Otsuプロジェクト-W Otsuプロジェクト-W

特 集
女 性 活躍 推 進
Otsuプロジェクト-W
「女性(Woman)のキャリアアップ」
と
「ワーク・ライフ・バランス
(Work-Life Balance)の推進」
昨年9月に「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」
(略称:女性活躍推進法)が施行されました。本市では、
平成26年度から女性活躍やワーク・ライフ・バランスを推進する取り組みを通じ、「女性が活き活きと暮らし、働き、子育
てして活躍できる“大津”の実現」に向けた様々な取り組みを「Ot
suプロジェクト−W」と名付け、積極的に推進してきました。
新たな法律が施行された今、今年度は更なるプロジェクトの充実を図ります。
平成28年度Otsuプロジェクト-Wの主な事業予定
Otsuプロジェクト-Wポータルサイト 【新規】
「働く女性」
「働きたい女性」
「起業を目指す女性」
「女性活躍を応援す
る男性」
「学生」
「事業所」など多くの方にご覧いただける女性活躍専門
の情報サイトをオープンします。
4月1日から、「人権・男女共同参画課」と
「女性力室」が明日都浜大津へ移転し、男女
共同参画センターと一緒になりました。連
携強化による事業充実を目指します。
Otsu女性力活性化ミーティング 【新規】
企業間を超えて女性社員によるホンネ座談会を開催し、結婚・転勤・出産・子育て・介護等のライフイベントに応じた
ニーズをお聞きします。結果は、
「Otsu女性力活性化ミーティング」でご紹介し、一人一人のニーズが職場環境に活かされ
るよう取り組みます。
ホンネ座談会❶(工場で働く女性編)
ホンネ座談会❷(オフィスで働く女性編)
ホンネ座談会❸(中小企業で働く女性編)
来年2月にみなさんへ
女性社員の
ニーズを
集めて
Otsu女性力活性化ミーティング
で発表します。
地元企業と女子大学生のマッチング 【新規】
地元の中小企業経営者と女子大学生の交流の場として今年度は、龍谷大学・びわこ成蹊スポーツ大学・成安造形大学と
連携し、秋に2回の開催を予定しています。将来、多くの職場で女性が活躍する大津を目指していきます。
大津de あえる移動Café「ウィメンズ茶輪+」【新規】
「行動してみたい」
「社会に貢献したい」
「起業したい」
「働いてみたい」といった思いをお持ちの女性の方に向けて、
Cafe感覚で専門家、先輩、仲間と話せる場を提供していきます。
スマート・オフィス宣言 【新規】
職場単位で女性が働きやすい環境づくりのためのアイディアを出し合っていただき、宣言していただきます。優秀なアイ
月22日からの大津市男女共同参画推
間に合わせて募集させていただく
ディアの表彰などを予定しています。9月22日からの大津市男女共同参画推進月間に合わせて募集させていただく予定です。
女性活躍推進アドバイザー
【拡充】
派遣事業
れて、合
新たに2人のアドバイザーを迎え入れて、合
躍やワー
計3名体制で事業所における女性活躍やワー
取り組み
ク・ライフ・バランスの実現に向けた取り組み
を応援していきます。
安藤 悦子さん
ん
牧 伸英さん
(産業カウンセラー)
ー)
(キャリアコンサルタント)
タント)
(採用面接
(採用面接士)
(特定社会保険労務士)
(特定社会保
研修講師としても10年
も10年
以上の経験をもつキャリ
つキャリ
アコンサルティングの専
ングの専
門家です。
自身が経営するe-人事㈱
自身が経
でワーク・ライフ・バラン
でワーク・
スに取り組む人事コンサル
スに取り組
ティングの専門家です。
ティングの専
私たち「女性活躍」と「ワーク
私
私たち「女
私たち
たち「女
「ワ
ワーク
ーク・ラ
ライフ
イフ・バランス」の推進に取り組んでいます
バ
バラ
バラン
バランス
ランス」の推
の推進に取り
の
推進に取
推
推進
推進に
進に取り
り組んでいます
り
組
組んで
んでいま
んでいます
でいます
す!
