(仮称)本郷地区新小学校の開校に伴う通学区域の検討について

回覧
(仮称)本郷地区新小学校の開校に伴う
通学区域の検討について
阿見町・教育委員会では,本郷小学校の児童数急増に
阿見町教育委員会
学校教育課 新小学校準備室
TEL:029-888-1111(内線 733)
対応するため,本郷小学校から分離する形で,(仮称)本郷
地区新小学校の建設を進めています。
◎(仮称)本郷地区新小学校の工期・開校時期について
平成 28 年度中に建設工事を着工し,平成 30 年 4 月の開校を予定しております。
◎(仮称)本郷地区新小学校の開校に伴う通学区域の検討について
平成 25 年度から学校再編計画の一環として通学区域の検討をしており,平成 27 年 3 月に
策定した『阿見町立学校再編計画』の中で,下記のとおり基本方針を定めています。
・クラス替えを通じてさまざまな人間関係が生まれ,そこから多様な価値観・学習意欲・
よい意味でのライバル意識が芽生えるための環境整備として,
小学校の望ましい規模は,1 学年 2 学級以上(概ね 1 学年 2~4 学級)
※学校全体では 12~24 学級
・実穀小と本郷小を統合し,一部を新小学校に分離する。
・新小学校の通学区域は,通学距離・時間や地理的な条件,通学時の交通安全確保や境界が分か
りやすい幹線となる道路を考慮するとともに,本郷小地区の 9 行政区の意向を聴取した結果,
都市計画道路「荒川沖・寺子線」(通称:荒寺線)で区分することを基本とし,地域との合意
形成を図るよう進めていきます。
阿見町立学校再編計画では,人数が多すぎる(25 学級以上)ことも,少なすぎる(11 学級
以下)こともないよう,どの小学校も適正で望ましい学校規模を確保することとしています。
本郷小学校の分離においても,分離後の本郷小学校と新小学校が,それぞれ 12~24 学級
(学年 2~4 学級)の規模となるよう通学区域を検討しておりますが,現在の状況では,単純に
荒寺線で区分することでは,両校の望ましい学校規模を確保することは困難と推計しています。
このため,どのような通学区域を設定するか,あらためて地域・保護者の皆様のご意見を集約
しながら検討し,平成 28 年度中に決定します。
◎本郷小学校の改修工事について
新小学校の開校に先立ち,本郷小学校では,今年の夏休みから改修工事(全教室にエアコン整備,
トイレ・給排水設備の改修,プールの改修)を行い,児童にとってより良い教育環境を整えたいと
考えています。また,現在使用している 8 教室分の仮設校舎は,平成 30 年度初旬に速やかに解体
撤去を行い,適切な運動場を確保します。工事中は,児童・保護者の皆様にご迷惑をおかけいたし
ますが,ご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。
◎阿見町立学校再編検討委員会の設置について
(仮称)本郷地区新小学校建設に係る通学区域の検討については,地域・保護者の皆様のご意見を
集約しながら検討を行うため,行政区・町子連・育成会・PTA・学校長・町議会議員の代表者に
お集まりいただき,阿見町立学校再編検討委員会を設置しました。
阿見町立学校再編検討委員会委員 (◎:委員長 ○:副委員長)
地 域 代 表
○新橋嗣男(区長会副会長)
保護者代表
後藤直美(本郷育成会)
地 域 代 表
鈴木晟(一区区長)
保護者代表
高坂有子(本郷育成会)
地 域 代 表
小見川正巳(上本郷区長)
保護者代表
藤田陽一(本郷育成会)
地 域 代 表
須藤活久(本郷区長)
保護者代表
野澤亜希子(シンワ育成会)
保護者代表
滝本由香里(中根育成会)
地 域 代 表
◎長谷川哲也(町子連副会長)
保護者代表
足立百合(住吉育成会)
保護者代表
須藤隆之(PTA 会長)
保護者代表
下村里美(二区北育成会)
学校長代表
根本正(本郷小学校長)
保護者代表
小林美由紀(二区南育成会)
学校長代表
田島峰子(朝日中学校長)
保護者代表
清水千恵(一区育成会)
議会議員代表
石引大介
保護者代表
大塚栄子(上本郷育成会)
議会議員代表
栗原宜行
保護者代表
谷本澄恵(下本郷育成会)
敬省略
7月 13 日に第 1 回検討委員会を開催し,教育長から委員の委嘱と『学校再編計画(通学区域)
に関する諮問※』を行いました。※諮問(しもん)…専門家や有識者に意見を求める,見解を伺うこと。
検討委員会の内容や資料等については,準備が整い次第,町のホームページに公開します。
◎通学区域検討に係る説明会の開催について
通学区域を検討するにあたり,学校再編計画の状況,各行政区・年齢別児童数の状況,住宅等
開発の状況,それらに基づく通学区域検討案等について,下記の日時にて説明会を開催いたします。
日時:平成 28 年 8 月 18 日(木曜日)19 時~20 時 30 分
会場:本郷ふれあいセンター
1階
多目的ホール
皆様におかれましては,お忙しいところ誠に恐縮に存じますが,ご参加いただきますよう
お願い申し上げます。