独占(続き)

初級ミクロ経済学
-不完全競争(1)独占(続き)-
2014年11月28日
古川徹也
2014年11月28日
初級ミクロ経済学
1
独占は本当に問題なのか?



費用逓減産業:平均費用が生産量の拡大にした
がって低下していくような技術のある産業のこ
と。
大規模な初期費用(固定費用)が必要となる産
業が,費用逓減産業となることが多い。
以下では,以下のような費用関数を持つものを
考える。
C ( x )  cx  F
C ( x)
F
AC ( x ) 
c
x
x
2014年11月28日
初級ミクロ経済学
2
平均費用曲線と限界費用曲線
AC (x )
AC (x )
c
x
0
2014年11月28日
初級ミクロ経済学
3
平均費用曲線と需要曲線との関係
AC (x )
2分の1ずつ分
け合う需要曲線
需要曲線
AC (x )
c
0
2014年11月28日
x
初級ミクロ経済学
4
独占での市場均衡
AC (x )
pM
MR
c
0
2014年11月28日
AC (x )
x
M
初級ミクロ経済学
x
5
規制をかける
企業に独占を許す代わりに,政府が
価格を設定する(規制)。
 規制には,(1)平均費用価格規制
,(2)限界費用価格規制,の2種
類がある。
 現実においては,(1)の考え方に
基づく場合が多い。

2014年11月28日
初級ミクロ経済学
6
平均費用価格規制
市場にまかせた場合に比べ,生
産量は効率的な水準に近づく。
AC (x )
企業は赤字にならないが,効率
的な生産量に比べ過少である。
pM
p
A
c
0
2014年11月28日
MR
AC (x )
x
M
初級ミクロ経済学
xA
x
7
限界費用価格規制
AC (x )
AC ( x MC )
効率的な生産量となるが,企業
は赤字となるので,補てんが必
要となる。
pM
p MC  c
0
2014年11月28日
MR
AC (x )
x
M
初級ミクロ経済学
x MC
x
8
共通の問題点



平均費用,限界費用は政府から直接
観察できない。
企業からすると,嘘の費用を申告し
たり,費用削減の努力をしないイン
センティブがある。
それを避けるための制度設計がゲー
ム理論の課題となる。
2014年11月28日
初級ミクロ経済学
9