∼家事も育児も仕事も人生も笑って
∼
楽しめる父親を増やしたい∼
∼一歩踏み出せば夢叶う∼
∼
∼一歩
∼一
一
一歩
歩踏み
歩踏み出せば
歩踏
踏み出
み出せ
出せ
せば
ば夢
ば夢
「女性活躍」に欠かせないのが「職場で共
共
に働く部下・スタッフのワーク・ライフ・バ
に
バ
ランスを考え、その人のキャリアと人生を応
ラ
応
援しながら、組織の業績も結果を出しつつ、
援
つ、
自らも仕事と私生活を楽しむことができる経
自
経
八木 雅彦さん
営者・管理職である男性や女性上司(イクボ
営
ボ
ファザーリング・
ジャパン滋賀代表
ス)」「困 っ た 時 に 互 い に 助 け 合 え る 同 僚」
ス
理
「家事育児を分担し支え合えるパートナー」など周りの人々の理
解です。制度だけでなく風土を変えていく、男性と共に女性の
の
意識改革も積極的に行い、できることから実行していく事が大
大
切です。
「一歩
「一歩踏み出せば夢叶う」をコン
歩踏み出せば夢叶
セプトに女性の力で滋賀県を全国
セプト
に女性の力で滋
NO.1の住みよい県にすることを目
NO.1の
NO
1の
の住みよい県にす
標に活動しています。夢にチャレン
標に活動
ジする時、一人ではくじけそうにな
ジする時
片山 あづささん る 事 も あ り ま す。そ ん な 時、共 に
チャンレジする仲間がいれば乗り越
Woman’
s Ship代表 チャンレ
(妊活&体質改善サロン
えられま
えられます。私自身がそうであった
Wellbeing Spaひまわり)
ように。ウーマンズシップは夢に向
ように。
かいチャレンジするあなたを応援しています。交流会
かいチャレンジするあなた
やスキルアップセミナーも定期開催中です。
やスキルア
プセミナ も
今年度は県との共同事業もスタートしています。
特集に関する問い合わせは……女性力室(人権・男女共同参画課内) ☎528-2791
広報 おおつ
4
8月1日号
あなたのお問合わせにお答えします
大津市コールセンター ☎077-523-1234 FAXでのお問合わせは ふ077-523-2130へ
平日(開庁日)
8時∼19時
土・日・祝・年末年始(閉庁日) 9時∼17時
﹁ ふ れ あ い ﹂ を 感 じ る、 心 温 ま る
作品を募集します。
★部門・規格 ▽一般部門=A4︵二
百九十七㎜ ×二百十㎜ ︶以上▽子育
て部門=2Lまたはキャビネまで
★応募締切 9月 日㈬︵必着︶
★応募方法 応募票︵市社会福祉協
家庭での省エ ネ の
議会ホームページよりダウンロード
取り組 み を 応 援 し ま す
可︶に必要事項を書いて、応募票を
∼省エネ機器の貸し出しと
作品裏面に貼り、市社会福祉協議会
省エネ相談を受け付けています∼
︵
〒
5
20 0
︱ 0 47
浜大津四丁目
市内在住
1 1
︱ ︶まで
の方を対象
問市社会福祉協議会
に、 電 気 製
☎︵525︶9316
品ごとの使
用電力や電
市写真展覧会
作品を募集
気料金、二
酸化炭素排出量がわかる﹁エコワッ
★会期 9 月 日㈮∼ 月6 日㈭
ト﹂等を無料で貸し出ししています。 ︵ 月3日㈪は休館︶
省エネ効果を容易に確認できるため、 ★会場 歴史博物館
楽しく省エネに取り組むことができ
★ 対 象 県 内 在 住 ま た は 在 勤、 在 学
ます。この機会に省エネにチャレン
の人︵中学生以下を除く︶
ジ し て み ま せ ん か。 ま た、 家 庭 で で
★ 規 格 白 黒、 カ ラ ー、 組 写 真 と も
きる省エネなど省エネに役立つ相談
画面 ㎝ × ㎝ 以上。単写真は ㎝
も受け付けています︵相談無料︶
。
×百㎝ 以下
︵枠張りなど含む︶
、組写
申電話、FAXまたはEメールで大
真は二百㎝ ×百㎝ 以下で、いずれも
津市地球温暖化防止活動推進セン
枠 張 り か 額 装︵ ガ ラ ス 使 用 不 可 ︶。
ター︵NPO法人おおつ環境フォー
組写真は固定し、展示可能な状態で
ラム︶☎︵526︶7545、ふ
︵5
搬入してください
2 6 ︶ 7 5 8 1、 め
★出品点数 一人3点以内で未発表
f
o
r
u
m
@
e
c
o
の作品
o t s u . n eへ
t。
問環境政策課
★ 出 品 方 法 所 定 の 出 品 申 込 書︵ 文
☎︵528︶2760
化・青少年課、各市民センターにあ
り ま す ︶ を 作 品 と と も に1 点 に つ き
千八十円︵高校生は五百四十円︶を
ふれあいフォトコンクールの作品を募集
添えて、9月 日㈯9時∼ 時に同
館へ︵搬出は 月8日㈯ 時∼ 時︶
※ 展示会場には入選作品のみ展示します。
※ 9 月 日㈰ 時∼、市民文化会館で
情報ひろば
電話受付時間
14
エコワット
審査員による記念講演会を開催します。
問文化・青少年課
☎︵528︶2733
10
27
25
14
!
