分別されているけど、 どのように最終的に処分されているか

研究テーマ
釧路のゴミ、分別されているけど
どのように最終的に処分されているのか
19
代表者:M
発表者:J
構成員:M
J
塩沢良太
真嶋大平, D 西村隼哉, A 下平雅也
大阪京平, E 小川大輔, E 西村善太
出口郁哉, J 佐藤千幸, A 金田雅紀
はじめに
主な活動内容
ゴミについての基本的なことの調査。
資源ゴミの分別についての調査。
再利用についての調査。
目的
釧路のゴミの分別について明確にすること。
研究方法
うまく役割分担をして、無駄のないように調査する。
釧路の家庭からのゴミの分別
可燃ゴミ・・・生ゴミ、ゴム製品 など。
 不燃ゴミ・・・ガラス類、金属製品 など。
 粗大ゴミ・・・家具類 など。
 資源ゴミ・・・缶、ビン、ペットボトル など。

資源ゴミの主な分類
新聞紙・雑誌・チラシ類
 紙パック類
 ダンボール
 白色トレイ
 ビン類
 ペットボトル
 衣類・布類
 プラスチック製容器包装
 木の枝・落ち葉・刈草

ペットボトルの再利用製品
繊維製品
スーツ、ワイシャツ、エプロンなど。
おもちゃ
ぬいぐるみ、ブーメランなど。
産業資材
自動車内装材、土木資材など。
容器包装
洗剤ボトル、インキ容器、トレーなど。
グループ活動における問題点
アポをとる時の準備不足。
 パソコンの確保ができなかった。
 集合時間に全員集まらないことがあった。
 作業する人が片寄ってしまった。

市民発表会に向けて
資源ごみの再利用製品ができるまでの工
程を調べる。
 時間があれば、資源ごみ以外のゴミの処
理過程も調べる。

今後の課題
釧路資源リサイクルセンターに訪問し、
資源ゴミについて深く調査する。
 アポはより慎重に行うようにする。

終わりに
この中間発表を生かして、次の市民発表
会を成功させたい。
 市民発表会ではアニメーションをうまく取り
入れてよりわかりやすい発表にしたい。
