2006年10月15日 Radiatorの改良 ガス中の紫外光の透過率を調べるた めのハーフミラーとPMT • ラジエーターの中にミラーは入れたくない。 • ラジエーターと分光器をくっつけると、移動や 操作が面倒になりそう。 • できれば、ラジエーターと分光器は分離する。 – 案1 • 無理なら、既存のハーフミラーを使い、ラジ エーター1だけを改造する。 – 案2 案1 改造後 PMT ガス口2 現状 確かこんなの L=200-300mmのチェンバー ガス口1 MgF2窓 PMT PMT PMT mirror lamp mirror lamp 案2 ラジエーター1 ラジエーター2 ラジエーター3 PMT HBD チェンバー MgF2窓 PMT mirror lamp ふた φ=30mmくらい (ビームサイズによる) の穴を開けて、 そこにカプトンを貼る。 でもシンチが前にあるのだから、 プラスチックの板でもいいはずですね。 ガスの入口、出口はHBDにしかついていないのでしょうか? HBDから入れて、ラジエーターの先端から出せるといいと思います。 線源、目隠し • 回転させるようにしたらどうでしょうか? • http://www.ulvaces.co.jp/poroducts/compo/buhin/tdu.html • こんなものの先に目隠しと線源をつける。 • 値段が高いかもしれません。 ラジエーター1 回転軸1 線源 R=80mmくらいの丸い枠に アルミナイズドマイラーとかを貼る 回転軸2 目隠し HBD チェンバー 線源 目隠し ビームからの視線で
© Copyright 2024 ExpyDoc