パワーポイント:559KB

観察シートから気づいたこと
・ 話しやすい?話しにくい??
・ 相手の目や口の動きは??
言葉とは違う表情をすることもある。
「怒っています」
笑っているときは?
笑っていないときには?
・ 体の向きや足の位置
体は正面,足は出入り口 → 早く帰りたそう。
腕や足を組んでいる。
→ 偉そう。
・ 話題への入り込み具合により手が動く。
・ 貧乏ゆすりやボールペン回し
→ すでに癖になっているものも
・ 体調や気分によって選ぶ服や色が違
う。
→ 普段と違う色や服
「何かあったのでは?」
・ だらしない格好
→ なんとなく信頼できない。
・ ボタンが外れている。
・ 服や靴がちぐはぐになっている。
→ 余裕がない。慌てている。
・ 自分の本心を知られたくないときに
はどうする?
視線をそらす。
下を向く。
よそを向く。
・ 声の高低や強弱
→ その人の体調との関係
・ 相手が沈黙したとき・・・
→すぐに話をさせようとしない。
どうして沈黙しているのか?を考える。
・ 相手の社会的背景
職場や家庭内での立場
・ 自分の考えが他人に受け入れられた
経験があるか。
正面に向かい合う。
隣同士に座る。
正面から少しずらす。
背後から声をかける。
背中を向け合う。
① 利用者を個人として尊重し,信頼関係を築
く。
② 利用者の自己表現を助ける。
③ 言語・非言語コミュニケーションに目を向け
る。
④ 援助者自身の能力を高める。