あなたも 前進座『怒る富士』上演 2000 人会へ

医療生協かながわ生活協同組合
東日本大震災復興支援
文化企画
あなたも
前進座『怒る富士』上演
2000 人会へ
新田次郎『怒る富士』あらすじ
宝永 4 年(1707 年)に富士山が大噴火し、16 日間にわたり砂
と灰を降らし続け、周辺各地に大きな被害をもたらしました。幕府は
被災地から税金をとらないかわりに保障もしないと行政放棄し、被
災地を救うために集められた税金も農民救済に当てませんでした。
被災地代官を任命された伊奈半左エ門は、食糧不足で苦しむ農民
の悲惨な状況を見て葛藤し、奔走。御用蔵から米を運びだし農民を救
済、自らは死を選びます。300 年前、農民救済に命をかけた代官の
生涯を描いた、新田次郎の時代小説を前進座が上演します。
「『怒る富士』上演 2000 人会」準備会
2016 年 1 月 21 日(木)
10:00~11:30
藤沢商工会会館 303 会議室
「『怒る富士』上演 2000 人会」とは、この
文化行事の趣旨をご理解いただき、上演日に
2000 人を集めて成功させる推進エンジンで
す。1/21 の準備会を経て、2 月に発会。7 月
までに様々な角度から「怒る富士」の魅力をみ
んなで発見し、発信していきましょう。
たとえば
・前進座、役者さんと交流
など
上演日程
2016 年 7 月 29 日(金)
藤沢市民会館大ホール
1 回目 14:00~17:00
2 回目 18:15~21:15
(チケット準備中)
被災地にこころ寄せて
東日本大震災、東京電力福島第 1 原発事故から
5 年を迎えようとしています。とりわけ原発事故
が収束しない福島の住民は、避難した人も踏みと
どまっている人も「健康、いのちと暮らし」の前提
条件を奪われたままです。政府と福島県は 2017
年 3 月までに「帰還困難区域」を除いて避難指示
を解除し、同時に自主避難者へのみなし仮設住宅
の提供を打ち切る方針です。この政府の姿勢は、被
災した農地と農民を見捨てた 300 年前の幕府と
重なります。
「民百姓を見捨ててはならぬ」
・演出家が語る「怒る富士」の見どころ
・御殿場の伊奈神社を見学
東日本震災復興支援、
「民百姓を見捨ててはならぬ」伊奈半左エ門が
居並ぶ幕閣に向かって発した言葉です。
私たち医療福祉生協は、
『昨日よりも今日が、さ
らに明日がより一層意欲的に生きられる。そうし
たことを可能にするため、自分を変え、社会に働き
かける。みんなが協力しあって楽しく明るく積極
的に生きる』を目指しています。
『怒る富士』上演の取組みを通じて災害の教訓
から学び、被災地の切実な思いにこころを寄せて、
助けあい支えあいを広げていきましょう。