1600pixel MPPC 特性の温度依存性 もくじ •測定項目 •セットアップ •結果 •まとめと今後 2006年8月15日(火) 検出器ミーティング 前田高志 測定項目 • 1600pixel MPPCについて ゲイン / ノイズレート / クロストーク率 をそれぞれ、温度とバイアス電圧を変えながら 測定 セットアップ:Gain セットアップ: ノイズレート / クロストーク • ノイズレートの測定は、 63倍のPMTアンプ x 10倍のNIMアンプ (ディスクリミネータのため) Gainのバイアス電圧 / 温度依存性 ・30℃ ・25℃ ・20℃ ・15℃ ・10℃ ・0℃ ・-20℃ V0 = aT + b a = 0.057 ± 0.002 b = 66.20 ± 0.01 • V0は温度の一次関数変化する • 低温で使える電圧範囲が広がる ノイズレート ・30℃ ・25℃ ・20℃ ・15℃ ・10℃ ・0℃ • 1秒あたりの 0.5p.e.以上の イベント数 • 低温では、ノイズが 少ない • 400pixel MPPCよ りも、ノイズが 少ない(23%程度) Geometrical Efficiencyのため? Gainに依るのか? クロストーク率 ・30℃ ・25℃ ・20℃ ・15℃ ・10℃ ・0℃ Pcrosstalk N 1.5 p .e. N 0 .5 p . e . • 低温で クロストーク率は 低下しないの? ?? まとめと今後 • Gain / Noise rate / Crosstalk について、 バイアス電圧 / 温度依存性を測定した • MPPCは、低温ほど性能が向上 • F301の恒温槽のお引越し • Linearity / P.D.E.の測定 (現在P.D.E.テストベンチ立ち上げ中) • 8月27日 韓国までになんとか
© Copyright 2025 ExpyDoc