バイオエタノール ~化石時代の救世主?~ 北海道情報大学 情報メディア学部 情報メディア学科 新井山ゼミ 0421118 瀬戸 裕 ニュース一覧 • 狭い日本、バイオ燃料にも「わら」活用…農水省実証実験へ – (読売新聞) (28日10時58分) • バイオ燃料増産で畜産業に危機感 – 東奥日報 (27日11時19分) • 路線バスも環境配慮 県と宮城交通 バイオ燃料車を運行 – (河北新報) (25日6時12分) • 廃木材も利用 国産バイオエタノールに熱い期待 – (産経新聞) (24日23時33分 Yahoo! ニュース 8/30日付より抜粋 http://headlines.yahoo.co.jp/hl バイオ燃料という単語が増えている バイオ燃料って? • バイオエタノール(Bioethanol ) – 正式名称 バイオマスエタノール – ディーゼルエンジンでのみ使用できる • バイオディーゼル(BDF)とも呼ばれる – 生物資源を原料とする燃料 • 特徴 – – – – 埋蔵量に依存しなく半永久的に持続する 二酸化炭素の排出が少ない(カーボンニュートラル) エンジン交換の必要がない ガソリンと混合して使用できる • ガソリンとの直接混合(米国産 E10など) • エタノールに化合物を足してから混合(ETBEなど) 話題の理由 • 次世代燃料としての面 – ガソリンと混合できる • 石油依存の軽減 – 米国産 E10はエタノール混合率10% – 原料となるものが多い=生産性が高い – 余剰作物や規格外の野菜を原料に出来る • 環境負荷での面 – 炭素排出量が少ない • 温暖化対策 – 使用済みの廃油を原料にできる • 資源の有効活用 バイオ燃料の種類 • 下記2つが主流 – E~系 • ガソリンにエタノールを直接混合したもの – E3 エタノール混合率3% – E10 〃 10% – ETBE • エタノールと化学物質を合成したもの • その他 – DME燃料,GTL燃料など • 資料不足のため割愛 主原料は同じ 原料一覧 • 各国の主な原料 – – – – サトウキビ ビート トウモロコシ 小麦 • その他の原料 – モラセス (廃糖蜜) – 甜菜 – ソルガム • 日本での原料 – – – – – – – – 菜種 ヒマワリ 米 ビート サツマイモ パームヤシ ココナッツ 植物性油の廃油 – 実験予定の原料 • 廃木材 • 稲わら BDFの問題点 • 経済面 – 燃料を作るのに石油を使用 • 地域によりガソリンの方が安価で済む – 原料によりエネルギー量が変化 • ガソリン1に対しトウモロコシで1.3、サトウキビで7.9 – 原料への輸出量増加 • 食用分の減少 • 家畜用飼料、食用油の値上がり BDFの問題点 • 環境面 – カーボンニュートラル • 二酸化炭素は減るが窒素は増加 • 生産過程で二酸化炭素が発生 – 排気ガス • ETBEではガソリンより高濃度の有毒物質を検出 課題は山積み 各国の取り組み • ブラジル – ガソリンへ20~25%の混合義務 • 米国 – 混合ガソリンへの税優遇措置 • 欧州(EU) – 2020年までに混合率20%を目標 • スウェーデン – 課税軽減済み • 日本 – 2030年までに導入量220万㌔ℓ、混合率10%を目標 ※税については特に言及していない 国内での取り組み事例 • 2003年 – E3(混合率3%)を販売開始 • 2006年 – 沖縄で公用車120台にE3を試用 • 2007年 – 首都圏でBDF試験販売 – 札幌でBDF燃料車による廃油回収を実験 • 2009年 – 十勝で国内最大級プラントが稼動予定 で、バイオ燃料は本当に救世主なのか? • 石油代替資源としては有望 – 課題の解決が問題 • 地球温暖化対策 – 効果を疑問視する声も… • 身近な問題なので取り上げられやすいだけでは? 今後の動向に期待しましょう 参考文献・サイト • 環境省 – http://www.env.go.jp/ • 農林水産省 – http://www.maff.go.jp/ • 北海道新聞 – http://www.hokkaido-np.co.jp/ • 図解 バイオディーゼル最前線 – 松村正利著 工業調査会 • 植物力 人類を救うバイオテクノロジー – 新名惇彦著 新潮社 お詫び • 前倒し発表分を忘れてた – 大至急作ります • スライド4枚目、廃食用油について – データが確認できてないため紹介できてません – 要望あれば後日もう一回取り上げます
© Copyright 2025 ExpyDoc