!
20
10 24
30
10
10
16
15
おおつエコ・リサイクル
コンクール作品を募集
コンクール作品を募
集
75
「健康づくり」と「がん検診」をテーマにした
キャッチフレーズを募集
★テ ー マ 「生ごみを減らす」
「正し
く分けてリサイクルする」
「物を長
く大切に使う」
「ごみをポイ捨てし
ない」
★対 象 ▷絵画・ポスター、標語
=市内在住の中学生以下の人
▷川柳=市内在住の高校生以上の人
★応募規格 ▷絵画・ポスター=四つ
切り画用紙▷標語・川柳=ハガキ程
度の大きさの紙
★応募方法 作品に住所、氏名(フリ
、電話番号、中学生以下の人
ガナ)
は学校(園)
名・学年(年齢)を書いて、
9月5日
(月)
(必着)までに郵送また
は直接、廃棄物減量推進課へ
※入選作品は9月25日
(日)
に開催のリ
サイクルフェア2016会場で表彰す
るほか、特選以上は小学校4年生社
会科副読本「くらしとごみ」に掲載し
ます。
※応募作品は市内各施設において展示
するなど、環境美化啓発事業に使用
します。
★テ ー マ ①
「健康づくり」
=健康の大切さ、健康と運動、健全な食生活など
②
「がん検診」=家族や大切な人に伝えたいがんの予防や検診の大切さなど
★応募資格 市内在住または在勤、在学の人
★出品点数 一人①②各1点まで(未発表の作品に限ります)
★賞 ▷最優秀賞2点、優秀賞数点=賞状および副賞▷応募者全員に参加賞を進呈
(作品
は10月16日開催の「おおつ健康フェスティバル」で展示し、入賞者の表彰を行います)
★応募方法 応募作品に住所、氏名(フリガナ)、年齢、電話番号、学生は学校名、学
年を書いて、9月1日 ( 木 )( 消印有効 ) までに健康推進課または各すこやか相談所へ。
Eメールめ [email protected] での応募も可
★そ の 他 ▷作品の著作権は市に帰属します▷作品は、健康づくりやがん検診など
の啓発事業に活用し、氏名や学年などを掲出します
問廃棄物減量推進課 ☎528-2802
問大津の京阪電車を愛する会(交通・建設監理課内) ☎528-2736
問保健所健康推進課 ☎528-2748 〒520-0047 浜大津四丁目1-1
「 京 阪 電 車 の 絵 」作 品 募 集!
どなたでも応募できます。ぜひ作品をお寄せください。
★規 格 題材は京阪電車大津線に関するもの、ハガキで何点でも応募可
★応募方法 ハガキ裏面に住所、氏名(ふりがな)、年齢(また
は学年)
、電話番号を書いて、9月5日 ( 月 )( 必着 ) までに大津
の京阪電車を愛する会事務局へ
★そ の 他 ▷作品は返却しません▷作品の著作権は本会に帰属します▷10月3日(月)
∼14日 ( 金 ) に市役所本館1階市民ギャラリーに展示します
広報 おおつ
5
8月1日号