<参院選>安倍首相遊説、聴衆に必ずウケるポイントは…

<参院選>安倍首相遊説、聴衆に必ずウケるポイントは…
毎日新聞 7 月 7 日(木)
◇「アベノミクス」でも「1億総活躍」でもなく……
安倍晋三首相の参院選の遊説を各地で聞いた。聴衆の反応を探ると、必ずウケるポイント
がある。アベノミクスでも「1億総活躍」でもない。「野党批判」だ。
6月30日午後1時すぎ、三重県伊勢市の伊勢神宮前。安倍首相が声のトーンを変えた。
「皆さん。『気をつけよう、甘い言葉と民進党』ですよ!」
聴衆数百人から笑いと拍手が起きた。得意のこのフレーズは、待機児童問題で民進党の政
策を批判する際に出た。反応は、直前の「アベノミクスのギアを2段も3段も上げていく」
より格段にいい。
拍手を送った男性会社員(64)に声をかけた。「とてもいい演説だったよ」と笑顔だ。
「やっぱり野党には任せられないよね」。アベノミクスの恩恵を尋ねると「それはまあ、こ
れからでしょう」と話した。
29日午後1時、新潟市内の演説でも同様の反応だった。男性会社員(50)は「感動し
た」と言うが、アベノミクスへの共感や期待は語らない。首相の演説の一部を引き「野党共
闘は野合。やっぱり良くない」と言った。
30日午後4時半、三重県四日市市ではこのフレーズを封印した。民進党の岡田克也代表
の牙城であることを意識したのか。それでも最後に、民主党政権時代を「暗い停滞した時代」
と表現し、「前進か後退かを決める選挙だ」と言った。
「ご当地ネタ」もウケている。29日午後2時半、新潟県村上市内で外国人観光客の増加
に関連付け、
「温泉に入って地酒を飲み、村上牛を食べる。素晴らしいではありませんか」。
70代の女性は「村上のことに触れてくれた。気さくな人だわ」と喜んだ。遊説先に合わせ
てご当地名産品に変えるだけで、基本パターンは変わらない。
都市部の遊説では野党支持者との「接近遭遇」も起きる。
28日午後4時過ぎ、さいたま市の大宮駅前。丸めた紙をメガホン代わりにした男性が、
首相にやじを飛ばしていたが、声援にかき消され内容は聞き取れない。「訴えたいことはこ
ちらでお聞きします」。駆けつけたスタッフ数人が取り囲んで後方へ「誘導」した。
7月3日午後5時半ごろ、東京・渋谷駅前に数千人が集まっていた。「自由民主党は約束
したことを必ず実行します」。首相は力を込めたが反応は薄い。多くはスマートフォンで写
真を撮るだけだ。
少し離れて、改憲隠しを批判するプラカードを持つ十数人のグループがいたが、誰も足を
止めない。別の一団が首相に「帰れ、帰れ」と叫ぶが、その声も広がらなかった。
首相の声も抗議の声も、ハチ公前のスクランブル交差点の騒々しさにかき消されていた。
無関心を背景に、野党不信の裏返しとしての消極的支持が政権を押し上げる--そんな構図
が垣間見えた。【川崎桂吾】
最終更新:7 月 7 日(木)14 時 42 分