仕入 100

甲南大学マネジメント創造学部 講師 新井康平
2012/5/12. mail: [email protected]
1
仕訳帳は,一冊のノートのため,
仕訳の度に引っ張りだこ。
そこで,伝票というどこでも仕訳が
きれる仕組みが出来た。
入金伝票・出金伝票・振替伝票から
なる三伝票制
Case.103
三伝票制と
五伝票制
入金伝票・出金伝票・売上伝票・仕入
伝票・振替伝票からなる五伝票制
2
売掛金100円を現金で受け取った。
なお,三伝票制を採用している。
借方は絶対に現金のため,記載しな
い。
入金伝票
X1年X月X日
科目
Case.104
入金伝票の
起票
金額
売掛金
100
3
買掛金100円を現金で支払った。
なお,三伝票制を採用している。
貸方は絶対に現金のため,記載しな
い。
出金伝票
X1年X月X日
科目
Case.105
出金伝票の
起票
金額
買掛金
100
4
商品100円を掛けで売り上げた。
なお,三伝票制を採用している。
現金の出入を伴わない場合は,振替
伝票で起票。
振替伝票
X1年X月X日
借方科目
売掛金
金額
100
貸方科目
売上
Case.106
振替伝票の
起票
金額
100
5
商品100円を仕入れ,60円を現金
で支払い残りを掛けとした。なお,
三伝票制を採用している。
1. 取引を分解する方法。
Case.107
出金伝票
X1年X月X日
科目
一部現金
取引の起票
金額
仕入
60
振替伝票
X1年X月X日
借方科目
仕入
金額
貸方科目
40
買掛金
金額
40
6
商品100円を仕入れ,60円を現金
で支払い残りを掛けとした。なお,
三伝票制を採用している。
2.
2つの取引が同時にあったとする
方法。
振替伝票
X1年X月X日
借方科目
金額
仕入
貸方科目
100
金額
買掛金
100
Case.107
一部現金
取引の起票
出金伝票
X1年X月X日
科目
金額
買掛金
60
7
商品100円を,30円分は現金で受
け取り残りを掛けとした。なお,五
伝票制を採用している。
 売上伝票は,すべて売掛金を相方とする。
そのため,次のようにただちに複数の取引
が行われたとする。
売上伝票
X1年X月X日
科目
売上伝票の
起票
金額
売掛金
Case.108
100
入金伝票
X1年X月X日
科目
金額
売掛金
30
8
商品100円を仕入れ,60円は現金
で支払い残りを掛けとした。なお,
五伝票制を採用している。
 仕入伝票は,すべて買掛金を相方とする。
そのため,次のようにただちに複数の取引
が行われたとする。
仕入伝票
X1年X月X日
科目
仕入伝票の
起票
金額
買掛金
Case.108
100
出金伝票
X1年X月X日
科目
金額
買掛金
60
9
【演習】
• 次の時間から精算表および
帳簿の締切になります。
• その前に,73の伝票問題と
試算表の復習として72を
行ってください。
10
甲南大学マネジメント創造学部 講師 新井康平
2012/5/12. mail: [email protected] 11
1. 年度末の試算表の作成
 仕訳や転記にミスがないかを確認
2. 決算整理仕訳
 資産の状態や損益を正確に表すために必
要となる処理
3. 精算表の作成
 試算表と決算整理とを合計するためのもの
Case.110
決算手続
4. 損益計算書・貸借対照表の
作成
 様々な利害関係者に表示するための形式
12
問題文に従い,「修正記入」欄に
修正仕訳を記入
現金過不足を消滅させるような仕
訳。
決算時に借方の現金過不足を雑
損または雑益として処理する。
雑損 10 /
Case.111
【決算仕訳】
現金過不足
現金過不足 10
13
問題文に従い,「修正記入」欄に
修正仕訳を記入。
55円の売買目的有価証券を60円
に評価替えする。
売買目的有価証券 10
/
有価証券評価益 5
Case.112
