最新の測定結果(1) 京都大学高エネルギー研究室 修士2年 田口 誠 新型MPPC T2K-11-100/050C 写真は、T2K-11-100C No.1 • 今月の初めに受け取った 最新 のMPPCパッケージサンプル • 50μm,100μmピッチ それぞれ、×10個 • 測定項目 - ゲイン、ノイズレートのばらつき - 1ピクセル内の有効面積 - PDE、クロストーク(次の発表) ゲイン測定 MPPCゲイン=1ピクセル が放電した時に放出す る電荷量 2p.e 1p.e 3p.e LEDの光を当てた ときのADC分布 0p.e 0p.eと1p.eのadc カウン トの差からゲインを計算 adc カウント ノイズレート測定 • MPPCは光を当てていない状態でも、熱によるピクセルの 放電が起こっている (1p.eパルスが典型的) • 測定は 光を当てていない状態で、信号に対して 0.5p.e, 1.5p.e でスレッショルドをかけ、そのカウントレートをとった イベント数 104 イ 1.5p.e # event 0.5p.e 3 10 ベ ン ト2 10 数 10 0p.e 1p.e 2p.e ADC カウント 100ピクセル ゲイン(20℃) •V=70.4Vで 2.5×106~ 3.6×106 #1 #2 #3 #4 #5 #6 #7 #8 #9 #10 100ピクセル 0.5p.e.th ノイズレート (20℃) #1 #2 #3 #4 #5 #6 #7 #8 #9 #10 •V=70.4Vで 200kHz~640kHz 100ピクセル ノイズレート vs ΔV(20℃) #1 #2 #3 #4 #5 #6 #7 #8 #9 #10 •ノイズレートの ばらつきはブレイク ダウン電圧のばら つきに起因してい る 400ピクセル ゲイン(20℃) •V=70.4Vで 9.0×105~ 1.3×106 #1 #2 #3 #4 #5 #6 #7 #8 #9 #10 400ピクセル 0.5p.e.th ノイズレート (20℃) #1 #2 #3 #4 #5 #6 #7 #8 #9 #10 •V=70.4Vで 140kHz~ 420kHz 400ピクセル ノイズレート vs ΔV(20℃) #1 #2 #3 #4 #5 #6 #7 #8 #9 #10 •ノイズレートの ばらつきはブレイク ダウン電圧のばら つきに起因してい る ブレイクダウン電圧のばらつき 100ピクセル number Vbd 1 69.3 2 68.6 3 68.7 5 69.0 7 68.4 8 68.7 9 10 68.4 68.7 400ピクセル number 1 Vbd 68.5 2 3 4 68.4 68.6 68.3 5 6 7 68.3 68.8 68.8 8 9 10 68.2 69.1 68.1 100、400共に約1Vばらついている 4 68.8 改善したい 6 68.6 100pixel new old 100ピクセル geometrical efficiency •geometrical efficiency=64% 80μm 前のサンプルは 46% efficiency= 0.5p.e.以上のevent / total event 100μm (光量に依存する) 400pixel new old 400ピクセル geometrical efficiency •geometrical efficiency=55% 37μm 50μm 前のサンプルも 55% まとめ • ブレイクダウン電圧のばらつき~1V 同じウェーハーからとったもの? もっと大量生産した場合のばらつきは? • 100μmピッチの有効面積が前回のサンプル と比べて大きくなっていた
© Copyright 2024 ExpyDoc