TIME TABLE IKEBUKURO CAMPUS MAP

10:00
13号 館 へは
4号館の入口
より入ってく
ださい。
O ウィリアムズホール
N
自
E 14号館
F 13号館
9号館大教室への
入口は2階です。
自
L 10号館
B 9号館
マキムホール
(15号館)
ロイドホール
(18号館)
(池袋図書館)
D 8号館
11号館
M
J
太刀川記念館
自
I
C
第一食堂
A
自
タッカーホール
O 12号館
P 本館
G 7号館
(1号館/モリス館)
チャペル
記念撮影
SPOT
立教学院
展示館
Q
方
駅
袋
池
←
正
面
8.4
TIME TABLE
THU
IKEBUKURO CAMPUS MAP
プログラム
配布所
門
K
セントポール
プラザ
自 :自動販売機
:トイレ
♦:アンケート回収箱
H 5号館
◎マップ内の建物のアルファベットは、プログラム、タイムテーブル内のアルファベットに対応しています。
◎4号館および13号館で実施する理学部のプログラムへは、4号館中央入口よりご入館下さい。
◎オープンキャンパス参加中に具合が悪くなった方は、入学アドバイザー(職員)
または学生スタッフにお知らせください。
50 11:00
20
12:00 10
40
13:00
30
14:00
50 15:00 10
16:00
A
タッカーホール
B
9号館大教室
C
11号館地下1階AB01教室
D
8号館1階8101教室
観光学部説明
観光学部
観光学科体験授業
D
8号館2階8201教室
総合系科目 体験授業
観光学部
交流文化学科体験授業
E
14号館2階D201教室
E
14号館3階D301教室
F
13号館2階C202、C203実験室
G
7号館1階7102教室
トークライブ
トークライブ
トークライブ
トークライブ
H
5号館1階5121教室
文学部
文学科英米文学専修体験授業
文学部
文学科フランス文学専修体験授業
文学部
文学科英米文学専修体験授業
文学部
文学科フランス文学専修体験授業
H
5号館1階5122教室
現代心理学部説明
現代心理学部
心理学科体験授業
現代心理学部説明
現代心理学部
映像身体学科体験授業
現代心理学部説明
H
5号館1階5123教室
文学部説明
文学部
文学科日本文学専修体験授業
文学部説明
文学部
文学科日本文学専修体験授業
文学部説明
H
5号館2階5222教室
文学部
文学科文芸・思想専修体験授業
文学部
史学科体験授業
文学部
文学科文芸・思想専修体験授業
文学部
史学科体験授業
H
5号館2階5223教室
文学部
教育学科体験授業
文学部
キリスト教学科体験授業
文学部
教育学科体験授業
文学部
キリスト教学科体験授業
H
5号館2階5224教室
L
10号館1階X107教室
全体説明
全体説明
異文化コミュニケーション学部
異文化コミュニケーション学科体験授業
異文化コミュニケーション
学部説明
全体説明
異文化コミュニケーション
学部説明
異文化コミュニケーション学部
異文化コミュニケーション学科体験授業
異文化コミュニケーション
学部説明
観光学部説明
観光学部
観光学科体験授業
観光学部説明
言語系科目 体験授業
観光学部
交流文化学科体験授業
理学部 生命理学科 説明/体験授業等
理学部 物理学科 説明/体験授業等
理学部 数学科 説明/体験授業等
理学部 化学科 説明/体験授業等
文学部
文学科ドイツ文学専修体験授業
文学部
文学科ドイツ文学専修体験授業
理学部(立教GP:4学科共通)
※「言語系科目」
「総合系科目」は、全学部の学生が履修する教養教育カリキュラムです。
●以下のプログラムは10:00∼16:00まで行われています。
E
PROGRAM
30
●プログラム配布所でお渡しした手さげバッグの中にアンケートが
入っています。アンケート回収にご協力ください。
