表7-1 評価の目的と対象 評価の目的 1教育行政の資料として 評価の対象 指導要領や教育施策 2学校の管理・運営の資料として 学校全体の取り組み、環境 3教師の学習指導の資料として 指導記録と観察、到達状況 4子どもに情報を与えるため 個々の子どもの到達状況 5親の参考にするため 普段の学習状況、到達状況、位置 6子どもの処遇決定のため 到達状況、位置 7カリキュラムの改善のため 計画の適切性、実施した成果と問 題 図7-1 3つのテストと場面・タイミングの関係 <診断的評価> <形成的評価> <総括的評価> 学習前・導入 学習中 学習後 • 前提テスト • 事前テスト • 教師の見取り • 単元中の小テス ト • 事後テスト 表7-2 ルーブリックの例 A B (十分満足できる) (おおむね満足) ものの溶け方に違い があることを理解し、 食塩とミョウバンの溶 ける量が水の量や温 度に対してそれぞれ どう変化するか正確 に述べている。 C (努力を要する) ものの溶け方に違い ものの溶け方の違い があることを理解し、 を表から読み取るこ 水の量や温度と関係 とができない。 があることを指摘して いる
© Copyright 2025 ExpyDoc