進路だより 4月号

進路だより 4月号
発行元 六本木高校 進路部
平成 28(2016)年 4 月 22 日
1.進路サポート「進路だより」を毎月届けます
はなみずき
桜が散って柔らかな新芽が出ています。これから新緑のまぶしい季節です。
この時期は新しいことを始めるのに適しています。
進路活動に早過ぎるということはありません。早く始めた人ほど、大きな収穫が待っています。
毎月発行する「進路だより」は、本校の進路活動の情報源です。手元に届くのを楽しみにして下さい。
年次別に進路活動へのメッセージを贈ります。
1年次生
入学おめでとうございます。六本木高校に合格した気持ちを忘れず、また次の合格に向け、
自分のペースで進路活動していきましょう。
2年次生
「まだ 2 年生」と思っていると後悔します。自己PRになることはどんどん挑戦しましょう。イン
ターンシップ、ボランティア活動、検定受検などがおすすめです。
3年次生
ついに高校生活の出口が見えてきました!そこまでの距離は人によって違いますが、卒業
準備と並行して次の扉を見つけ、そのカギを手にしないといけません。進路活動は個性的
でもいいですが、孤独にならないよう、よき理解者を見つけてください。担任の先生はもちろ
ん、進路部の先生もいつでも相談にのりますから、尋ねてくださいね。
以上
進路部プレゼン
「人生を変える言葉」
☞
叱ってくれる人がいなくなったら探してでも見つけなさい
2.「進路の手引き」配布
(永六輔 作家)
※3 年次以上には1人1冊「進路ノート」
水色の表紙の「進路の手引き」には、進路活動をするための知識が詰まっています。保護者にも必
ずお見せしてください。進学、就職のためのノウハウ、指定校推薦一覧、卒業生進路先一覧などのデ
ータ、先輩の合格体験記などなど、読んでいるうちに進路活動への不安や焦りが出てくるかもしれませ
ん。その気持ちが大切です。質問があったらいつでも先生に聞きましょう。
今年から、3年次以上全員に、進路ノートを配布することになりました。
3種類あって、「卒業&就職」編、「卒業&進学」編、「卒業準備」編のいずれか 1 冊を選択してもらいま
す。自分の意見、調べたこと、指導された内容について書き込んでいき、このノート 1 冊で自分の進路
活動が語れるようにとの願いを込めて作成しました。担任の先生や進路部の先生との面談時には必ず
持ってくるようにしましょう。
1,2年次生も、進路活動をする場合、
必ずレコーディング(記録する)することをお勧めします。
努力する人は希望を語り、
怠ける人は不満を語る
(井上 靖 作家)
3.六本木高校でしかできない、インターンシップに参加しよう!
昨年インターンシップで単位認定された人は39名いました。
内訳は 1 年次生6名、2 年次生23名、3 年次生以上10名でした。
インターンシップとは、「就業体験」と訳されます。夏休み中に 3 日間程度、保育園、介護施設、ホテ
ル、病院、様々な企業などで見習いのような仕事をやらせていただき、事前事後指導合わせて参加態
度が良好な場合、本校では 1 単位の単位認定をしています。
アルバイトと違いお金はもらえませんが、アルバイトではできない、ボランティアとも違う、貴重な経験
をさせてもらえるため、ぜひたくさんの人に参加してもらいたいです。
☞
興味のある人は説明会に参加しましょう!
挑戦すれば何かいいことがある
(荻原健二 金メダリスト)
インターンシップ説明会
5 月 13 日(金)
昼・夕休みのどちらか 会議室
※参加者のみエントリーできる
4.今年度の進路資料室の約束事
約束事
① 進路資料室は普段閉っていますので、用事のある時は職員室で進路部の先生に頼みましょう。
② 進路相談室の前にあるアルコープは、来客の出入りが多いため、飲食や寝そべり、大声を出す
などは禁止です。
5.進路に関する行事
4 月 22 日(金) 卒業希望者進路ガイダンス 視聴覚室 進路の手引き、進路ノート配布
第 1 回就職希望者ガイダンス 12:10~ 16:25~ LLPC(5F)
予約奨学金説明会 12:30~ 16:40~ 会議室
就職希望者面談スタート
5 月 6 日(金) インターンシップアンケート ※2 年次は 22 日実施
インターンシップ紹介プリント配布
13 日(金) インターンシップ説明会 12:10~ 16:25~ 会議室
20 日(金) 第 2 回就職希望者ガイダンス 12:10~ 16:25~ LLPC(5F)
31 日(火) インターンシップ申込締切日 21:00まで
困ったことが起きたら、あなたもとりあえず言ってみましょう。「面白くなってきた!」
(ひすいこうたろう コピーライター)