14号館1階ロビー
資料閲覧コーナー
C
11号館1階ロビー
資料配布コーナー
O
※質問コーナー、立教生と話すコーナー、キャンパスツアーの受付は15:30で終了です。
12号館地下1階会議室
入学アドバイザー(職員)
に
よる質問コーナー
J
太刀川記念館1階受付
キャンパスツアー
J
太刀川記念館3階
立教生と話すコーナー
L
10号館1階X102教室
一人暮らしの相談
P
H
本館1階1104教室
5号館1階5124教室
O
12号館1階
しょうがい学生支援室
大学紹介ビデオ上映・休憩室
しょうがいのある方の
当日対応、相談窓口
[体験授業プログラム]※体験授業の時間は、50分です(理学部を除く)。
学科
開始時間
会 場(教 室)
タイトル〈教 員〉
文 学 部
文学科英米文学専修
10:00∼、12:40∼
文学科フランス文学専修
11:20∼、14:00∼
文学科日本文学専修
11:20∼、14:00∼
文学科文芸・思想専修
10:00∼、12:40∼
史学科
11:20∼、14:00∼
教育学科
10:00∼、12:40∼
キリスト教学科
11:20∼、14:00∼
文学科ドイツ文学専修
11:20∼、14:00∼
I 5号館1階5121教室
I 5号館1階5123教室
I 5号館2階5222教室
I 5号館2階5223教室
I 5号館2階5224教室
ダンボは語る― ディズニー映画とアメリカ文化―〈舌津 智之〉
怪盗紳士ルパン誕生の謎:ベル・エポックの文化と社会〈坂本 浩也〉
キーワードで読む王朝恋歌〈加藤 睦〉
古典に学んで自分を変えよう―古典に学ぶ現代の思想―〈佐々木 一也〉
「けしからんぞ、
そのセックス!」の歴史学―20世紀初頭アメリカ史料で考えてみる
〈松原 宏之〉
学校でない教育―フィリピン一地方教会の試み―〈市川 誠〉
立教大学キャンパスの秘密―キリスト教文化史の視点―〈阿部 善彦〉
意外と誤解― デフォルト言語認知と外国語〈井出 万秀〉
異 文 化コミュニケーション学 部
異文化コミュニケーション学科
学科
開始時間
会 場(教 室)
タイトル〈教 員〉
理 学 部
11:20∼、14:00∼
B 9号館大教室
近くて遠い紛争―フィリピン南部の紛争と日本〈石井 正子〉
数学科
13:30∼15:00
物理学科
10:30∼12:00
化学科
10:30∼12:00
F 13号館2階C202、C203教室
体感するキラル化学― 光学活性化合物から不斉合成まで―〈箕浦 真生、山中 正浩、松下 信之、上谷 幸治郎〉
生命理学科
13:30∼15:00
E 14号館2階D201教室
高校生の筋肉学:美容から受験まで〈山田 康之、堀口 吾朗、末次 正幸、後藤 聡、岡 敏彦、塩見 大輔〉
立教GP:4学科共通
11:00∼14:00
M 10号館1階X107教室
3Dプリンターのデモンストレーション―触って理解する新しい教材―〈望月 祐志(理学部・化学科)〉
11:20∼、14:00∼
D 8号館1階8101教室
世界遺産と観光― 保存と活用の間で―〈羽生 冬佳〉
11:20∼、14:00∼
D 8号館2階8201教室
エッフェル塔から遠く離れて― パリの東半分 で交流文化―〈松村 公明〉
からだとこころ−フシギな関係―〈香山 リカ〉
E 14号館3階D301教室
「素数はどれくらいあるか?」
〈小森 靖〉
身近な物理〈平山 孝人、原田 知広〉
観 光 学 部
観光学科
交流文化学科
現代心理学部
映像身体学科
14:00∼
I 5号館1階5122教室
言語系科目(異文化コミュニケーション学科)
11:20∼
C 11号館地下1階A01教室
英語ディスカッションクラスを体験しよう!
(英語で授業)
〈山本 有香(他10人)〉
総合系科目(生命理学科)
10:00∼
D 8号館2階8201教室
からだとこころ−フシギな関係―〈香山 リカ〉