先進国の温室効果ガスの排出量を削減する法的拘束力を持った目標

温暖化について
~対策~
HELP!
温暖化対策の種類
温暖化の対策は大きく「緩和」と「適応」に分けられる!
「緩和」
温暖化を抑制する
「適応」
温暖化へ適応する
温暖化の緩和策と適応策を話し合う
枠組みとして重要なのが
気候変動枠組条約の締結会議
この会議を軸として
『京都議定書』
が制定されている!
『京都議定書』とは?
温暖化防止のため、1997年(平成9年)に京都で
開催された気候変動枠組条約第3回締約国会議
(COP3)において採択された議定書のこと。
先進国の温室効果ガスの
排出量を削減する法的拘
束力を持った目標
EU・・・8%
アメリカ・・・7%
日本・・・6%
などがポイント!!
京都メカニズムを制定
温室効果ガスの削減
温室効果ガスは地球温暖化の原因の1つ
「京都議定書」で先進国を中心に共同で約
束期間内に削減目標値を達成することが
さだめられた
日本の削減目標値は
2008年から2012年までに-6%
エネルギー供給面での対策
①石油・石炭から天然ガスなどの比較的温暖
化ガスの排出量の少ない燃料への転換
②再生可能エネルギー(バイオマスエネルギー・
風力発電・太陽光発電など)の普及
③原子力発電の活用
④電化の促進
などなど・・・
家庭でできる!!
温暖化対策
~暮らし編~
①冷房の温度を1℃高く
暖房の温度を1℃低く設定する
②待機電力を50%削減する
(主電源を切る・コンセントを抜く)
③家族が同じ部屋で団欒し、暖房と照明の
利用を2割減らす
家庭でできる!!
温暖化対策
~車編~
①不必要なアイドリングストップはやめる
②近いところは歩いていく
③公共交通を活用する
その他の身近な温暖化対策
~省エネ関連~
①グリーン購入
低エネルギー消費の製品、製造や廃棄に伴う
温室効果ガスの排出が少ない製品の購入や
買い替え。
エコバッグをもって買い物に出かけ
ることも過剰な購入の自粛につなが
りグリーン購入につながる!!
②クールビズ・ウォームビズ
節電を通じて、温室効果ガスを削減することが
できる
地球温暖化を防ぐためには・・・
温室効果ガスの排出を減少させるように産業分野だ
けではなく、生活の中でも努力することが大事!!
参考
地球温暖化への対策-Wikipeadia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E7%90%83%E6%B8%A9%E6%9A%
96%E5%8C%96%E3%81%B8%E3%81%AE%E5%AF%BE%E7%AD%96
全国地球温暖化防止活動推進センター
http://www.jccca.org/content/view/1053/678/