【決算仕訳】
有価証券の
評価替え
14
未使用の消耗品を資産に,使用
した分を費用にする。
Case.113
最初をどちらの勘定科目で処理し
ていたのかに注意。
【決算仕訳】
消耗品の
消耗品100円のうち,未使用分は
整理
20円である。
消耗品費 80
/ 消耗品 80
15
貸倒引当金を設定する。
貸倒引当金は「マイナスの資産勘
Case.114
定」。
売掛金の期末残高について,2% 【決算仕訳】
の貸倒引当金を設定する。
貸倒引当金
貸倒引当金繰入 7
/
貸倒引当金 7
16
勘定科目から直接固定資産の価
値を減らす直接法か,減価償却
累計額を用いる間接法か判断。
決算において減価償却を行う。
減価償却費 60
/
減価償却累計額 60
Case.115
【決算仕訳】
固定資産の
減価償却
17
見越しや繰延べも大事な決算整
Case.116
理仕訳。
支払家賃70円を繰り延べる。支払 【決算仕訳】
費用・収益
利息の未払分4円を計上する。
前払家賃 70
支払利息 4
/ 支払家賃 70
/ 未払利息 70
の繰延べ・
見越し
18
仕入高800円のうち100円は,未
販売の在庫である。
繰越商品 70
/ 仕入 100
Case.117
【決算仕訳】
売上原価①
19
前期末の「繰越商品」は今期の仕
入れに含め,今期末の売れ残り
(棚卸高)は「繰越商品」に含める。
仕入・繰商―繰商・仕入と呼ばれる。
つまり,試算表に掲載されている繰
越商品を仕入に,期末商品棚卸高を
繰越商品に振り替える。
期首商品棚卸高は100円,期末商品
棚卸高は50円。
仕入 100
/ 繰越商品 100
繰越商品 50 / 仕入
50
Case.118
【決算仕訳】
売上原価②
20
資産・負債・純資産項目は「貸借
対照表」に記載。
収益・費用項目は「損益計算書」
に記載。
損益計算書の費用合計と収益合計
の差額を「当期純利益(損失)」として
計上。
Case.119
【決算仕訳】
当期純利益
当期純損失
21
精算表で計算された財務諸表を
完成させる。
損益計算書
 仕入ではなく「売上原価」と記載。
 売上ではなく「売上高」と記載。
 当期純利益なら借方,当期純損失なら貸方
に記入。
貸借対照表
Case.120
【決算仕訳】
財務諸表
 引当金や減価償却累計額は差額も記載。
 繰越商品は「商品」と記載。
 当期純利益を記載。
22
甲南大学マネジメント創造学部 講師 新井康平
2012/5/12. mail: [email protected] 23
決算整理後に,帳簿が次期の記
入であることを明らかにするため
に行う整理手続き。
1. 収益・費用勘定残高を損益勘定へ
振り替え
2. 当期純利益(損失)勘定を「資本
金」勘定へ振り替え
3. 勘定の締め切り
4. 繰越試算表の作成
Case.121
帳簿を締め
切るとは
24
収益・費用勘定は,全て,貸借が
一致する(残高がなくなる)ように
「損益」勘定項目に飛ばす。
売上 1200
受取地代 60
損益 950
損益 50
/損益
1200
/損益
60
/仕入
950
/支払家賃 50
Case.122
収益・費用
勘定を損益
勘定へ
このあと,損益勘定の元帳をみたと
き,貸借差額が当期純利益(損失)。
25
損益勘定の貸借差額である当期
純利益(損失)を資本金勘定へ振
り替える。
 損益 200 / 資本金 200
Case.123
損益を資本
金勘定へ
26
収益・費用項目の諸勘定
二重線で締め切る
「損益」勘定
二重線の下に合計額を記入
資産・負債・純資産項目
「次期繰越」という項目で左右の合計
額を一致させてから,二重線で締め
切る。
Case.124
帳簿の締切
二重線の下に,次期繰越とは左右
(貸借)を反転させ「前期繰越」を記載。
27
次期繰越勘定を試算表に表し,
貸借が一致するかを確認する。
Case.125
繰越試算表
28