1 大阪産(もん)

大阪産(もん)グローバルブランド化促進事業
~収益力ある農林水産業 ① ~
大阪産(もん)の認知度
H21.6 H23.3
H24.3 H25.3
29.2% → 46.2% → 52.0% → 58.1%
大阪産(もん)の知名度は、現年予算(339万円)をフル活用した、生産者と現場職員等の頑張りで、
大きく向上。この成果をバネに、さらなる普及に向けた事業の予算化を。
Ⅰ ブランド力の強化
新規
Ⅱ 大阪産(もん)の付加価値向上
1 大阪産(もん)ビジネスマッチング事業
1 大阪産(もん)五つの星活動奨励事業
要求額 1,924千円(一般財源 962千円)
・平成23年度~平成25年度で延べ51名・団体を表彰
過去2年延べ2万1千人を集客したPR事業をビジネスマッチ
ングの場ともすることで、国費を導入し、予算事業化。
○商談・物販イベント「大阪産(もん)大集合」の開催
・会場:グランフロントうめきた広場
・大阪産(もん)事業者相互のネットワーク形成促進も寄与
・受賞者を大阪産(もん)普及の地域リーダーと位置
づけ、府と一層連携して活動頂くため、奨励事業として
継続実施を
2 大阪産(もん)チャレンジ支援事業(府予算:ゼロ)
・大阪産(もん)を活用した新商品開発を府立環境農林水産
要求額 976千円(一般財源 976千円)
・大阪産(もん)の利用促進等に貢献した活動を表彰
総合研究所が自主事業として支援予定。
Ⅲ 購入・飲食機会の拡大
1 第2の水なす育成プロジェクト事業
~食の都・大阪グランプリとの連携を想定~
要求額 2,568千円(一般財源 1,284千円)
・料理コンテストを通じ大阪産(もん)品目の新たな魅力発見、開拓とPR
⇒生産者と飲食事業者のネットワーク化
・料理試食形式での東京プロモーションイベントを開催
⇒今年は予算ゼロで東京・青山で認証1号店を確保。来年度も首都圏で
PR効果を狙うため、少しばかりの事業事務費は是非。
⇒飲食業界団体等へも“ぐるなび”などと連携し、大阪産(もん)ロゴマー
クの積極的な利用を働きかけ
(平成23・24年度:各6事業を採択)
<成果>
3 6次産業化の促進
大阪産(もん)に積極的に取組む事業者を表彰し、その
仲間を増やすことでPRと普及に一層の弾みをつける。
ロゴマーク使用事業体数666事業者(H25.11)
(1) 6次産業化支援体制整備事業
要求額 18,070千円(一般財源 69千円)
• 大阪産(もん)6次産業化サポートセンター設置運営
(個別相談、人材育成研修、交流会開催、ネットワー
ク構築)
• 平成25年度は提案公募により、JTB西日本が事業
実施
(2) 6次産業化ネットワーク活動推進事業
要求額 94,003千円(一般財源 1,281千円)
 推進事業
• 新商品開発、販路開拓等
 整備事業
• 農林水産物等の加工・流通・販売等のために必要な
施設の整備
2 直売所等の充実
・農産物直売所の新規開設支援(河内長野 H26秋開催予定 etc)
・直売所のPRや運営等のソフト面での支援(連携イベント開催支援等)
3 需要に即した大阪産(もん)の生産拡大
・大阪産食材を使用した加工食品への大阪産(もん)ロゴマークの徹底
・新規参入者等への出荷の誘導
・農林水産物(キジハタ等)生産量の増大。
4 企業・事業者との連携による加工食品等の充実
(グランフロントでの大阪産(もん)マルシェ)
・コンビニ、製パン業者、即席麺メーカー等大手食品産業事
業の大阪産(もん)商品開発促進への働きかけ
生産者、加工業者、飲食店等とがっちり手を組み、
府内及び東京等での積極的プロモーション・営業により、
大阪産(もん)のブランドイメージ向上と商品開発等、
6次産業化で付加価値向上を図る。
(大阪産(もん)特別賞受賞料理 水餃The大阪)
(青山・アイビーホール)
大阪産(もん)を“牽引役”に
収益力があり、元気の出る農林水
産業実現につなげていく