水ジェットキャビテーションによる 有機物分解効率の向上に向けた基礎研究 2002年12月26日 工学部 システム創成学科 環境・エネルギーシステムコース4年 中塚 史紀 発表の概要 本研究の背景 本研究の目的 衝撃力の測定 気泡核数密度の測定 溶存酸素量の測定 ビフェニルの分解実験 今後の課題 本研究の背景 キャビテーションは流体機器への損傷や機 能低下をもたらすなど、通常は起こってほし くないものである。 一方金属加工や材料の改質に利用され、 近年滅菌や有害物質の分解にも応用でき ないかと研究が進んでいる。 本研究の目的 水ジェットキャビテーションを有害物質の分解に応 用するにあたり、分解効率にどのようなパラメータ が影響を与えるのかはわかっていない。 衝撃圧、気泡核数等の計測により各パラメーター 相互の関係を見出し、キャビテーションによる有 機化合物分解の構造を解明する。また分解効率 を向上させる。 衝撃力の測定 硬球落下法によるキャ リブレーションを行った 跳ね上がった高さから硬 球がセンサに与えた力積 を求め、センサから出た波 形と比較する 衝撃力の測定 (衝撃力センサ 検量線) 2.5E-04 y = 10.902x R2 = 0.9664 2.0E-04 N*s 1.5E-04 1.0E-04 5.0E-05 0.0E+00 0.0E+00 5.0E-06 1.0E-05 1.5E-05 V*s 2.0E-05 2.5E-05 衝撃力の測定 (測定結果 小径ノズル 閉鎖型30分回流時) 35 30 25 20 15 10 5 0 -5 -10 -15 0 1 2 3 4 5 time(msec.) 6 7 8 9 10 衝撃力の測定 (ヒストグラム 小径ノズル 閉鎖型) 0.16 0.14 15min. 30min. 60min. 180min. 240min. 0.1 0.08 0.06 0.04 0.02 データ区間(N) 14 次 15 の 級 12 13 10 11 9 8 7 6 5 4 3 2 1 0 0 相対頻度 0.12 衝撃力の測定 (小径ノズル 閉鎖型) 0.14 0.12 相対頻度 0.1 0.08 30min. 240min. 0.06 0.04 0.02 ・回流時間が 長くなると ピークが小衝 撃力側に移 動する ・レイリー分布 0 0 5 10 衝撃圧(N) 15 20 衝撃力の測定 0.18 0.16 0.14 0.12 0.1 0.08 0.06 0.04 0.02 0 15 14 13 12 11 次の級 衝撃圧(N) 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 15min. 30min. 60min. 120min. 240min. 0 相対度数 (ヒストグラム 小径ノズル 自由表面有り) ・回流時間に よる分布の 変化は見ら れなかった。 衝撃力の測定 (パワースペクトル 小径ノズル 閉鎖型) 240分回流後 4500Hz付近にピーク 6000Hz 4500Hz 30分回流後 6000Hz付近にピーク 衝撃力の測定 衝撃力(N) (1ピークあたりの衝撃力平均 小径 閉鎖型) 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 0 0 50 100 150 200 回流時間(min.) 250 300 気泡核数密度の測定 (小径ノズル 閉鎖型・自由表面有り) 数密度(/m^4) 閉鎖型 自由表面有り 1.80E+11 1.60E+11 1.40E+11 1.20E+11 1.00E+11 8.00E+10 6.00E+10 4.00E+10 2.00E+10 0.00E+00 ・衝撃力の1 ピークあたり の平均の経 時変化と同 じ挙動を示 す。 0 60 120 180 回流時間(min.) 240 300 溶存酸素量の計測 溶存酸素量(%) (小径ノズル 閉鎖型) 100 90 80 70 60 50 40 30 20 10 0 0 60 120 180 回流時間(min) 240 300 ビフェニルの分解実験 ビフェニル ベンゼン環が2つ結合したもの。 ダイオキシン類の一種であるコ プラナー(平面構造を取れる) PCBの母核である。 飽和蒸気圧が8.93×10-3 mmHgである半揮発性物質。 ビフェニル の構造式 ビフェニルの分解実験 ガスクロマトグラフ検量線 y = 0.0065x 2 R = 0.9981 45 concentration(μM) 40 35 2.5,5,10,20,40 μMの5種類の濃 度の標準溶液を 用いた。 30 25 20 15 10 5 0 0 1000 2000 3000 4000 area 5000 6000 7000 ビフェニルの分解実験 残存率(%) (小径ノズル 閉鎖型 *掛川氏提供) 100 90 80 70 60 50 40 30 20 10 0 吐き出し圧力 約45MPa 0 60 120 180 240 300 回流時間(m in.) 360 420 480 ビフェニルの分解実験 残存率(%) (小径ノズル 自由表面有り) 100 90 80 70 60 50 40 30 20 10 0 吐き出し圧 力約26MPa 0 60 120 180 回流時間(m in.) 240 300 ビフェニルの分解実験 残存率(%) (大径ノズル 閉鎖型) 100 90 80 70 60 50 40 30 20 10 0 吐き出し圧力 約30MPa 0 60 120 180 回流時間(m in.) 240 300 ビフェニルの分解実験 残存率(%) (大径ノズル 自由表面有り) 100 90 80 70 60 50 40 30 20 10 0 吐き出し圧力 約22MPa 0 60 120 180 回流時間(m in.) 240 300 ビフェニルの分解実験 考察 回流開始後60分までの分解率は吐出し圧 力に大きく依存。 22~26MPa付近に閾値か? 60分以降急激に分解効率が減少する。これ は気泡核数の経時変化に関係する可能性 がある。 ビフェニルの分解実験 考察 小径ノズルを用いた際の閉鎖型、自由表面 有り試験部の分解効率の比較から、水を回 流させると何らかの変化が生じ、分解が起 きにくくなると予想できる。 今後の課題 分解実験を引き続き行う ・長時間試験 ・0.6mm径ノズルでの試験 ・キャビテーションを起こさない回流試験 瞬間の分解率を求める方法を考える 吐出し圧力に影響を与えない形で気泡核の制御 を行う
© Copyright 2024 ExpyDoc