始となっ た。その後も気温はそれなりにあり、日照もあっ たので糖度は高め。作付は平年並みで、トータル 98 万ケースの生産計画。7 月中~下旬にかけて ピークとなる。生育は 3 ~ 5 日程度前進しており、 長野 松本 盆前の需要期の出荷が気になるところだが、この (32%) (適 ハイランド 部分は 6 月に交配しており、梅雨だが天候良く 1部 度に降雨あるが、長引かず、ジメジメ感が少なかっ た)、着果も順調であったことで、玉数も十分にあ りそう。平年は交配から 45 日で収穫となるが、 本年は気温高で 44 日くらいで収穫出来ている。 9 月までの出荷。玉肥大良く大玉傾向で M の発 生比率は少ない。 ◎こだま西瓜 主産県 銘柄及び産地 主産地の生育及び出荷・入荷情報 【五所川原】 7 月 25 日頃から増えてくると予想 している。 「ひとりじめ」を中心に連日の出荷と なろう。ピークは 7 月 25 日~ 8 月 5 日頃。8 k 青森 五所川原 g 4 玉・5 玉中心となろう。 (55%) 中央 【あすなろ青果】 8 月に入ってから始まるが、生 育は遅れている。春の強風でトンネルが飛ばされ 1部 ほか た が、植 え替えが なされず、作 付 減 少してい る。 10 日頃まで連日の日量 200 ~ 300 ケースの 出荷となろう。 ◎くり 主産県 銘柄及び産地 茨城 (93%) 4部 主産地の生育及び出荷・入荷情報 土浦 主産地の生育及び出荷・入荷情報 販売の始まりは例年より早く、8 月 30 日から。 今のところ着 毬は問題なく、充実している。今 年 は特に加工筋からの注文が多く入っており、LM 中心に対応し、大玉を中心に市場出荷する方針で ある。 8 月盆明けからの出荷開始 予定。本 年度 産につ 引き続き平準ペースを維持できようが、8 月 10 日前後にやや多いと予想している。8 月も 7 月 と同程度と予想される。夏系アールスは 9 kg前 後と若干 7 月よりも若干小ぶりで、上位等級物が 減ってこよう。 熊本 球磨地域 いては台風の影響はないが前年の台風被害が大 きく、良くても平年作ではないと予想している。 (5%) 農協 現在は生理落果も続いている。着毬数については 4部 7 月は下旬から増えて当面のピークは盆前で、明 けにはややや数量落ち着く見込み。8 月に入り 茨城 「雅」の夏系となって肥大が抑えられて、大玉は (23%) 茨城旭村 少なくなろう。7 月下旬以 降 の出荷 物について 4部 は作付が伸びており、前年を上回ると予想してい る。 果実展望 P5 まずまずで、生育順調である。 8月 2016 いちじく情報 ◎マンゴー 昨年は総じて不作で、最大の出回り時期である 8 月・9 月も 前年を下回った。特に 9 月が 81%となり、一般の店頭から姿 を消した観があった。天候の巡りあわせが悪かったと思われ 販 売 る。今年は前年と全く違った展開になっている。最大のピー 見通し クは盆明け頃、例年通りの時期で売り易いと思われる。8 月 としては入荷は前年比増、内容が充実することから価格は堅 調と予想される。 主産県 銘柄及び産地 沖縄 (50%) 沖縄県 4部 主産地の生育及び出荷・入荷情報 【ひまわり】現状は無 加温のピークに近いが、端 境期でもある。加温物については先端部の残りと 愛知 なって小さめ。露地作は早い人が 7 月下旬から始 (42%)安城・知多 まってきたが、8 月上旬は増えながら推移しょう。 8 月の最大のピークは盆明けと予想している。作 3部 そのものは順調で、今後の気温によっては盆前も 多くなると予想している。 和歌山 (39%) 紀の里 3部 主産県 銘柄及び産地 現状は無加温物が中心になっているが順調であ る。露 地については早い人 が 7 月 23 日から始 まったが、揃うのは 8 月上旬、ピークになるのは 盆前後と予想される。8 月としては無加温が残り、 露地が前進 気味であることから、前年の 120% 程度と予想される。 【筑前あさくら】現状は加温の終 盤で、無加温も 出始めとなっている。無加温のピークは 8 月上旬 の見込み。最大のピークは無加温と露地が始まっ 福岡 筑前 てくる 8 月末~ 9 月中旬になろう。生育は順調で (9%) あさくら 雨の影響はそれほど受けていない。 1部 ほか 【田川】現状は加温と無 加温の端境期を迎えて いる。無加温は 8 月後半にピークを迎えるが、盆 明けにウエイトがかかると予想している。8 月と しては前年を下回るだろう。 現状は県南部の豊見城地域のもがピークを迎え ているが、例年の半分程度と少ない。8 月上中旬 には北部の名護周辺が中心となるが、減りながら 推 移しよう。いずれも前年 11 月 12 月の暖 冬で 花芽が少なかった影響が出ている。パックと 2 つ 玉の化粧箱中心。 ◎ブルーベリー 主産県 銘柄及び産地 主産地の生育及び出荷・入荷情報 愛媛 えひめ (38%) 中央 3部 ブルーベリーは現状ピークが続いているが、量的 には平年並で、前年より多く出ている。8 月は後 半に入り、9 月いっぱいで終了する。晩生品種に なってやや大粒傾向となろう。 群馬 (18%) 赤城橘 3部 7 月から 8 月にかけてピーク。例 年は 9 月 3 週 目に切り上るが、今 年は前進の影 響で 9 月 2 週 目に切り上ると予想している。量的には雹害で少 なかった前年より多い。引き続き連日の販売で、 晩生の品種となるであろう。 ◎レモン 主産県 銘柄及び産地 主産地の生育及び出荷・入荷情報 愛媛 8 月に入り毎週土曜日(13 日はお休み)販売を えひめ 計画している。5 kg箱で日量 300 ケース程度。 (33%) 中央 面積は前年並である。 3部 ◎夏イチゴ 主産県 銘柄及び産地 主産地の生育及び出荷・入荷情報 主産地の生育及び出荷・入荷情報 若干遅れ気味となっているが、量的にはこれから 北海道 余市町 増えて 8 月 10 日頃に最大のピークとなろう。引 (52%) 美唄市 き続き「すずあかね」となるが、8 月は前年を上 2 部 ながぬま 回ると予想している。ピーク時 200 ~ 250 ケー スの見込み。 果実展望 P6
© Copyright 2025 ExpyDoc